表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

第二話《灰に焼かれた記憶》

かつての教団南方戦線。

荒れ果てた大地、砂混じりの風に、砦の屋根が軋む音だけが響いていた。


「燃やせ。徹底的にだ。異端が潜んでいた可能性があるなら、灰も残すな」


司令官の命令が下った。


その場にいたカッサーノは、黙って焚きつけの油を手に取り、燃えさかる小屋の前に立った。


中には、かつての彼女――アレッサ・ヴォルタが使っていた部屋があった。


机には、戦況を記録した帳面。

窓辺には、砕けた剣の破片。

そして、壁に立てかけられたままの、修理されていない盾。


「これで、良かったのか?」


誰に問うでもなく、彼は呟いた。


彼女は、赤派の一員として敵地深くに潜入していた。

だが、指令に背き、捕虜を逃がし、そのまま姿を消した。


教団は彼女を“裏切り者”と断じた。


「感情に負けた女の末路だ。教団に不要な情けは、災いを呼ぶだけだ」


同僚の若い神官騎士が吐き捨てるように言った。


カッサーノは、その男の胸倉をつかんで壁に叩きつけた。


「……人を救って、何が悪い。

 命を繋いだ末に、敵が生まれようと――それは、“選ばなかった誰か”の責任じゃない」


それが、彼の本心だった。


だが、言葉を発した直後に、彼は己の手を離した。

暴力では、何も変えられないとわかっていた。


部屋の奥で火の手が上がる。

乾いた紙が、ぱちぱちと音を立てて燃える。


その中に、一通の封筒があった。


拾い上げることはできなかった。

彼は見ていた――燃え尽きるまで。


中に何が書かれていたのか。

それを知ることは、彼の資格ではなかった。


ただ、その灰が舞い上がったとき、

風が吹いた。


まるで、誰かが微笑んで通り過ぎたように。


次回、第3話《剣は語り、心は黙す》



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ