10、 ホントに怒ってない?
桜のほころぶ3月第3週。
鶴ヶ丘保育園の卒園式が終わると、 園児と保護者たちは園庭や門の前で記念写真を撮ったり、 先生たちと談笑しながら、 それぞれ別れを惜しんでいた。
私の母が穂華さんと楓先生と3人で立ち話をしている間、 私はウサギ小屋の前で、 3匹のお友達に別れを告げていた。
「ミルク、 ココア、 チョコ、 私ね、 小学校に行っちゃうの。 元気でね。 みんな仲良くするのよ。 ミルクは食べ過ぎちゃダメよ」
ミルクもココアもチョコも大切なお友達で、 私の空想の世界にもしょっちゅう登場しては、 夢を見させてくれた。
3匹とも大好きだったけど、 私はその中でも真っ白なミルクがお気に入りだった。
彼女はとても食いしん坊な子で、 おやつのニンジンを与えると、 他の子が食べてるのを奪ってしまうこともしょっちゅうなワガママ娘だ。
だけど、 私はミルクのそんな自由気ままな所が気に入っていた。
自分にない部分に憧れていたのかもしれない。
私が網の隙間から干し草を差し入れると、 いつものようにミルクが鼻をヒクヒクさせながら近付いて来て、 端から齧り始めた。
ここでこうして一緒に遊ぶのも、 今日が最後。
そう言えば、 この保育園に来て最初に私から餌を食べてくれたのもミルクだった……。
「あっ、 ウサギがウサギに餌をあげてる」
その声だけで、 振り向かなくても誰かは分かった。
「私はウサギじゃないもん。 それにこの子の名前はウサギじゃないもん、 ミルクちゃんだもん」
しんみりとお友達に別れを告げていたのに、 それをふざけた言葉で邪魔されたような気がして、 変な理屈をつけて反論した。
「だけどこの子たちはウサギだろ? 」
「ウサギだけど、 みんなお友達だもん。 ちゃんと名前があるんだもん! 」
そう言いながら、隣にしゃがんできたたっくんの方を見たら、 彼は至近距離から私の顔を覗き込んでいて、 目が合うとちょっとだけ不安そうに瞳を揺らした。
「ごめん、 怒った? 」
「…… 怒っては…… いないけど…… 」
「ホントに? 怒ってない? 」
「怒ってない」
コクリと頷きながらそう言うと、 たっくんはようやく安心したように、 ちょっとだけ口角を上げた。
「ミルクもごめんな、 ココアもチョコも、 みんな元気でな」
そう言って今度は小屋の網を指先でチョンチョンと突いている。
そんな風に素直に謝られると、 キツイ口調で理不尽に怒っている方が悪者みたいだ。
いや、 確かに私が悪い。
自分でも分かっている。
私はただ、 保育園から、 そしてこの子たちから離れる寂しさと、 新しい世界に旅立つ不安をたっくんにぶつけただけなんだ……。
だからといってそのことを素直に口にするのは恥ずかしく、 私は謝るタイミングを逃したまま、 黙ってまた干し草を網から差し込む。
その時、 園庭の方からワッと大きな歓声があがって、 誰かがたっくんの名を呼んだ。
2人で立ち上がって見ると、 赤いジャングルジムにクラスの子たちが登っていて、 その前で保護者が写真を撮っている。
どうやら残っている子だけで集合写真を撮り始めたらしい。
「小夏、 行こう」
手を引かれて一緒に走り出したけど、 私は内心気が重かった。
どうせ私はジャングルジムには登れないし、 そう言った時にみんなが見せる、 ガッカリしたような馬鹿にしたような表情も想像できたから。
集団の盛り上がりに上手くノッていけないこと、 水を差すことは、 決して罪ではないけれど、 罪を犯したかのように冷たい視線を向けられるものなのだ。
ジャングルジムに到着すると、 子供たちはみんなジャングルジムのてっぺんに座っていたり、 上の方につかまったりしてスタンバイしていて、 たっくんも友達に呼ばれててっぺんに登って行った。
私がジャングルジムから離れたところでポツンと立っていたら、 園長先生が私の肩を抱いて、 ジャングルジムの前に立たせてくれた。
そこでようやく保護者による写真撮影会が始まったのだけど、 私の母以外のカメラの向きは総じてジャングルジムの上の方で、 下に1人だけ立っている私などは視界に入っていないようだった。
きっとその写真には、 私の姿は写っていないか、 頭のてっぺんだけが見切れているのだろう。
その時、 急にみんなの視線が自分の方に向いてドキンとした。
いや、 正確には私の後ろなのだけど。
その視線を追って振り向いたら、 すぐ後ろでたっくんがポーズを取っていた。
動物園の猿かチンパンジーみたいに、 ジャングルジムの柵に左手だけで掴まって、 残った方の手を横に伸ばしてピースサインをしたり、 足を高く上げてバレリーナみたいなポーズをとったり。
それを見ていた他の子も次々と真ん中のあたりまで下りてきて、 たっくんと同じようにいろんなポーズを取ってふざけ始めた。
「ほら、 小夏もやれよ」
いつの間にかたっくんがすぐ隣に下りてきていて、 私の顔の横でピースサインをしていた。
私はコクリと頷いて前を向くと、 たっくんと同じように顔の横でピースサインを作った。
赤いジャングルジムで猿のモノマネをして変顔をしてる子や、 片手で掴まって飛行機の翼のように手を伸ばしている子。
その前で、 顔を近づけて仲良くピースサインをしているたっくんと私の写真は、 今も保育園のアルバムに貼られている。