2/19 (速報)
1:31 ロシアは、ウクライナ領土の喪失を「不可逆的」と呼び、ウクライナは将来、非軍事化と中立化をしなければならないと主張した-@NiKiTa_32156(Civ)
1:46 ロシアはより強力な自爆ドローンの大量生産を開始している-@front_ukrainian(Ij) ジェットエンジンを搭載したシャヘド自爆ドローン
1:51 ロシア軍の車両損失が増加傾向にある-https://x.com/PolymarketIntel/status/1891893436338360786 徴用した民間車両を多く使うようになってから、損失は増え続けている
2:47 EUはウクライナに対して60億ユーロの軍事援助パッケージを計画-https://x.com/clashreport/status/1891907311246917921
3:58 西側の諜報機関職員「ウラジーミル・プーチンは、まだウクライナ全土を支配したがっている」-https://x.com/clashreport/status/1891925385031582124
4:56 リトアニアの彫刻家マルティナス・ガウバスは、ロシアのウクライナへの全面侵攻から3年を記念して、彫刻「プーチンはチンコだ」を発表-https://x.com/clashreport/status/1891939944815272431
5:51 CNNの世論調査結果
ロシアを肯定的に見ているアメリカ人は8%
61%がロシアを敵と見なしている
パートナーと見なしているのは4%
プーチンが好きなのは9%
52%がウクライナがロシアで米国の兵器を使用することを支持
-@front_ukrainian(Ij)
8:21 トランプは、ウクライナは戦争を始めるべきではなかったと述べている-https://x.com/Faytuks/status/1891991495177121915 また、ゼレンスキー大統領の支持率は4%であり、ロシアはその気になればウクライナの都市を破壊しつくせる、といった旨の発言を次々と行った
9:35 ロシアのサマラ州にあるシズラン石油精製所に自爆ドローン攻撃-https://x.com/Archer83Able/status/1892009962080993362
12:04 マルコ・ルビオ米国務長官は欧州の同盟国に対し、対ロシア制裁は和平合意に達するまで継続されるとした-@NiKiTa_32156(Civ)
12:27 ロシア軍がオデッサの病院を爆撃-@NiKiTa_32156(Civ)
14:07 正当に民主的に選出されたウクライナ大統領を打倒するため、ロシアの諜報機関は、偽装して新たな"マイダン革命"を開始することを計画している-@NiKiTa_32156(Civ)
14:17 英国は、平和維持活動の一環として、タイフーン戦闘機をウクライナの空域哨戒に配備することを検討しており、大規模な軍隊が駐留することなく安全を確保することを目指している-https://x.com/clashreport/status/1892081041050918998
15:42 アメリカはウクライナ人の入国申請を停止-@NiKiTa_32156(Civ) 同時にラテンアメリカ人の入国申請も停止されている
16:08 ウクライナにミサイル・自爆ドローン攻撃。イスカンデルM/KN-23弾道ミサイルが2発と、シャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローンが167機飛来。ウクライナはシャヘド/ガーベラ/詳細不明の自爆ドローン106機を撃墜。56機墜落-@HUJINSYOUJO0000(Civ)
16:10 ゼレンスキー氏、サウジアラビアでの米露会談を批判、トランプ氏は「激怒」-@NiKiTa_32156(Civ)
16:54 キース・ケロッグ米国ロシア・ウクライナ特別代表が正式にキーウに到着-@NiKiTa_32156(Civ)
17:17 EU代表は、一次アルミニウム輸入の禁止を含む、ロシアに対する第16次制裁パッケージに合意-https://x.com/clashreport/status/1892126263734599716
18:12 トランプは、同盟国を無視し、プーチンと力を合わせる準備ができていることを明らかにしている-@NiKiTa_32156(Civ)
19:40 ゼレンスキーは、アメリカによる5000億ドル相当の鉱物の要求を「真剣な交渉ではない」と一蹴している-https://x.com/PolymarketIntel/status/1892162422481293574
20:52 ロシア、トランプ大統領にロシアの天然資源(石油と北極回廊)に関する取引を提案-@NiKiTa_32156(Civ)
21:06 ラドネジ油田で爆発-@front_ukrainian(Ij)
21:22 ロシアの諜報機関は、ウクライナがドイツ、バルト諸国、スカンジナビアのロシア外交使節団に対してテロ攻撃を行い、交渉を混乱させる計画を立てていると主張している-https://x.com/clashreport/status/1892188001108668835
21:47 リトアニアは、新たな軍事援助パッケージをウクライナに供与-@front_ukrainian(Ij)
23:22 プーチン大統領は、ロシアと米国が外交関係の再構築に正式に合意したと発表-https://x.com/PolymarketIntel/status/1892218270486331585
小情報
英国国防省
ロシア・メディアによると、ロシア政府立法委員会は、「外国の代理人」法違反に関する罰則を強化する内容の政令改正を支持しているとのことだ。 この改正は、「外国の代理人」それ自体ではなく、「外国の代理人」と接点のある人物に、主として関わるものであるといわれている。 ロシア連邦下院安全保障委員会のヴァシリー・ピスカリョフ委員長が、さらなる改正を進めていることも報じられており、その目的は、「外国の代理人」とみなされる人を、教職から完全に排除することにあるという。
2012年版「『外国の代理人』法」において、「外国の代理人」は、国外から金銭的支援を受けている個人もしくは組織と定義されている。 この定義は、独立系ロシア報道メディアや人権擁護団体に適用され、それらの多くがロシア国外で活動せざるを得なくなっている。
ウクライナへの全面侵攻以降、ロシアは「外国の代理人」の法解釈を広げており、この政令改正が成立すれば、すでにかなり広範なものになっている同法の適用範囲はさらに広がることになる。2012年にプーチンが大統領職に返り咲いてからロシア国内における抑圧が増していることを示す傾向が多くの場面でみられているが、その傾向を今回の政令改正は継続させている。 そして、このような状況はウクライナ侵略以降、劇的に加速しつつある。
-https://x.com/DefenceHQ/status/1891815854020464996 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)
ISW ウクライナ領内戦況
2月18日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がロゾヴァ[Lozova]から南西の方向に位置する野外で前進したことが分かる。
2月18日にロシア国防省は、ロシア軍がヤンポリウカ[Yampolivka]を掌握したと主張した。
2月18日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、トレツィク北部でロシア軍が、サラトウスカ[Saratovska]通りに沿って前進したことが分かる。
2月17日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ノヴォスパシケ[Novospaske]南西部でロシア軍が、ステポウァ[Stepova]通りに進出したことが分かる。
2月18日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がウラクリ[Ulakly]中央部で前進したと主張した。
2月18日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がコスチャンティノピリ[Kostyantynopil]南部に進出したと主張した。
2月18日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がノヴォオチェレトゥヴァテ[Novoocheretuvate]南部に進出したと主張した。
2月16日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ノヴィー・コマル[Novyi Komar]から南西の方向に位置する野外で、ロシア軍が前進したことが分かる。
2月18日にウクライナ軍参謀本部は、マラ・トクマチカ[Mala Tokmachka]から南東の方向に位置する野外に、ロシア軍が進出したという見解を示した。
-https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-18-2025 和訳・抜粋@GdPanzergraf(Civ)