8/5 (速報)
1:35 中国製の自動車がロシアのロストフ地方に送られた-@markito0171(Ij) 軍用車両らしいが、数は少ない
1:45 北マケドニアは4機のSu-25攻撃機をウクライナに供与-@markito0171(Ij)
5:24 ウクライナ軍は謎のトップアタック兵器を運用し始めている-@UAWeapons(Ij) 最初に確認されたのは7/29。どちらの映像も解像度が低く、詳細は不明。空中で自己鍛造弾を発射しているように見える
6:31 米国防総省は、台湾周辺の状況により、ミニットマン III 大陸間弾道ミサイルの次の試験発射を延期-https://twitter.com/theragex/status/1555305472038785028
10:32 カラバフ、更に2件の停戦違反-https://twitter.com/NKobserver/status/1555365997191774210
13:22 バクムットの南側にウクライナ軍が大量の地雷を敷設
ゲパルト自走対空砲は弾の規格が合わず、使えていない
-@iunomesu(Civ)
14:09 24時間砲撃報告数
ハリコフ方面
露:33
ウ:5
パラクレア方面
露:8
ウ:3
イジューム方面
露:27
ウ:7
リマン方面
露:9
ウ:3
ポパスナ方面
露:43
ウ:37
ドネツク方面
露:48
ウ:21
ザポリージャ方面
露:31
ウ:7
ヘルソン方面
露:27
ウ:13
計
ロシア:226
ウクライナ:96
-@iunomesu(Civ)
14:39 ソルダールやポパスナ北部のウクライナ軍はここ数日で見られるロシア軍のように、ヘリ・砲撃・歩兵を合わせた攻撃を行っている
ここ一週間のロシア軍の砲撃は、数は多いものの範囲は狭くなっている
-@iunomesu(Civ)
15:38 ドイツ国内の世論動向。最初は「不本意ながら残りの原発の延長運転に仕方なく賛成」という意見が見られたが、そこに「既に廃止した原発も再起動」という意見が加わり、ついに「原発の新増設」まで出てきた-https://twitter.com/derspiegel/status/1555448181739110401
17:50 「マインドパワーで核攻撃を阻止する」──ユリ・ゲラー氏がプーチン氏に警告-https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/08/post-99297_1.php
18:46 中国の王毅外相は、ロシアと中国は「世界の平等と正義のために共に闘う」と述べ、両国は国際舞台でお互いに高いレベルでの支持を表明していると語った-https://twitter.com/sputnik_jp/status/1555490349308600321
19:57 中国、軍用機68機と軍艦13隻が台湾海峡中間線越え-https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1555526969147633664
21:02 ヘルソン州軍民政府のサリド首長の体調が急速に悪化し、クリミアの病院に緊急入院。更にモスクワに送られる-https://t.me/bazabazon/12676
21:05 第90飛行隊のF-22A戦闘機がアラスカからポーランドに到着-https://twitter.com/theragex/status/1555525385705689090
21:16 PLAは17:00(UTC+8)までに航空機 68機と船舶13隻を派遣し台湾海峡周辺での活動を行ったが、その一部が中央線を越えた-https://twitter.com/MoNDefense/status/1555528137613938688
21:49 べリングキャット等によりウクライナ軍捕虜去勢動画の犯人が新たに特定される。カディーロフ軍団所属の契約兵で、オチュル=スゲ・モングシュなる29歳のトゥバ人の兵士。撮影地はルガンスク州内のサナトリウム-https://censor.net/en/photo_news/3358889/bellingcat_investigators_identified_russian_occupant_who_castrated_ukrainian_prisoner_of_war_photo 本人とは連絡が取れており、否定している
22:19 イスラエルとガザ地区の間で緊張が高まっている-https://twitter.com/ELINTNews/status/1555543906107916290 ウクライナ・ロシアの戦争中にもガザ地区からのロケット弾攻撃は何度かあったが、そのレベルを超えている。ただ、このレベルの緊張なら過去に何度か起きている
22:37 イスラエルが「ドーン作戦」を発表。ガザの過激派グループの高位のメンバーを標的とした複数の空爆-https://twitter.com/Conflicts/status/1555548511046979585
23:08 ヘルソンでロシア併合に賛成との回答は約30%-https://meduza.io/feature/2022/08/05/podderzhki-konechno-malo もちろんロシア側から発表された数字なのだが、嘘と断定するには微妙な数字
小情報
アムネスティ・インターナショナルの報告書が物議をかもしている-https://www.amnesty.org/en/latest/news/2022/08/ukraine-ukrainian-fighting-tactics-endanger-civilians/ 同団体は、ウクライナ軍が学校や病院など住宅地に拠点を設置することで、一般市民を危険にさらしている。国際人道法に違反すると指摘。
ゼレンスキー大統領は「この報告書はテロ国家に恩赦を与え、被害者に責任を転嫁しようとするものだ」と即座に反応。複数の専門家や研究者が「都市部を避けて戦うべきとの指摘は意味をなさない。ロシアは都市を奪おうと進撃しているのだから、阻止するためにウクライナ軍は都市部で防衛にあたらなければならないのだ」といった旨の指摘をしている。
4:18にはアムネスティのウクライナ事務所長が「我々はこの報告書の公表に反対した」と明かす-@sumlenny(S)
総合すると、民間人はあらゆる状況下において守られるべき、という人道観のもとには至極まっとうな指摘なのだが、ウクライナ軍の有無にかかわらず都市を攻撃した事実やブチャを始めとした虐殺の実例を見るに、まったく実用的な指摘とは言えない。また、ウクライナ人民にもパルチザン化するものがおり、一部とはいえ民間人の側がそれを望んでいないこともあるため、ロシア軍の悪癖が正されれば解決するというものでもないと、筆者は考える
ウクライナの最前線で戦う一兵士のQ&A-https://twitter.com/takeren7/status/1555511070936162308
これに対する便乗Q&A-https://twitter.com/rattionyade/status/1555584934689099777