表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たっくんは疑問形  作者: 田沢みん(沙和子)
第3章、 過去編 / side 拓巳
103/237

8、 絶望へのカウントダウン


今だから言うけれど、 あの頃の俺は、 小夏と早苗さんの優しさが嬉しかったけど、 辛かった。


母さんと2人だけの頃は、 1人でご飯を食べたり時間を潰すのが普通のことで、 それが変だとも淋しいとも思ってはいなかった。


比較する対象もいなかったからな。



それが お前たち母娘に出会って、 思いがけず家族の団欒(だんらん)を知ってしまった。


頼まなくても、 時間になったら母親の温かい手料理が出てきて、 今日1日の出来事を笑いながら語り合って……。



それが『普通の家庭』なんだって知ってしまうとさ、 途端に自分が(みじ)めになるんだよ。



お前んちで宿題をして、美味しいご飯を食べて、 一緒に本を読んだり遊んだりして過ごすだろ?


凄く楽しいのにさ、 その一方で、 この時間の終わりを考えて、 気分がどんどん落ち込んでいくんだ。

自分ちに戻るのがさ、 本当に憂鬱(ゆううつ)になるんだよ。




玄関で靴を履いて、 ドアを開けるだろ?


途端に、 (ほこり)っぽいアスファルトの臭いと、冷たい空気が全身を覆うんだ。


それからひんやりしたドアノブを回して自分の家に帰ると、 ひたすら真っ暗で冷え切った空間が俺を待っている。




だけど今思えば、 それでもまだマシだったんだよな。


悪魔が家で待ち構えている、 底なしの恐怖よりは……。



***



秋が終わって冬が来て……。


母さんとアイツが付き合いだして3ヶ月もすると、 アイツが家にいる時間がどんどん増えてきた。



その頃の俺はとにかく家に帰りたくなくて、 学校が終わる時間になると、 どうやって外で時間を潰そうかと、 そればかりをひたすら考えていた。



学校から帰ってきて、 駐車場にアイツの赤いオンボロのセダンが停まっていると、 心臓がズンと重くなり、 深い溜息が漏れる。



時間を潰すと言ってもゲーセンをウロつけば補導されるし、 映画館やカラオケに行くようなお金も持ってなかったから、 結局は公園に行くしか無かった。



小夏は『寄り道しちゃいけないんだよ』って言いながらも、 俺が公園に行くと大抵一緒について来て、 俺が不機嫌そうにしていると、 同じように暗い顔をして、 黙って隣に座っていた。




一度、 小夏が滑り台に登ろうって自分から言い出したことがある。


高い所が怖いくせに、 どうしたんだろうって思ったけれど、 小夏は足元を確かめながら、 ゆっくりゆっくり階段に足をかけて、 とうとう自力でてっぺんまで登りきった。



2人並んで手すりに(つか)まってゆっくり景色を見渡したら、 遠くの方の西の空が、 ()っすらと暖かい色に染まり始めていて、 そのグラデーションがとても綺麗だったのを覚えている。



「これで大丈夫、 絶対にたっくんはいなくならないよ」



そう言われて、 俺が小夏と離れていなくなるわけないじゃん…… って思ったけど、 今になって、 あのとき小夏が考えてたことが分かる気がするよ。



小夏、 お前はたぶん、 願掛けしてたんだよな。

『苦手な高い所に登り切る事が出来たら、 たっくんは絶対にいなくならない』って。


階段の隙間から下が見えて怖いくせに、 1段ごとに願いを込めて、 震えながらも必死になって……。

そこまでして、 俺といたいって思ってくれてたんだよな。




そんな小夏の願いも虚しく、 年明けからアイツが家に入り浸るようになって、 そこから別れへのカウントダウンが始まった。


小2の終わり。 もうすぐ3年生になろうという冬だった。



ここからの1年で、 俺たちはこれでもかってくらい、 『絶望』と『(あきら)め』という言葉の意味を、 身をもって知っていくんだ……。


まるで坂を転げ落ちるみたいに、 加速度(かそくど)的に俺たちの笑顔とシアワセが()り減って行ったよな。





ごめんな、 お前の願いを叶えてやれなくて。

ごめんな、 一緒に闘ってくれてたのに、 お前を置いて逃げ出して。


せっかく小夏が頑張ってくれたのに、 俺が台無しにしちゃったな。



だけどさ、 お前と離れてから、 俺もしょっちゅう神様に祈ってたんだぜ。


『小夏にまた会えますように、 小夏が俺を見つけてくれますように』



こうやってまた会えたってことは、 それだけ俺の願いが強かった…… って事なんだよ。


本当に、 本当に…… ただただお前に会いたかったんだ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ