表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創作神話 Fairiesdance  作者: ゆきのん
3/3

第3節 和国。

ここからいきなり謎の和風…に入ります。

翠の羽の人(風の民)・碧き羽の人(水の民)・赤き羽の人(火の民)の住処 東の島にあり。

和国(やまとのくに)収めし勇敢な王あり。名を 天源王稲荷(てんげんおういなり)と言ふ。

王に1人の子あり。名を 紅玉王静蘭(こうぎょくのおうせいらん)と言う



紅玉 17になりし時

國のハズレにある砂浜に倒れている蒼き服をきボロボロになった

アリアス見つけたり。

近寄りて傷の手当をし離宮に連れ帰りたる。


この時現世は 冥府大戦(せいせん)より

1000年の年月が経っていた。


蒼玉に拾われし7日後

傷が回復しアリアス本殿にて

天源王稲荷に謁見す。

アリアスをひと目見た天源王は、その美しさをたいそう気に入りて

夜月詠姫(よるつきのうたひめ)と言う新たなる名をさずけ王宮に住まわすため紅玉のそば付きの従者とす。


…5年の年月が流れし頃

紅玉、天源の跡を継ぎて和の国の王となり詠姫子を授かり紅玉王の妻となる。


子、左腕に三日月の紋様持ちし

風の神獣の加護を受けし姫なり。

名を 華京院雛菊(かきょういんひなぎく)と言う。


雛菊すくすくと育ち様々な民と触れ合いて18になりし時。

水の民が末裔である三つ上の少年 萌葱(もえぎ)を王宮に迎える。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ