表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/36

Act.02 ―玄孫ギャング― ②

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


 それは憂の回想の続き――――浅間は数週間前の、あの出来事を少しだけ思い出していた。


 憂のときと同じく真っ白な空間、人は人物や台詞、出来事などをイメージするとき、背景描写を疎かにする。いつもの日常の背景であれば尚更だ。

 憂のときと違って、指の先までイメージされた等身大の浅間たち、もちろん衣服を着用していた。

「オマエにウロウロされると、カンパニーのカクがおちんだよ! ジャマばっかしやがって……!」

「オイ、ソレぐれーに……」

 五良月が憂に罵声を浴びせると、さすがに見兼ねた浅間が止めに入ろうとするが――

「ご……ごめんなさい……アサマ…くん……」

「オ、オイッ……!」

 憂の言葉に動揺した浅間の動きが止まった。

「あん? オレにもヒトコト(一言)ないのか?」

「………………」

 さらに悪態づく五良月の言葉は、身を縮こまらせている憂の耳に入らなかったのか、それとも無視したのか、憂は黙ったままで五良月には一言も発しなかった。

「シンちゃんとつるめば、でけーツラできるとおもったか? クソが!」

 それは自分自身のことだと、五良月は気づいていない。


 姑息な五良月の囁きに流された浅間は思った――『そーゆーコトかよ』と、そして続けて思った。

 『ナンだよ。ガッカリさせやがって! オマエもオレがこえェ(怖い)のか? こえェから、オレにコビてるのか? こえェくせにオレとつるんで、エバり(威張り)たかったのか? ソレをオレは、オマエのコトを…………』


 友達、だと――


「ぺッ! いこーぜ? シンちゃん」

「……あぁ、いまいく……」

 不快そうな顔をあからさまにしながら、その場に唾を吐いた五良月は、白い景色の中に消えて行き見えなくなった。


「ごめんなさい……ごめっ……」

「オイ……」

「シ……アサマく……」

「ナニあやまってんだよ? オレで、エバろーとしたコトか?」

「………………」

 その場にぺたんとへたり込んで、震えながら繰り返し謝罪する憂を、浅間は見下すような態度で見下ろした。

 憂は浅間の問いかけに首を横に振ったが、このときにはもう憂を信じられなくなっていた。

 浅間は憂に『アサマくん』と、苗字で呼ばれるのが癇に障ったようだった。

 それ以上に、憂が自分への態度を変えたことに――

「あやまんな! バ~カ!」

「…………アサマくん」

 憂が謝る必要がないことなんて知っていたのに、泣きそうになって謝る憂の姿に、浅間は腹が立っていた。

 おそらく憂に『浅間』と呼び捨てにされても、きっと浅間は苛立ちはしなかっただろう。

 この時の浅間自身は、情けない顔で跪いて謝る憂が、卑屈に見えたから苛々したと思っているだけで、本当の苛々の理由に気付けはしなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ