表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君が人間?笑わせる。  作者: バナナ食いたい
1/4

一ページ目

糞げー

 最近、学校で流行っているものがあるんですが。

 それは、さしペンというものである。まぁ、簡単なルールでさしでペンをはじき、机から落としたほうが勝ち。というもの。

 しかし、はっきり言ってこの遊びには問題がある。それは、さしの強さが全部違うというところである。大きさが大きいほど、重さが重いほど有利というものだから、だいたい同じ人が勝っちゃうんで、僕みたいなさしじゃ勝てません。

 なので、さしを買いに行こうと近くにある文房具屋に行ってみることにしたのですが、大きいさしは売っていませんでした。僕は愕然としました…。何故なら、今日学校を帰るときに友達の慎ちゃんに「今日のうちにはでかいさし買って来んで-」なんて言っちゃてるんだよ。

 しかし、どうしたものか。

 ……。そうだ、近所にさしペン評論家の田中則保たなかのりやす氏がいたな。という事は、評論家というだけあってすごいさしを持っていると思う。

 田中氏は僕の事を家に上げてくれた。さしペンやってるんですぅー。って言うと、迷わずあげてくれたのでよかったな。

 だが、親によく知らない人家には入っちゃいけない。と言われていたような、気がする。

 まぁ、いーや、そう思い田中氏の持論を右から左へ受け流しつつ、相槌を打って聞いていて、最後にこのことを言ってみた。

 「強いさしありますか?」

 その問いに氏はあるよ。と言って、かなり大きいさしを一つくれた。

 

 その二日後。30㎝以上のさしの使用禁止。(貰ったさしは40㎝)

 

 さらに、数日たつとブームも終わってしまった。


 しかし、第一次のブームは過ぎ去っただけで、第二次、第三次とブームは半年置きくらいで起こっていくのだが、氏に貰ったさしはいつまでも使うことはなかったですわ。


 

 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ