表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SNSで見るウクライナ・ロシア戦争 速報まとめ  作者: 扶桑のイーグル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1351/1353

10/31 (速報)

12:39 ウラジーミル市近くの750kVウラジミールスカヤ変電所に自爆ドローン攻撃-@TheDeadDistrict(Ij)


14:53 トランプ政権は、麻薬密売に使用されたとされるベネズエラの軍事施設(港や飛行場)への空爆を検討-https://x.com/clashreport/status/1984136746343526691


16:29 ウクライナにミサイル・自爆ドローン攻撃。イスカンデル-M/KN23弾道ミサイルが1発、シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローンが145機飛来。ウクライナはイスカンデル-M/KN23弾道ミサイル1発、シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローン107機を撃墜、墜落させた-@front_ukrainian(Ij)


18:00 ロシアは核弾頭を搭載できるミサイル「9M729」をウクライナに向けて発射し始めている-@front_ukrainian(Ij) 地上発射巡航ミサイルで、イスカンデル発射装置を利用できるためイスカンデルKと同一視される場合がある


18:09 米国、ウクライナに対するロシアからの容認できない要求を理由にトランプ大統領とプーチン大統領の会談をキャンセル-@NiKiTa_32156(Civ)


19:57 ウラジミールスカヤのオリョール発電所と750kV変電所に自爆ドローン攻撃-@Osinttechnical(J)


22:28 GUR、SBU、SZRがカプースチン・ヤールに潜り込んでオレシュニクの施設を破壊した-https://t.me/DIUkraine/7203 弾道ミサイルを破壊。実際には2023年夏の出来事とのこと


23:09 ウクライナ、ロシアのパーンツィリ防空システムの半分が破壊されたと主張-https://x.com/clashreport/status/1984261486814896284


小情報

ISW ウクライナ領内戦況

10月30日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ウクライナ軍がコスチャンティニウカ[Kostyantynivka]東部で前進したことが分かる。

10月30日にロシア国防省は、ロシア軍がサドヴェ[Sadove]を掌握したと主張した。 ロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がクプヤンシクからサドヴェに向かって南進したことを示唆的に示した。なお、ISWは、ロシア軍がクプヤンシクから南の地点で前進したことを示した映像証拠を確認していない。

10月29日投稿の撮影地点特定可能な動画に、クプヤンシク南部ユウィレイニー[Yuvileinyi]地区でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。

ロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がクプヤンシクからサドヴェに向かって南進したことを示唆的に示した。 なお、ISWは、ロシア軍がクプヤンシクから南の地点で前進したこと示した映像証拠を確認していない。

10月29日投稿の撮影地点特定可能な動画に、リマン南東部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。

10月30日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がヴィームカ[Vymika]から南西の地点で前進したことが分かる。

10月30日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がポクロウシク市中心部で前進したことが分かる。

10月28日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ポクロウシク市東部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。

10月30日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がクラスノヒルシケ[Krasnohirske]南部で前進したことが分かる。 10月30日にロシア国防省は、ロシア軍がクラスノヒルシケを掌握したと主張した。

-https://understandingwar.org/research/russia-ukraine/russian-offensive-campaign-assessment-october-30-2025/ 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ