表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1158/1324

4/21 (速報)

0:36 プーチン大統領はイースター休戦を延長する命令を出さなかったと、クレムリンのペスコフ報道官は述べた-@front_ukrainian(Ij) この休戦も実現することは無く、双方の戦闘が続いた。ただしロシア兵の死傷者数が大きく減っていることから、攻撃は比較的緩くなっていた可能性は高い。また、4/20はミサイルや長距離の自爆ドローン攻撃も確認されなかった


2:10 ヨーロッパは武器移転から投資へと移行しつつある-@front_ukrainian(Ij) ウクライナへの武器供与から、ウクライナでの武器生産へ切り替えつつある。より安く生産でき、ウクライナに欧州系兵器の生産能力とノウハウを与えることができる。また、ウクライナの二次産業と経済の強化にもつながる。ただし即効性は減ずる


2:22 ロシアの裁判所、ウクライナ戦争を批判した19歳女性に実刑判決 反戦訴えて収監234人に-https://x.com/ReutersJapan/status/1914187876923048261


4:08 ウクライナは、民間インフラに対する長距離ドローンやミサイルによるいかなる攻撃も、少なくとも30日間停止することを提案-@front_ukrainian(Ij) また、ロシアが2,000回の停戦違反を犯したと非難した


14:06 米国はクリミアの併合を認め、NATO加盟を禁止する「和平計画」でウクライナに圧力をかける-@NiKiTa_32156(Civ)


15:12 ウクライナにミサイル・自爆ドローン攻撃。オーニクス超音速対艦ミサイルが1発、Kh-31対艦対レーダーミサイルが2発、シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローンが96機が飛来。ウクライナはシャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローン42機を撃墜。47機墜落-@HUJINSYOUJO0000(Civ)


15:21 イスラエルは、マクロンがパレスチナ国家を承認すると言った後、27人のフランス政府高官と国会議員の入国を拒否した-https://x.com/clashreport/status/1914202734149910908


16:21 ロシアが公式に休戦の終了を宣言-https://x.com/clashreport/status/1914219485612888310


16:53 教皇フランシスコが崩御-https://x.com/clashreport/status/1914226030073590269


19:17 クレムリンは、ウクライナのNATO加盟を否定する米国の声明を歓迎-https://x.com/clashreport/status/1914262308206882951


20:52 プーチンは、イランとの戦略的パートナーシップ協定を批准する法律に署名-https://x.com/clashreport/status/1914286182868910122


21:39 ウクライナの複数のウェブサイトにハッキング-https://x.com/FalconFeedsio/status/1914297920192422154


小情報

英国国防省

ロシアの教育制度が、同国のより広範な国家目標に従って、ますます政治化及び軍事化し、イデオロギー的な側面を強めつつある可能性は極めて高い。2022年にロシアがウクライナに対する不法な侵略を始めて以降、著しく強まりつつある傾向が続いていることを、この動きは示している。

ロシアの独立系報道メディア「ヴェルストカ」の報道によると、いわゆる「特別軍事作戦」を支持する内容の文章、反西欧的な作品、ソヴィエト時代の文学作品、愛国的もしくは親ロシア軍部的な文章が、学校の現場でますます支配的になっているとのことだ。ヴェルストカはまた、ロシア当局が教科書から「ウクライナ」に関するものを除去するよう命じた事例を、強調して取り上げている。

ロシア政府が教育制度を利用して、軍事的側面と愛国的側面をますます強めた社会を築いていこうとしている可能性は極めて高い。 2024年若者戦略では、「軍務に服することの名誉の向上、若い軍人とその家族を支援すること」の重要性を謳っている。このことが、ロシアによる不法な対ウクライナ戦争へのよりいっそうの支援と、甚大な死傷者を出している軍に参加しようという意志を若者になかにより強く育むことの両方の促進を意図しているのは、ほぼ確実だ。この種の取り組みはまた、法的に認めれられ、かつ、国際的に承認されているウクライナ国家とその主権の基盤を拒むことを、ロシアの若者たちの心に植え込むことも目指している。

児童と若者に向けたイデオロギー教育の強化がますます広範化することと併せて、ロシアの教育が政治化・軍事化する結果、攻撃的かつ拡張主義的なロシア・ナショナリズムが今後、長きわたって続いていく可能性は高い。

-https://x.com/DefenceHQ/status/1914221345128194071 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)


ISW ロシア領方面戦況

4月19日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、オレシニャ*[Oleshnya]の東方に広がる野外で、ロシア軍が前進したことが分かる。 [*訳者注: ロシア領内の集落]


ISW ウクライナ領内戦況

4月20日にロシア国防省は、ロシア軍が4月19日18時から始まった復活祭休戦より前の時点でノヴォミハイリウカ[Novomykhailvka]を掌握したと主張した。

4月19日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、シチェルビニウカ[Shcherbynivka]の東方に広がる野外で、ロシア軍が前進したことが分かる。

-https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-april-20-2025 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ