表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たっくんは疑問形  作者: 田沢みん(沙和子)
第3章、 過去編 / side 拓巳
117/237

22、 別れの夜


あの日のことを思うと、 今でも胸が張り裂けそうに痛くて苦しくて、 思わず両手を心臓のところに当てて、 ギュッと目を閉じるんだ。



何度も後悔して、 何度も諦めて…… 。


考えたって仕方がないのに、『もしも』の未来を考えて、 また苦しくなって……。



だけど、 本当に『もしも』あの時に戻れるとしたら、 俺はあの病室に戻って、 お前の手を引いて連れ出していたかもな。


小学生の俺にそんなこと出来っこないのにさ。



それでも俺は、 9歳の自分がお前の手をしっかり握って、 一緒に笑顔で雪の夜道に駆け出していく姿を、 何度も何度も想像してしまうんだ……。



***



唇を離してからギュッと強く抱きしめて、「行かなきゃ…… 」と呟いた時、 床頭台(しょうとうだい)に置かれている赤い時計は、 もう午後9時を指していた。

看護師さんが巡回に来る時間だ。



「それじゃ小夏、 俺、 行くよ」


俺は一旦立ち上がったけれど、 未練がましくもう一度ベッドに腰掛けて、 小夏をガバッと抱きしめた。



「小夏…… お前、 俺のこと好き? 」

「うん…… 大好きだよ」


「小夏は俺と離れたら寂しい? 」

「もちろん! たっくんと離れたら寂しくて死んじゃうよ! 」


「ハハッ…… お前、 俺と離れたら死んじゃうの?」



小夏の言葉が嬉しくて、 嬉しすぎて、 泣いてしまいそうだったから…… 冗談めかして誤魔化した。


そしたら小夏は真剣に怒りだして、 俺の両肩を掴んでガクガク揺すった。



「冗談でもそんな怖いこと言わないでよ! 絶対にいなくならないで! ずっと一緒にいてよ! いなくなったら本当に死んじゃうからね! 」



「お前…… 俺がいなくなったら本当に死ぬの? 」

「死ぬよ。 ネズミーランドでたっくんが誘拐された時、 心臓が一瞬止まったもん」



ーー そんなことを言うなよ…… せっかく決心したのに、 黙って行くって決めたのに……俺、 自分のことしか考えられなくなる……。



駄目だ…… ダメだ、 だめだ!

絶対に言っちゃ駄目なんだ……!




「…… ハハッ、 心臓が一瞬止まった…… って…… 」


クスクス笑ったフリをして息を()み込む。


どうにか呼吸を整えてから、 小夏にニカッと白い歯を見せてやると、 ふざけてると思ったのか、 思いっきり叱られて、 そのあと泣かれた。



「笑いごとじゃない! 笑うな! たっくんのバカ! 」



ーー 小夏、 ごめんな。


分かってるんだ…… 小夏が真面目に言ってるんだってこと。


ちゃんと聞いてるよ、 ちゃんと真剣に受け止めてるよ。

お前が俺にくれた言葉ぜんぶ、 記憶に刻みつけてるよ。




「小夏、 ごめんな……。 分かったよ、 離れない。ずっと一緒にいてやるよ。 お前が死んだら幽霊になって呪われそうだからな」


「うん、 一緒にいて。 たっくんが裏切ったら、 幽霊になって出てやる。 一生呪ってやるからね! 」



ーー 小夏…… お前と離れたら死んじゃうのは、 俺の方だよ。

俺を一生呪ってよ。 生き霊にでもなんにでもなって、 会いに来てよ……。



「ハハッ、 (こわ)っ! 分かったよ、 分かったからさ…… 小夏、 笑顔を見せて」


小夏がようやく見せた泣き笑いの顔をジッと見つめて、 じっくりと瞳に写す。



ーー うん、 俺が大好きな女の子の笑顔、 瞳に焼き付けた。


あとは……。



俺はさっき編んだばかりの三つ編みからゴムをスッと外し、 自分の手首に掛けた。


小夏には悪いけど、 これを貰っていくよ。

1つくらい、 小夏を感じられる物を持って行ったっていいだろう?



ーー さあ、 行かなきゃ。 母さんが待っている。



俺はゆっくりドアへと歩いて行き、 扉に手を掛けて、 最後にもう一度だけ振り返った。



小夏はベッドから立ち上がって見送っている。


俺が大好きな、 小さくてウサギみたいな女の子……。



「小夏、 お前は俺のもんだからな! ずっと俺を(のろ)ってろよ! 」


それだけ言い捨てて、 階段へと走った。



行きたくない!

駄目だ、 行かなくちゃ!


ここで立ち止まったら、 もう一歩も動けなくなるって分かっていたから…… 俺は1度も振り返らずに、 階段を駆け下りた。





パタン、 パタン…… パタン。


階段を下りきったところで足を止め、 上からの音に耳を澄ます。



もしかしたら、 小夏が追い掛けて来るんじゃないかと思ったから。


追い掛けて来られたら困るくせに、 追い掛けて来て欲しいと思っている自分がいる。



ーー もしも今、 お前が追いかけて来てくれたら…… 。


早苗さんに一生恨まれたって構わない。 ちゃんと目を見て抱き締めて、 お前にサヨナラを言いたい。



『小夏、 お願いだから追い掛けてきて! 』


だけど、 冷え切った踊り場には物音1つ響いてこなくて……。



「ハハッ、 そうだよな。 アイツは足が痛いんだし、 明日また会えると思ってるんだし…… 」


それでもそれから更に10秒数えて、 もう一度ゆっくりと10秒数えて…… 俺は肩を落として歩き出した。



救急出入り口から外に出ると、 病院から漏れた灯りに照らされて、 白い粉雪がヒラヒラと舞っていた。




病院を出てすぐの道でハザードランプを点滅させていたタクシーに乗り込むと、 母さんが「東京駅まで」と運転手さんに告げた。



ーー そうか、 東京に行くんだ……。



動き出した車窓に手をついて、 外の景色に目を凝らす。



ーー 小夏、 サヨウナラ。


俺のことを忘れないで……恨んでもいいから、 この日のことを、 ずっと覚えていて……。



雪の粒がくっついた窓ガラスの隙間から、 遠ざかっていく病院の建物が見えて、 やがて視界から消えていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ