表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SNSで見るウクライナ・ロシア戦争 速報まとめ  作者: 扶桑のイーグル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/1353

3/23 クラスハ4鹵獲

凡例

U-ウクライナ公式

R-ロシア公式

Of-その他公式(大使館職員や議員を含む)

In-諜報機関

Ij-個人ジャーナリスト(ブロガー、少人数のニュースサイト等も含む)

J-ジャーナリスト

Civ-民間人(趣味人含む)

S-専門家

NPO-NPO法人

FR24-航空機追跡アプリ

Si-衛星画像

G-ジオロケーション情報

F-凍結済みアカウント

時刻は日本時間基準


0:06 ボリス・ジョンソン首相は、石油とガスの輸入への依存を減らすために、英国の原子力部門の拡大を「ワープスピード」で追求するよう閣僚に命じた-@theragex(Ij)


0:12 ウクライナ南東上空を爆撃機が高高度飛行中-@markito0171(Ij)


0:15 ロシアの大統領補佐官が辞任-https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-03-23/putin-adviser-chubais-quits-over-ukraine-war-and-leaves-russia?srnd=premium-europe


0:33 G20からロシア除外を、ポーランドが米に提案-https://twitter.com/ReutersJapan/status/1506293360008605718


0:43 ロシア軍の兵士は、防寒装備の不足のため凍傷に悩まされている-@CaitlinDoornbos(J)


0:51 ロシア下院文化委員会のドラペコ第一副委員長は、今後入ってこなくなるであろう西側諸国の映画作品の代わりに、国産や中国産、インド産、カザフ産やウズベク産の作品を鑑賞するよう提案-https://twitter.com/ferganaru/status/1506297411525828615


1:28 ロシア軍のクラスハ4電子戦システムの指揮所らしきものが鹵獲された-@UAWeapons(Ij) これを解析され場合、ロシア軍は今後10年間は電子戦でイニシアチブを一切握れなくなると推測されている


1:32 米国防総省の戦況分析

・ロシア軍に制圧された東部イジュームで、ウクライナ軍が奪還に向けて反撃

・この数日、ロシア軍から陣地を取り戻す動きがみられる

・マリウポリでは激しい砲爆撃が続き、市内に侵入した部隊も。ウクライナ軍も強く抵抗

・アゾフ海の艦船(約7隻)から、マリウポリに砲撃も

・ロシア軍の残存戦力は90%をやや下回った

・外国人部隊投入や、国内からの戦力補充をロシア政府は検討中だが、実際の動きはなし

・ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の部隊が東部ドンバス地方を中心に活動

・化学・生物兵器を使う恐れはある。差し迫った兆候はまだない

-@takano_r(J)


2:10 ベラルーシ軍はウクライナの国境に沿って5000人が配備されている-@theragex(Ij)


3:02 ロシア海軍がセバストポリ沖でカリブル巡航ミサイルを発射-@aldin_ww(Ij)


3:07 ウクライナ側で戦っているチェチェン民兵の動画がアップされる-@markito0171(Ij)


3:21 ロシアは、危機的状況では核兵器を使用する可能性はあるとした-@christogrozev(J)

ウクライナ兵が鹵獲したAK-12の光学照準器が逆向きについていた-@CalibreObscura(Civ)


3:40 ウクライナ全土に空襲警報-@theragex(Ij)

在ポーランドのロシア大使館で、何かが燃やされている-@ignis_fatu(S)


6:03 ヘルソン州議会議員セルゲイ・フランによると、ロシア軍は4月にも流通通貨をルーブルに強制する予定-https://t.me/u_now/32759


6:15 ロシア軍の指揮車両と護衛の戦車三両が破壊された-@theragex(Ij) これによる指揮官の死亡は不明


7:15 WHOのポーランド代表によるとウクライナ人難民350万人のうち、50万人が精神障害を負ってると述べた-@daikibokougeki(Civ)


9:40 ロシア政府系TVのパリ特派員が辞職 「プロパガンダ加担できない」-https://mainichi.jp/articles/20220323/k00/00m/030/058000c


11:09 ムィコラーイウ近くのロシアの将校からロシア司令部へ送られた通信が傍受される。以下要約

・チェチェンよりもひどい

・半数の兵士が凍傷になっている

・死者を回収できない

・十分なテントが無い

・味方に誤爆された

・ロケット弾攻撃を受けたが味方からの誤射かさえ分からない

・軍医は包帯しか持っていない。凍傷を治すことはできない

・ストーブが無い

・眠るために塹壕を掘る必要がある

・第49CAAの指揮官は、四日目に戦争はあと数時間で終わると言っていた

・防弾チョッキが無い。司令官に訴えたら「同志よ、強くなりなさい」と言われた

・この特殊作戦は混乱に陥っている

・建物を壊さないように言われているが、正気じゃない。民間人ごと土に変えなければ、我々は何もできない

・テレビは私たちが前進していると言っている。実際には、ただ通り抜けているだけだ。そして彼ら(ウクライナ軍)はいたるところで攻撃してくるので、全方位を防御しなくてはならない

・(始めは)パレードに出るようなものだと思っていた

・私たちの仕事はムィコラーイウに行くことだった。今はここに座っている

-@DAlperovitch(J)


15:51 ロシア軍は、チェルノブイリ原子力発電所にある600万ユーロ相当の最新の中央分析研究所を略奪し、破壊した-https://twitter.com/BackAndAlive/status/1506523902054383618


17:00 ロシアからウズベキスタンに行き、現地の銀行でビザやマスターカードのカードを作るツアーが出現-https://twitter.com/ferganaru/status/1506541346605215746


17:07 デスナ市の橋が空爆によって破壊された-@theragex(Ij)


17:44 NHKのロシア語ニュース、ロシアからアクセス6割増-https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed2b58116751311b4e581b7ea0de53268778ad6


17:59 ロシアの下院議員は派閥会長の許可なしに出国を禁止される-https://twitter.com/rianru/status/1506556299357609991


18:00 ロシア軍がドローンの活動を活発化させている-@Harry_Boone(J)


18:15 ロシアとウクライナの間の交渉は困難になっている-@theragex(Ij)


18:37 ポーランド政府はロシア外交官45名を国外追放する-@AmichaiStein1(J)


21:37 ベラルーシは自国内のウクライナの在外公館の数を縮小。ブレストのウクライナ領事館は閉鎖-https://twitter.com/VirtualBrest/status/1506611047465197577


22:47 ドイツのオラフ・ショルツ首相は、平和維持軍の派遣や飛行禁止区域の創設などにNATOが関与する可能性を否定-@theragex(Ij)


22:49 MATOは核化学兵器に対応した支援を行うことで合意-@markito0171(Ij)


22:51 NATOはブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、スロバキアに戦闘群を新たに四つ配備する-https://twitter.com/ELINTNews/status/1506629782309687301


23:54 ロシア陸軍第37歩兵旅団、死者が半数に達し激怒した戦車兵が旅団長ユーリ・メドベージェフ大佐を戦車で轢く。旅団長は両足骨折の重傷-@MrKovalenko(J)


追記

12:53 ロシア軍は少数民族や貧困層の出身者が多く、今回の戦争の犠牲者の多くがそういった階層の人間-@kamilkazani(S)


所感:明らかに情報量が減ってきました。どこでどんな兵器がなにを撃破した、という情報も減っています。ずっと戦闘は続き、多数の民間人が巻き込まれていますが、攻撃の烈度は減ってきました。ロシア軍は再編中であり、ウクライナ軍は弱いながらも反撃を実行中です。

クラスハ4鹵獲とは驚きのニュースです。もしかすれば、戦局を大きく変えかねない装備です。そう上手く解析できるものだとも思えませんが、大きなニュースです。

ロシア軍の中でも不満が溜まっています。危険な状況です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ