表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣戟のその先に  作者: ハクトウワシのモモちゃん
39/40

番外編 11月11日

 この番外編は活動報告に載せたものや、季節ネタを詰めたものです。

 完全な遊びです、ギャグです。

 十一月十一日。

 寒くなってきた今日この頃。

 新聞を読むと、『学問のすゝめ』という書物が流行していると書かれていた。

「あの、純さん」

「なんでしょうか」

 新聞から目を上げると、彼の恋人であるすみれがいた。目が合うと、彼女は手に持っていたものを差し出した。

「これ甲斐さんから、東京のお土産ですって」

「甲斐さんが?」

 袋の中には何本もの茶色い細長い棒が入っていた。

「『ぽっきー』というお菓子だそうです」

「ぽっきー?」

 なんとも奇妙な名前だ。

「異国の菓子ですか?」

「あ、それ聞くの忘れました」

 すまなさそうに眉尻を下げるすみれ。

「いえ。別にいいのですが……」

 純は袋を持ち上げ、まじまじと見つめる。

「この茶色い固形物はなんでしょうかね?」

「あ、『ちょこれいと』という甘いお菓子だそうです」

「『ちょこれいと』とは。これまた奇怪な名前ですね」

「と、とにかく食べましょうっ」

 上機嫌な彼女を見て、純は微笑む。袋から取り出してみると、この「ぽっきー」という菓子は「ちょこれいと」というもので固められていた。

「これ、どこを持てば? 手が汚れますよ」

 純が眉をひそめた。「ちょこれいと」に触れると指が茶色くなった。するとすみれが口添えする。

「『ちょこれいと』のかかっていないところを持つんじゃないですか?」

「あ、なるほど」

 指摘されてなんだか恥ずかしかった。それが顔に出たのか、すみれはくすくすと笑っていた。彼女から目を逸らして、純はぽりぽりと「ぽっきー」を食べた。

「甘いです、美味しいですね」

「はい」

 甲斐もたまには良い買い物をするものだ。すみれも嬉しそうに「ぽっきー」を食べていた。ぽりぽりと頬張る姿は小動物みたいで可愛らしい。

 何本か「ぽっきー」を食べた後、すみれが言った。

「あ、甲斐さんが二人なら美味しい食べ方できるって。文に書いてありました」

「美味しい食べ方?」

「はい」

 すみれは「ぽっきー」と一緒に入っていた文を取り出し、読み始めた。

「えっと……。『ぽっきー』一本を用意して……」

「一本だけですか」

 一緒に食べるのに一本でいいのだろうか。純は首を傾げなからも「ぽっきー」を手に取る。すみれは続ける。

「それで、それを純さんが咥える」

「こうですか?」

「目を瞑ってください」

「はい」

 すみれの言う通り「ちょこれいと」のかかった頭を咥え、目を瞑った。何が始まるのか、内心は不安でいっぱいだった。なぜならこれは甲斐の伝言なのだから。

 しばらくすると、ぽりぽりと音がする。すみれが菓子を食べ始めたのだろうか。それなら自分はなんだったのか。抗議の意味で純が目を開けた。

 彼の視界に入ったものは……。

「……………」

 純は頭が真っ白になった。

 すぐ目の前に彼女の顔があった。しかも口には「ぽっきー」を咥えており、距離はないに等しい。

 動転する純は何もできず、すみれが接近してくるのを見つめ、そして。

「んっ」

 不意に互いの唇が当たった。

 甘い味がする。言わば「ちょこれいと」味の口づけだった。すみれの吐息が純の口内で漏れた。

「ん……」

 ゆっくりと顔を遠ざけるすみれ。彼女の顔も火が出るように赤かった。

 が。

「お、美味しかったですか?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ