5/6 (速報)
1:47 ウクライナは新しい防空システム、ドラゴンH73の運用を開始-https://x.com/Archer83Able/status/1919433794584551861/photo/4 空対空ミサイルであるR-73をハンヴィー機動車に搭載したシステム
1:56 数十機のイスラエル航空機が、イエメンのフデイダ港とコンクリート製造工場を攻撃した-@BittonRosen(J)
4:43 中国、日本、韓国、ASEAN諸国が共同声明を発表し、保護貿易主義の台頭に反対-https://x.com/clashreport/status/1919478073746993276
7:07 ロシアは、ウクライナの無人水上艦艇(USV)を攻撃するために、赤外線カメラを備えたFPVドローンを使用-https://x.com/Archer83Able/status/1919514421203751365
8:34 モスクワで防空戦闘-https://x.com/Archer83Able/status/1919536118334173403
15:11 インドは、パキスタンとの緊張が高まる中、民間防衛訓練を命じる-https://x.com/clashreport/status/1919635992295965156
15:42 リペツク、ペンザ、ヴォロネジ地域に自爆ドローン攻撃-@front_ukrainian(Ij)
16:56 ウクライナに自爆ドローン攻撃。シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローンが136機が飛来。ウクライナはシャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローン54機を撃墜。70機墜落-@front_ukrainian(Ij)
18:14 ウクライナとNATOは、光ファイバードローンに対抗するための技術的解決策を模索している-@front_ukrainian(Ij)
19:30 ロシア産原油価格が2年ぶりの安値に下落-@front_ukrainian(Ij)
20:54 ロシアとウクライナの間で205人ずつの捕虜交換が実施された-https://x.com/clashreport/status/1919722464193491207
トランプ氏は2月上旬にウクライナへの援助削減を指示しなかった-@NiKiTa_32156(Civ) ピート・ヘグセス長官のオフィスから出されたとされている
20:57 ハルキウに自爆ドローン攻撃-@NiKiTa_32156(Civ)
20:58 ゼレンスキー大統領、他国への武器販売の解禁を検討中-@NiKiTa_32156(Civ)
21:33 イエメンのサヌア国際空港で爆発-https://x.com/clashreport/status/1919732151936754114
21:52 カディロフは、チェチェンの首長としての職務から解任されるよう要請したと述べた-https://x.com/clashreport/status/1919736977370308822
22:11 ウクライナ外務省は、モスクワの5月9日の戦勝記念日の軍事パレードに参加しないよう各国に要請した-https://x.com/PolymarketIntel/status/1919741884152291699
23:18 フリードリヒ・メルツがドイツ首相に選出された-https://x.com/clashreport/status/1919758681350041865
小情報
ISW ロシア領方面戦況
5月4日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がヴォウチャンシク市内中心部で前進したことが分かる。
ISW ウクライナ領内戦況
5月5日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、フリホリウカ[Hryhorivka]中心部でロシア軍が前進したことが分かる。
5月5日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ディリーウカ[Dyliivka]の西方でロシア軍が前進したことが分かる。
5月4日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ノヴァ・ポルタウカ[Nova Poltavka]南部でロシア軍が前進したことが分かる。
5月5日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、マリニウカ[Malynivka]東部でロシア軍が前進したことが分かる。
5月4日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロズドリネ[Rozdolne]の北方でロシア軍がT-05-18高速道路に沿って前進したことが分かる。
5月4日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ノヴォシルカ[Novosilka]の南方でロシア軍が前進したことが分かる。
-https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-5-2025 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)