表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/1310

5/30 ヘルソン戦線前進

凡例

U-ウクライナ公式

R-ロシア公式

Of-その他公式

Ij-個人ジャーナリスト

J-ジャーナリスト

Civ-民間人

S-専門家

FR24-航空機追跡アプリ

G-ジオロケーション情報

F-凍結済みアカウント

時刻は日本時間基準


??? トルコ 露とウクライナの協議提案-https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1531383447788613632


2:41 EU諸国は、ロシアの石油禁輸について合意に達することができなかった-https://twitter.com/THERAGEX/status/1530967692412432387


4:22 ウクライナ軍は謎の垂直離着陸型ドローンを使用している-@UAWeapons(Ij) チェコ製のPHOLOSやイスラエル製のスパイクFIREFLYに似ている。ただしイスラエルは自国製武器の供与を再度禁じたばかり


7:06 ヘルソン東部戦況激化

突出部の西側川沿いからロシア軍の増援多数。更に無人機による攻撃激化。ロシア軍はウクライナ軍の裏取りをして包囲を狙ったが、部隊は撃退され一時撤退-@iunomesu(Civ)

ヘルソン−ムィコラーイウ州境近くでの反撃。ロシア軍は防衛態勢に移行せざるを得なくなった-https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1531049383789215744 5月以降のISWはウクライナ軍の不利を直接そう書かず、有利を強調するなどプロパガンダ味を帯びているように思えるので留意されたし。ただ、情報収集能力は衰えていないと思われる


7:07 ヘルソン西部ロシア軍の前進を確認。ウクライナ軍も対抗し拮抗状態。ミコライウの河川港にミサイル着弾-@iunomesu(Civ) ポパスナ方面は小康状態で静か。セヴェロドネツク方面は依然として厳しい


7:08 イジューム方面はロシア軍撤退の動きがあるものの、都市からの撤退は確認できず籠城する構えを見せている-@iunomesu(Civ)


7:38 ヘルソン東部には戦闘用ドローンが多く投入されている。ウクライナ軍潜入工作部隊が何かをしていた模様。クリヴィーリフ方面の露軍の動きが鈍化-@iunomesu(Civ)


8:11 サモトロールガス田の採掘施設パイプライン付近で山火事が発生中。パイプライン施設を巻き込む可能性がある-@ZizzREF(Civ) 21:40頃に施設火災に発展している


9:35 ヘルソン東部のロシア軍はノーバカホフカ方面に向かうウクライナ軍に対して進行方向にバリケードを設営している-@iunomesu(Civ)


9:41 東部ヘルソンにおいて、戦況激化。ロシア軍は河川敷に沿って増援をおそらく3個BTGほどを送っている。ウクライナ軍は迫撃砲の弾幕間行進をしている-@iunomesu(Civ)


12:18 ロシア、デフォルトのカウントダウン再開-利払い127億円が入金せず-https://twitter.com/BloombergJapan/status/1531178881344053249


12:30 セベロドネツクでは戦闘が続いている。ウクライナ軍は75-80%を保持している-https://twitter.com/ukraine_map/status/1531116153275310081 セベロドネツクの情報は錯そう気味。ウクライナ軍が撤退し、ロシア軍が同士討ちになったなどの情報もあった


13:18 オデッサ州ザトカの以前にミサイル攻撃を受けて損傷していた鉄道橋に二発のミサイル攻撃-https://twitter.com/Liveuamap/status/1531127988988911619


14:04 ウクライナ向け無人機購入に6.8億円の寄付 リトアニア-https://twitter.com/afpbbcom/status/1531141124311629826


14:09 メリトポリで大規模な爆発。ウクライナ軍の特務部隊がロシア占領軍により擁立されたバルツキー州知事の爆殺を狙ったのではないかとのこと-https://t.me/riamelitopol/56782


14:21 ウクライナ軍は、インガレット川を越えてブルスキーンスキーの方向に反撃を開始。また、ウクライナ軍は西にビロヒルカとロゾボに向かって進んでいる。集落では激しい戦いが繰り広げられている-@TheDeadDistrict(Ij) ヘルソン州での反撃の話。押し込んではいるが、大きく進んでいるわけではない

イギリス国防省

・ロシアには緒戦で将校を多数失い、また高度に訓練された下士官が不足しているため、経験豊富で信頼できる現場のリーダーが不在となっており今後の作戦行動に支障をきたす恐れがある


14:30 ライマンは完全に制圧されている-https://twitter.com/ukraine_map/status/1531149522524688385 12日間耐えたとのこと


15:00 金属を強奪したロシア貨物船の特定が行われている-Si @ayano_kova(Ij)


15:28 ウクライナ軍はノーバカホフカダムまで数キロの地点まで進軍したと報告-@iunomesu(Civ)


15:36 ライマン(リマン)の遅滞戦術部隊が半包囲されている-@iunomesu(Civ)


15:38 イジュームとリマン方面でのロシア軍に動きあり。リマンのロシア軍がイジューム方面へ移動-@iunomesu(Civ)


15:42 セヴェロドネツク方面、都市南東部で防衛ラインを突破されかけてる模様。また市内にBMPT含む戦車部隊が突入準備の可能性大-@iunomesu(Civ)


15:44 ポパスナ方面は北部で再度ロシアが攻撃を開始-@iunomesu(Civ)


16:19 ポパスナ方面北部のロシア軍が攻撃停止し後退。ウクライナ軍が北部突出部の根元の切断を開始。更にその東方のゾロテの街で攻勢開始し、ロシア軍の後退を確認-@iunomesu(Civ)


16:24 マリウポリの東側ロシア領ロストフ・ナ・ドンでT-80BVがドネツク方面へ輸送されたことが確認された-@iunomesu(Civ)


16:45 アルチュモフスクへ向かうロシア軍が攻勢-@iunomesu(Civ)


16:49 ヘルソン東部、突入部位に対してロシア軍が切断しようと猛攻中。対岸のウクライナ軍は裏取りされないようカウンター攻撃を実施-@iunomesu(Civ)


17:21 EU、ロシア追加制裁で原油禁輸 油送管経由は暫定免除-https://twitter.com/ReutersJapan/status/1531203835884093440


18:03 プーチン、ドネツク・ルハンシク人民共和国およびウクライナの占領地の孤児がロシア国籍を取りやすくする大統領令に署名-https://ria.ru/20220530/grazhdanstvo-1791829582.html


18:33 ウクライナ軍はポパスナ方面北部のロシア軍突出部の根本切断に対してかなり優勢。しかしロシア軍からの砲撃が激化し始めている-@iunomesu(Civ)


18:35 セヴェロドネツク方面の東部が突破される寸前であり、ロシア軍の機甲部隊が突入する動きがみられる-@iunomesu(Civ)


19:01 キエフ・チェルニーヒウのインフラ復興及び戦略的架橋の設営が進んでいる。ロシア軍の再侵攻に備えて要塞化を進めている-@iunomesu(Civ)


19:24 リマンの遅延戦術を行ってる部隊の攻撃がやや弱まった-@iunomesu(Civ)


19:57 ヘルソン西部にてウクライナ軍空挺部隊とロシア軍空挺連隊が戦闘-@iunomesu(Civ)


20:00 ヘルソン東部にて、更にウクライナ軍が強行渡河を行っている-@iunomesu(Civ) 確度の低い情報


20:37 ポパスナ方面北部で砲撃が開始された-@iunomesu(Civ)


20:42 ドネツ川においては渡河しようとすると大体5分以内に砲弾が飛んでくる-@iunomesu(Civ)


21:12 フランスのジャーナリストが、セベロドネツク/リシチャンシクからの避難用バンに乗っていた時に砲撃されて死亡-@yarotrof(J)


21:24 ウクライナ南部のヘルソン州で、昨年収穫した穀物のロシアへの輸出が始まった-https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1531250572422443015


21:39 ウクライナ軍はポパスナ方面北部の突出部の根本を切断しようとしてるが、砲撃が激化して膠着状態-@iunomesu(Civ)


22:32 アメリカはウクライナにロシアに到達可能なロケットシステムを供与しない-@W7VOA(J)


23:46 リマンの遅滞戦術部隊撤退中-@iunomesu(Civ) 橋近くの町で更に粘るかもしれないとも言われている


23:55 ロシア軍がリマン南部のロシア軍に砲撃-@ZizzREF(Civ) フレンドリーファイア


小情報

プーチンが言う非ナチ化とはウクライナ人の民族的アイデンティティを破壊することで、これはプーチン以前から長い間ロシア国内の非ロシア系民族に行われてきた同化プロセスと同じだ-https://holod.global.ssl.fastly.net/2022/05/28/denacification/


所感:ヘルソン周辺はウクライナ軍が押しています。ポパスナ北部は花が開いたようにロシア軍が突出していますが、その先には行けておらず、根元を切られそうになっています。

フランス人のジャーナリストが死亡しました。これに各国の対応があるのではないかと言う声もありましたが、私は何もないと思います。

ロシア軍のフレンドリーファイアが目立ち始めました。今までなかったわけではないでしょうが、今回は大規模です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ