表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/105

第11話 和樹の返事

『私は、貴方が好きです』

 小野寺にそう言われた俺は、顔が熱くなるのを感じた。

 俺は今まで、告白されたことがない。

 なので、こういうときにどうしたらいいかわからない。

「えっと…それって、異性として、なのか?」

 今のが、俺の口から出た精一杯の言葉だった。

「うん…今日和樹君を呼んだのは、それを伝えるため…例え昔を忘れてても、私の気持ちを伝えたいと思ったの…」

「小野寺…」

 彼女の気持ちは、とっても嬉しい…

 だけど、俺にこの気持ちを受け止める資格があるのか?

 俺は今、小野寺との約束を忘れたままだ。

 そんな俺に、彼女を幸せにすることが出来るのか?

 そんなことを考えていると、俺は次第に小野寺から目を背けていた。

「ごめん小野寺。気持ちは嬉しいんだけど、俺にはお前に好きでいてもらえる資格なんて…」

 俺が力なくそう言った瞬間、小野寺が俺の頬を思いきりはたく。

 驚いた俺は、目を大きく見開いて彼女を見る。

「和樹君、さっき言ったよね?誰かに言われたから関わらないとか言わないでくれって…それなのに、どうして貴方はそんな考え方をするの?」

 小野寺の目は、真剣だった。

「資格とか、そんなのじゃなくて、和樹君の気持ちが知りたいの…過去とか、そう言ったものに縛られない、貴方自身の気持ちを…」

 小野寺の言葉は、本気だった。

「だから、教えて?貴方の想いを…」

 小野寺は真剣に、そして本気で俺のことを想ってくれていることが伝わってきた。

 それじゃあ、俺は?

 俺にとって彼女は、どういった存在なのか…

 二年前に歌手デビューし、尊敬する存在?

 俺に過去を忘れられて傷ついた、かわいそうな女の子?

 違う、そんなんじゃない…

 確かにステラとしての彼女は尊敬してるし、過去を忘れて傷つけたことは悪いと思ってる。

 だけど、そうじゃないんだ。

 そこで俺は、先ほど小野寺に伝えた言葉を思い出す。

『ずっと、俺と一緒にいてくれ』

 どうして俺は、この言葉を小野寺に伝えた?

 何を思って、一緒にいてくれと頼んだ?

 ……そうか、俺の気持ちは…

「小野寺」

「……はい」

 

 

「俺も、お前が好きだ」

 

 

 俺の言葉に、小野寺は涙をこぼす。

「……本当に?」

「ああ、本当だ」

 俺は、小野寺を好きになる資格はないのかもしれない…

 だけど、彼女が好きという気持ちはどうしようもない。

「それじゃあ…私と、付き合ってくれますか?」

 小野寺は上目づかいでそう言った。

 彼女の表情を見て、俺はドキッとした。

 好きな女の子のこんな表情を見れば、誰だってときめいてしまう。

 だが、俺が小野寺の問いにこう答えた。

「悪い。付き合うのは、もう少し待ってくれないか?」

 俺の答えに、小野寺は驚きの表情になる。

「ど、どうして!?さっき私のこと好きって…」

「好きだからこそ、待ってほしいんだ。俺は過去を忘れて、お前を傷つけた…だから、その過去を思い出すまでは…」

「……私が付き合ってって言ってるのに?」

「ああ。だけど、勘違いしないでほしい。これは、忘れたことに縛られてるんじゃない…けじめなんだ…」

「…………………」

 俺の言葉を聞いた小野寺は、しばらく間を開けてからこう言った。

「わかった。和樹君は昔から、そういうところは譲らないもんね…でも、早く思い出してね?」

「ああ、わかってる」

 小野寺には悪いと思ってるが、わかってくれてよかった…

「でも、これだけはさせてほしいな…」

 そう言って、小野寺は一歩前に踏み出し、彼女の顔が俺の目の前まで近づく。

 そして、俺の頬に温かくて柔らかい感触がした。

 その感触に、俺は顔が沸騰するほどに熱くなる。

 小野寺は俺から顔を離して、こう言った。

「ま、真ん中は、付き合ってからね?」

「あ、ああ…」

 このとき俺は、早く記憶を取り戻すことを改めて決意した。

 

 

 

「そういえば、和樹君って今はどこに泊まってるの?」

 小野寺が家に帰ろうとしていると、突然そんなことを聞いてきた。

「昨晩は知り合いの家に泊めてもらったけど、それがどうかしたか?」

「いや、和樹君、家出して行くあてあるのかなって思って…」

「ぐっ!」

 小野寺の一言が、俺の心を射抜いた。

「それは、つまり俺に友達がいないと…そう言いたいのか?」

 小野寺は、俺から目をそらす。

 どうやら図星だったようだ。

 否定してくれることを期待していたのに、この反応はどうだ…

 相手が相手なだけに、余計堪える…

 そんな俺の心中をよそに、小野寺が言った。

「えっと…もしよかったらなんだけど、私の家に泊まらないかなって」

「えっ?いいのか?」

「うん。だって、好きな人とは、一緒にいたいから…」

 小野寺は、顔を赤らめながらそう言った。

 ……そんな風に言われると、断れなくなってしまう。

「それじゃあ、よろしく頼む…」

「うん。よろしく」

 俺は今、そう言った経緯で小野寺の家の前にいた。

 小野寺の家は思ったより小さく、外側は白で塗りつぶされていた。

「ちょっと待っててね。お母さんに泊まっていいか聞いてくるから」

「ああ、わかった」

 小野寺は家の中に入り、俺は家の外で待つことになった。

 十分ほどすると、小野寺が出てきて、入っていいとのことなので、中に入る。

 すると、玄関前で香織さんが出迎えてくれた。

「こんにちは。今日は来てくれてありがとうね、和樹君」

「いえ、こちらこそ今日は泊めていただいてありがとうございます」

「えっ?今日はって、これからしばらく泊まると聞いていたけど?」

「えっ?」

 香織さんの言葉を聞いて、俺は小野寺の方を見る。

 すると、彼女は不思議そうな顔で言った。

「えっ?だって、そういうことじゃないの?」

「でも、長いこと居座ってたら迷惑だろ?」

「別に迷惑なんかじゃないよ?むしろ、ずっといてくれても構わないし…」

 小野寺は満面の笑みでそう言った。

 こいつは無自覚でこういうことを言ってくるから、対応に困る。

「でもまあ、さすがにずっとってわけにもいかないし、家が見つかるまではいるってことでいいか?」

「うん。それでいいと思うよ」

「話は纏まったみたいね?じゃあ和樹君、これからよろしくね」

「はい、よろしくお願いします」

 こうして俺たちは、交際を始める前に同棲することとなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ