表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/20

第九話……宇宙海賊の依頼!?

 艤装が完了したストロング号を宇宙港に移した後、私は星間ギルドに顔を出した。

 そう、色々と買ってしまったのでお仕事をしなければならなかったのだ。



「すいません。割のいい仕事はありますか?」


 私はギルドの受付に単刀直入に問うた。


「これなんかいかがでしょう?」


「……どれどれ?」


 パネルで説明してもらったお仕事は、なんと宇宙海賊行為であった。


 ……うわぁ。

 相手も足元見て来るなぁ。

 どっちかというと海賊討伐したいのになぁ……。


 確かにお金がない。

 通信機の売り上げはしばらく入金されないのだ。

 仕事を選んでいる場合では無かった。


「……でもこれ、私掠船みたいなものですよ」


 ギルドの職員さんがさらに詳しく説明してくれる。


 海賊行為の相手は同じレーム星系内、第六惑星にあるシャンプール政権。

 シャンプール政権はレーム星系の完全支配を狙って、我が第四惑星の反政府組織を支援していた。


 ……つまり、その援助物資を狙って襲撃してくれという話であった。

 ということは、この仕事のスポンサーは、第四惑星のジャグシー政権ということになるのだろう。


「あと、注意事項としては、もし捕まったとき。この仕事を当ギルドから請け負ったことを白状しないでください。もし、白状した場合は暗殺者を送らせていただきます!」


 ……げ、なんじゃそれ。


「ただ、報酬も破格となります。どうでしょうか?」


 ……うぁ、凄い金額。

 提示された金額は0が沢山並んでいた。

 成功したら首都のタワーマンションまるまる一棟のオーナーになれそうだった。


 ギルド職員のお姉さんがニコニコ笑ってくる。

 なんかとても悪魔的な笑みに感じる。


 ……どうしようかなぁ?

 と迷っていると。


「やるポコ~♪」


 と返事した奴が……、もちろんその声は我が船の整備長だった。

 彼の右手にはアイスクリームが握られていた。

 私が話し込んでいる間に、ギルド員に貰ったのだろう。


「ギルドとしても出来たらお願いしたいんです。もし受けて頂ければ、カードのランクもBになりますよ。失敗は許されませんけども……」


「わかりました」


 私は結局受けることにした。

 傭兵時分から、反政府組織は不倶戴天の敵なのだ。

 それに、星間ギルドに恩を売ることも、ときには必要だとおもうのだ。


 私は個室に案内され、詳しいデータを受け取る。

 目標は宇宙空間をやって来る輸送船団。

 それらを宇宙の塵にして欲しいとのことだった。




□□□□□


『管制からストロング号へ! 発進を許可する! 良き航海を!』


「了解!」


 ストロング号はずんぐりとした形の飛行機型の宇宙船である。

 よって離陸方法は、飛行機の様に飛行場を滑走して行う形式であった。


『離陸可能速度に達しました!』


「了解!」


 私は船のAIに応え、手元の操縦桿を引き上げ、一気に高度をとる。

 強力な加速Gで背中が強張り、目が少し霞む。

 そして、眼下の街並みはどんどん小さくなり、厚い雲の上に出た。


 さらに高度を上げると周りの大気も薄くなり、宇宙空間という暗い世界へと飛び出すのであった。


 私は赤茶けた惑星に暫しの別れを告げ、作戦宙域へと向かうのであった。




□□□□□


――離陸より八時間後。


「クマ船長は宇宙船の操縦が上手ポコね」


 ポコリーヌが話しかけて来る。

 そもそもこいつは、私の名前を忘れたのだろうか?


「……ああ、戦車兵になる前は、宇宙船の砲手とかをしていたんだ。一応なんでもできるつもりだよ」


「へぇ」


 彼は安堵したのか、備え付けの非常食のウエハースをぼりぼりとやり始める。

 ……てか、非常食の意味わかっているのだろうか?


 だが、私は任務中にそういうことは言わない。

 だって、いつ死ぬか分からない。

 死ぬ前に好きなだけ食べればいい。

 私はそういう発想だった。



「あの小惑星がいい感じポコ?」


「ああ、そうだな。あれにしよう!」


 俺達はストロング号を隠す場所を、とある小惑星の裏側に決めた。

 そこは宇宙航路の近くであり、餌をとるためには絶好の場所だった。


 しかし、レーム星系は片田舎の星系だ。

 そうしょっちゅう宇宙船が通ることもなかったのである。


 私は餌が来るまで二週間ほど、小惑星の陰でこっそりと爪を研いでいたのであった。




□□□□□


『センサーにエネルギー反応!』


「……うん」


 私は船のAIに起こされ、餌が来たのを確認した。


「敵が来たポコ?」


 ポコリーヌも目を擦りながら起きてきた。


「……ああ、明かりを全て消せ」


「了解ポコ!」



 ……だが、レーダーに映る敵影は3隻もいた。


「……ちっ」


 相手は美味しい500m級の中型輸送船だが、護衛に200m級の駆逐艦が二隻もついていた。

 ストロング号は僅か50mしかない小型船だ。

 戦闘になったら一瞬でやられてしまうだろう。



「こいつらはやり過ごす!」


『OK!』


 船のAIにも手を出すなと念を押す。

 そうして私達はコッソリと敵をやり過ごしたのだった。



「……でも、相手も馬鹿じゃないから、いつも護衛を連れているんじゃないポコ?」


 ポコリーヌが怪訝な顔で聞いてきた。

 きっと、彼は戦いたかったのだろう。

 こういう逸る気持ちが、新兵を殺すのだ。


「ああ、そうだな。だがどんなときにも例外はある。のんびり待とう……」



 私達は更に7日間待った時。

 その機会はやってきたのだった。


「砲撃戦用意!」


『了解!』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 宇宙海賊行為。 なんか足下みられてますなあ。 でもリターンも大きいからなあ。 次回はちょっとした砲撃戦を見れそうですね!
[一言] 焦りは禁物ですよね( ˘ω˘ )
[一言] すんません、自分もタヌキと同じでクマさんの名前すっかり忘れてますわ^^;
2023/03/06 08:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ