2/28 (速報)
0:42 ウクライナがアメリカと締結している鉱物協定には、ウクライナの債務や将来の援助を返済する必要性についての言及は一切含まれていない-@front_ukrainian(Ij)
ウクライナと米国との鉱物資源協定の草案
1. 基金は米国とウクライナの共同所有となる。米国が100%の財政管理を行うことは終了される
2. 所有権のシェアは相対的な貢献度を考慮する
3. このファンドはウクライナのみに投資する
4. 双方が同意しない限り転売できない(例えば、米国はロシアに自国の一部を売ることはできない)
5. ウクライナは鉱物資源からの新規収入の50%を基金に寄付する
6. ウクライナの古い収入と現在の収入は基金に含まれない
7. 米国はこの基金を通じてウクライナの発展に財政的に貢献することを約束している。※ただし具体的な内容は書かれていない
8. ウクライナが将来の米国援助と引き換えに何かを寄付しなければならないという条項はもうない
1:23 欧州連合(EU)は、ウクライナに関する交渉のため、特使を任命することを検討している-https://x.com/clashreport/status/1895147804135133621
1:40 トランプ大統領は、ウクライナ情勢に関連して、ロシアに制裁を課す大統領令を1年間延長-https://x.com/clashreport/status/1895151910531014867
3:18 トランプ大統領は、まだゼレンスキー大統領を独裁者と思っているかと聞かれ「そんなことを言ったか?」と発言-https://x.com/PolymarketIntel/status/1895176748041748625
3:21 ウクライナ和平協定に関して、トランプ大統領「私たちは信頼し、検証する必要があります。もし取引が成立すれば、それ(安全保障?)は続くと確信している」-https://x.com/clashreport/status/1895177341506130039
3:22 トランプ大統領「もちろん、我々はできるだけ多くの土地をウクライナに返還しようとしますが、ウクライナがNATOに加盟することはないでしょう」-@front_ukrainian(Ij)
4:57 トランプは、アメリカがNATOへの最大の貢献者であるのを終わらせるつもりだと述べた-@front_ukrainian(Ij)
6:17 フィンランドは、ウクライナ向け6億6000万ユーロ相当の軍事援助パッケージを発表-@Osinttechnical(J)
7:07 ロシアは、いかなる和平協定においても、併合されたウクライナ領土の返還を拒否している-https://x.com/PolymarketIntel/status/1895234257553076579
8:15 ゼレンスキー大統領がアメリカに到着-https://x.com/PolymarketIntel/status/1895251384448229872
9:42 ウクライナ軍は北と西からトレツクに侵入し、ロシアの反撃を成功裏に撃退した後、市の中心部に到達した可能性がある-@JominiW(Civ)
16:14 ウクライナに自爆ドローン攻撃。シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローンが208機が飛来。ウクライナはシャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローン107機を撃墜。97機墜落-@front_ukrainian(Ij)
19:58 ドネツク州のロシアの油田、製油所、武器庫に自爆ドローン攻撃-https://x.com/Liveuamap/status/1895428457963954586
20:22 ウクライナは地雷除去に298億ドルが必要-https://x.com/clashreport/status/1895434346666066131
20:42 ガザ停戦交渉について、イスラエルはさらに人質の段階的解放と停戦の第一段階を42日間延長することを求め、ハマスはイスラエルのガザからの完全撤退と人質全員の解放を行う第二段階への移行を求めている-@onigari_ijousya(Civ)
23:36 ドイツ企業、和平後にロシアからのガス供給が回復すると期待-@NiKiTa_32156(Civ)
23:40 イスタンブール会談で、ロシアはアメリカ合州国との直行便を再開することを提案-@NiKiTa_32156(Civ)
小情報
ISW ウクライナ軍のクルスク州進攻
2月27日にロシア側情報筋は、ロシア軍がノーヴァヤ・ソロチナ[Novaya Sorochina]を掌握したと主張した。
ISW ウクライナ領内戦況
2月26日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ウクライナ軍がトレツィク南西部内に進入したことが分かる。
2月25日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、コトリネ[Kotlyne]の東方で、ウクライナ軍が鉄道線沿いに前進したことが分かる。
2月26日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ナディーウカ[Nadiivka]の西方に位置する野外で、ロシア軍が前進したことが分かる。
2月27日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、アンドリーウカ[Andriivka]の南方に位置する野外で、ロシア軍が前進したことが分かる。
2月27日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、コスチャンティノピリ[Kostyantynopil]南東部で、ロシア軍がミチュリナ[Michurina]通りまで前進したことが分かる。
2月27日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がスクドネ[Skudne]を掌握したことが分かる。
2月27日にロシア側情報筋の一つは、ピャティハトキ[Pyatykhatky]の西方に位置する野外で、ロシア軍が前進したと主張した。
-https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-27-2025 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)