表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SNSで見るウクライナ・ロシア戦争 速報まとめ  作者: 扶桑のイーグル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/1353

5/13 セベロドネツク侵入

凡例

U-ウクライナ公式

R-ロシア公式

Of-その他公式(大使館職員や議員を含む)

In-諜報機関

Ij-個人ジャーナリスト(ブロガー、少人数のニュースサイト等も含む)

J-ジャーナリスト

Civ-民間人(趣味人含む)

S-専門家

NPO-NPO法人

FR24-航空機追跡アプリ

Si-衛星画像

G-ジオロケーション情報

F-凍結済みアカウント

時刻は日本時間基準


0:20 ロシア軍はハルキウ方面では劣勢だが、イジューム方面では優勢-@Nrg8000(S)


0:49 イギリスが供与したブリムストーン対地ミサイルは、同じく供与された、新たに開発された(既存のトラックを流用した簡易な)発射装置で運用されていることが判明-@UAWeapons(Ij)


2:43 チェコ製の多連装ロケットシステムが運用されていることが確認された-https://twitter.com/thewarrage/status/1524807469876273153


3:05 ロシア軍はフィンランドの国境に兵を配置-https://twitter.com/TpyxaNews/status/1524813119620624385


3:29 ウクライナ軍のMi-24がトスロケット攻撃を行っている-https://t.me/horevica/3020 こちらも防空網に挑む気はないようだ


4:36 アメリカから供与されたとみられるM224 60mm軽迫撃砲を使用するウクライナ兵が確認される。公式には供与されたことが公開されていなかった-@UAWeapons(Ij)


4:45 トルコはアゾフスタル製鉄所に立てこもるウクライナ兵らを船で輸送し終戦まで国で預かるという提案をしたものの、ロシアは拒否した-@ragipsoylu(Of)


5:10 オランダのYPR-765装甲兵員輸送車がウクライナへ供与されたことが確認された-@GlobalGeoNews(Ij)


5:59 アメリカ共和党上院議員のランドポールは、ウクライナ法案への400億ドルの援助を阻止。これにより、援助は来週まで行われない。また、ロシアへの制裁に反対票を投じ、米国はウクライナで生物兵器を製造していると述べた-https://twitter.com/ukraine_map/status/1524856713589161984

ガルキン・ストレルコフが、プーチンに向かってショイグ国防相の処分を要求-@CanadianUkrain1(Civ)


9:36 ロシアが報復を警告、フィンランド首脳のNATO加盟支持表明を受け-https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1524912275118751758


12:38 マリウポリでは集団墓地の掘削が進められている-@JackDetsch(J) 2万人が死亡したと言われている


14:02 イギリス国防総省

・ロシア軍はイジュームとセヴェルドネツクからスラヴィヤンスクとクラマトルスクへの突破に努力を集中

・ウクライナ軍はセヴェルドネツク西でロシア軍の渡河を阻止。1個大隊戦術群(BTG)相当の機甲戦力と渡河器材を撃破

・極めて危険な戦闘地域での渡河の敢行は、ロシア軍指揮官が受ける重圧を物語る

-https://twitter.com/DefenceHQ/status/1524979878654840833


14:14 ロシア軍はライマン近くで攻勢-@AggregateOsint(Ij) 四か所で攻撃を行い、ウクライナ軍の渡河を事前に阻止し、逆に自分たちが渡河しようとしている


17:36 ハルキウ方面で撤退したドネツク・ルハンシク人民共和国軍はロシア側に渡ることを許されていない-@markito0171(Ij)


18:51 ピオネールの創設百周年を記念して、ロシアにも似たような全国組織を作ろとする動きがあり、プーチンもそれを支持している-https://www.mk.ru/politics/2022/05/13/kreml-reshil-vozrodit-v-rossii-pioneriyu-obyavyat-19-maya.html


19:35 ロシア軍はルビージュネを占領しセベロドネツクに侵入。ポパスナの北に移動-https://twitter.com/TpyxaNews/status/1525062284866990080


21:33 グルジア人義勇兵部隊、ウクライナ政府軍司令部の同意があればマリウーポリの包囲突破作戦を実施したいと表明-https://twitter.com/antiputler_news/status/1525091977850667011


23:26 ハルキウ市が公共交通機関を再開-@markito0171(Ij)


小情報

ウクライナ軍によるハルキウ奪還作戦の戦車戦の様子-https://t.me/kraken_kha/16


所感:砲火はハルキウから完全に離れました。ルビージュネ方面は厳しい状況です。これによって戦況が大きく変わるわけではありませんが、一部部隊が包囲される可能性も出てきました。しばらくはここが注目されるでしょう

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ