表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SNSで見るウクライナ・ロシア戦争 速報まとめ  作者: 扶桑のイーグル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/1353

5/22 陣地戦への転換

凡例

U-ウクライナ公式

R-ロシア公式

Of-その他公式

Ij-個人ジャーナリスト

J-ジャーナリスト

Civ-民間人

S-専門家

FR24-航空機追跡アプリ

G-ジオロケーション情報

F-凍結済みアカウント

時刻は日本時間基準


1:15 ロシア軍占領下のヘルソン州で、ロシア側がクリミアからアナウンサーを連れてきて新たなFM放送を開始した-https://t.me/readovkanews/34547


1:22 ロシア軍の2S4チュリパン240mm自走重迫撃砲が破壊された-@UAWeapons(Ij) 最初に確認されたチュリパンの喪失。これはロシアメディアの取材によって位置が露呈したのではないかと疑われている


5:00 ウクライナ兵がFN F2000アサルトライフルを使用していることが確認される-@UAWeapons(Ij) これまで公式な供与は確認されていない


8:57 ロシア占領下のヘルソン州軍民政府は、ウクライナ政府軍特務の残置諜報員を殺害したと発表-https://ria.ru/20220522/kherson-1789984263.html


11:56 アゾフ連隊兵士と親ロ有力者との捕虜交換検討か ロシア-https://twitter.com/afpbbcom/status/1528219941610061830


16:59 ポーランドの首相はウクライナを訪問-@markito0171(Ij)


18:12 ロシア軍占領下のザパロージェ州エネルゴグラードで、ロシア軍により人民市長に任命された元市会議員の自宅が恐らくパルチザンの手により爆破。人民市長は重傷を負って入院中-https://t.me/vrogov/3121


23:00 ドネツク人民共和国政府が5/23からフリヴニャとルーブリの公定交換レートを「1:2.5」から「1:2」に変更すると発表したことで、商店には手持ちのフリヴニャを使い切ろうとする買い物客が殺到した-https://t.me/readovkanews/34618


23:27 ジャベリンが入っていたケースをシャワーとして使っている人がいる-https://twitter.com/BackAndAlive/status/1528382114974023681 NLAWのケースに見える


23:53 ポパスナ周辺のロシア軍はゆっくりとだが進撃を続けている。ウクライナ軍はノボセリフカとオスキルを失陥-@Nrg8000(S)


小情報

ハルキウ東南郊外マラヤ・ロハン村からのフィガロ紙報告-https://www.lefigaro.fr/international/dans-les-villages-liberes-pres-de-kharkiv-l-enfer-russe-de-tueries-et-de-viols-le-recit-de-l-envoye-special-du-figaro-20220518


ロシア軍の最大の変化は、第1作戦での機略戦を夢見た運動戦を行い、兵数不足で物理的距離をカバーできないことが明らかになり、第2作戦では陣地戦(位置戦)へ方式そのものを変更したことであり、故に前線周辺の戦力量、特に火力がものを言うようになってきていることだという考察-https://postfactum.info/society/voyna-na-ukraine-seychas-vstupaet-v-novuyu-fazu-7657.html


巡洋艦モスクワの沈没により戦死した徴集兵の父親が独自に収集した情報

・乗組員の中には他にも徴集兵が大勢いた

・火災発生後、救難信号の発信まで十時間もかかった

・生存者の救護は将校優先で不十分なものだった

・重傷者はいない。皆船とともに沈んだからだ

-https://t.me/chtede/49644?single

情報の正否にかかわらず、多少の誇張はあると思われる


所感:アゾフスタリの捕虜交換が行われるか否かは揺れているようです。

セベロドネツクでのロシア軍の粘りのある優勢は、速度を活かした戦闘から着実な戦闘へ変わったせいだという話が取り上げられ、それに賛同する声が相次いでいます。攻勢地域を絞ったがゆえのものではありますが、結果としてドネツク地域を手中に収めようとしています。そもそもキエフを狙うような真似をせずに最初からこうしていれば、確実かつ素早く成功したでしょうが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >ウクライナ兵がFN F2000アサルトライフルを使用していることが確認される M16系の銃を使っているウクライナ兵の映像も有りましたし、この代理戦争が長く続くと、やがてウクライナ軍…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ