表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/20

第十八話……ニャーゴ~♪

「助けて欲しいニャ―」


「うーん。どうしようかなぁ?」


 命乞いをするニャーゴに困ったふりをする私。


「お金なら払うニャ―」


 この惑星ジャグシーの法律。

 悪いことに身代金制度がある。


 どんな悪人でも、法外な身代金を払えば釈放されるのである。

 それも皆、戦争で出費にあえぐ各惑星の政府のせいなのだが……。



「とりあえず、人間の方は引き渡してくるポコ」


 電子手錠と電子首輪を嵌められた人間の海賊3名を、ポコリーヌがギルド員に引き渡す。

 この電子なんとか、暴れると高電圧が流れる優れもの。

 嵌められたら逃げることはほぼ不可能だ。


「お金を貰って来たポコ」


 海賊狩りが海賊をギルドに引き渡してお金がもらえるのも、裏側で多額の身代金が動いているせいなのだ。

 いくら捕まえてもお金次第で釈放される。

 なんだか悪事に加担しているみたいだ。



「あんたも引き渡せばお金で逃げられるよな?」


「それはそういかないニャ。ニャ―は誇り高いニャ。捕まったなんて仲間に知れてら生きていけないニャ」


「……ほぉ。じゃあいっそ寝返るってのはどうだ?」


「クマさんの部下になるニャ?」


「そうそう」


 そう言って、私は一枚の写真を見せた。

 それは、港湾都市セレネースで建設中の養殖所の写真だった。

 そこにはおいしそうなカツオが沢山映っていた。


「なるニャ! 頑張らせて頂くニャ!」


「但し、次裏切ったらだめだぞ」


「はいニャ。あとこの写真頂戴ニャ」


「ほいよ」


 ニャ―ゴは写真を貰うと、いそいそとしまい外の車の方へ駆けていった。



「凶悪犯とか仲間にして大丈夫ポコ?」


 ポコリーヌが心配そうな顔をする。


「……ああ。データによると、やんごとない方の飼っている金魚を食べてのお尋ねモノらしい。他の被害にも凶悪犯罪はない。多分大丈夫だろ?」


「そうポコか……」


 ポコリーヌも納得したようで、車の方へと歩いていった。



「お客様、次回も期待しております!」


 私はギルド員から新たなデータを貰う。

 お尋ね者の海賊3人分のお金は、意外なことに三下クラスでは無く、そこそこ良いお金になったのだった。




□□□□□


 ギルドから車に乗って移動。

 今回の運転手もレオンさんだ。


「クマの旦那。喋るタヌキの次は喋る猫ですか? へんなものを集めるのが趣味ですなぁ」


「……ああ、気にしないでくれ。私もクマだしな」


「ええ、お金さえもらえば気にしませんよ」


 車は港湾都市セレネースの工場へと着き、私はドックの方へ顔を出した。



「あ、クマの旦那。おかえりなさい」


 工員に出迎えられる。


「あの宇宙船使い物になりそうかな?」


 あの宇宙船とはニャーゴの乗っていた船だ。

 インテグラ号と共に、こっちへ曳航させていたのだ。


「機関室に一発食らってますが、丁度部品の余分があるので治りますぜ!」


「ああ良かった。ならインテグラ号にくっつけてくれ」


「……ぇ? またくっつけるんですかい? 少しお時間を頂きますけどいいですかね?」


「ああ、構わないよ」


 エルゴ機関を治せる部品は貴重だ。

 丁度予備の部品があって良かった。


 その後、ニャーゴを連れて魚の養殖場を見学。

 帰りに魚を買って、晩御飯は焼き魚にしたのであった。




□□□□□


――二週間後。


「旦那ぁ~、船が完成しましたべ!」


「おう、ありがとう!」


 トムさんに呼ばれて工場のドックへ。

 ニャーゴの宇宙船をくっつけたインテグラ号は、いささか不格好になったが、より大きく多機能になった……、はず。


 今回、船の大型化に伴ってバルバロス社から武器も購入した。

 変わった武器としては、地上用の大型ドライビングアーマーと個人用のバトルスーツなど。

 これからも海賊狩りをする予定なので、お金の都合はつくはずであった。


「毎度あり! ジロー様。今後ともごひいきに!」


「ありがとう」


 お金のあるところに人は集まる。

 私にお金や水があると聞き、最近はいつも千客万来だった。

 特に多いのが水屋さんである。



「クマ様、当方の方へ水を売って頂けませんでしょうか?」


 ……名前間違ってないか?


「当方リッター当たりこれくらいをお支払いしております」


「わかりました。支払い事務はメリーさんの方でお願いします」


「毎度あり」


 惑星にいる間に、水販売はもちろん、養殖施設を建て、鉄工所と発電所を再稼働。

 他にも鉱山経営や水脈探査などの新規事業をやってみた。


 ……成果は、まぁイマイチだった。




□□□□□


『エンジンスタンバイ。離陸開始します!』


 再びの、インテグラ号での離陸。

 今回はトムの発案で燃料節約のために、着脱式の補助ブースターを使う。


 この補助ブースター、重力圏を抜け出すための初速を稼ぎだしてくれ、燃料が切れると本体と離れて地上へと落下する。

 それを地上班が拾い上げて再利用するという仕組みだった。



『衛星軌道へと到達します』


 ……まぁ、宇宙船のAIに、ニャーゴやポコリーヌも手伝ってくれての離陸。

 私のやることがどんどんなくなっていく。


 今回の作戦目標も宇宙海賊狩りの予定だ。

 さらに言えば、今回はニャーゴというナビゲーターもいる。



『長距離ワープします!』


 前回より安易に、より安全に宇宙海賊を退治できるはずであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ニャーゴがお尋ね者になった理由がしょーもなくて可愛いw [一言] マイペースなクマさんに、腹黒タヌキに犯罪ニャーゴ……見事に人外&癖の強いヤツらばっかだ^^;
2023/04/06 22:19 退会済み
管理
[一言] なんか惑星の顔役というか実質的な支配者ルート行ってません? ヒロインも動物かな…(期待)
[一言] 着々とモフモフ度が増していく( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ