13 幸せのカタチ(マリアナ)
その後、予定通り開催された卒業パーティー。
ヒロインのテンションは上がりまくってたみたいだけど、私のドレスを見た瞬間、表情が凍りついてたわ。
そして、終盤イベント。
案の定、ゲーム通り会場で私を断罪するイベントに進む………はずもなく、ヒロインは逆に断罪、ザマァされた。
何と、断罪では、ヒロインが婚約者のラングレー家子息をそそのかして、私に薬を使うよう仕向けた事まで発覚しちゃって大変だったわ。
それ以外も、出るわ出るわ……。
アンタ本当にヒロインかってくらい、黒かったわね。
最終的に、ヒロインは、王族を誘惑した罪と、王太子の婚約者を陥れた罪で平民に落とされた。
伯爵令嬢だったって事もあり、処刑や国外追放は免れたけど、この事件は全ての貴族が知る事となり、平民にも噂が回った。
彼女が平民として生きていくのは、奴隷より辛いでしょうね。
奴隷はまだ、その人権が法律で守られているだけましだもの。
王家を愛する国民からしたら、彼女は………。
*****
「母上?」
「え?あ、ごめんなさい、少し…考え事をしていました」
昔を思い出して今更ヘコむなんて。
「大丈夫ですか?顔色が悪いようですが」
「大丈夫よ。少し疲れているだけです」
私より、今はフィオラの方が大変でしょうね。
なにせあの女の娘にして、転生者。
性格はあのクズインにそっくりみたいですし。
新しい紅茶に入れた砂糖を、クルクルとかき混ぜながら、ふとアノ約束が頭をかすめました。
そう、何故あんな約束をお父様はしてしまったのか。
確かに騎士の家であるラングレー家がドロッセル家の傘下に入ればかなりの利益になる。
でも、そのせいでフィオラが犠牲になった。
あの子にも、ちゃんと女の幸せを感じてもらいたかったのに……。
貴族の婚姻は、家の婚姻。
本当の恋愛なんてほとんど無理。
私や妹は奇跡だったにすぎない。
分かってはいるけど。
「ねぇ、アシェ?」
「はい」
真っ直ぐにこちらを見る息子に、聞きたい事があった。
今日はその確認もしたくて、お茶に誘ってみたのだけど。
「貴方、フィオラの事をどう思って?」
そう、知りたかったのは、この子の気持ち。
王太子ともあろう者が、未だ婚約者をつくらない。
私のカンが間違えでなければ……やはり。
「母上も、お人が悪い」
持っていたカップをソーサーに置き、苦笑いをする息子。
その顔もアズラエル様そっくりね。
核心をつかれた時の、あのお顔に。
と言っても、その事は私と彼の側近である宰相しか知らないのだけれど。
「彼女には、婚約者がいます」
「だから……諦めたの?」
「仕方ありません。王侯貴族はそのしがらみからは逃れられませんから」
本当に、お父様恨みますわ。
あの約束さえ蹴っていれば、今頃フィオラは私の娘でもあったのに!
よし!
決めました。
「そう、では貴方は……フィオラに婚約者がいなかったら、想いを打ち明けていたのですね?」
その瞬間、息子の顔色が変わりました。
あら?気付いたみたいですわね。
「はっ、母上!何をなさるおつもりですか?」
真面目なのもいいですが、少しは男をみせてもらいませんと。
「あら、私何かすると言いましたかしら?あらあら、そんな怖い顔をするものではなくてよ?私は、ただ貴方のお爺さまと少し昔話をしなくては…と、思っただけですから」
そう、お父様とお話しをしなくてはなりませんね。
それから、アズラエル様とも。
はぁ、ですが、アズラエル様と「アノ」話をするのは久しぶりですから、少し緊張しますわね。
「母上」
「何です?」
「やはり、母上はドロッセル家のお人ですね」
あら。
私は、諦めの入った、呆れ顔の息子に笑みを溢しました。
「ええ、ドロッセル家はそういう家ですからね」
*****
「失礼しますわ」
先触れを出し、アズラエル様の執務室に足を運びました。
中では、書類に埋もれ、仕事をされている陛下の姿。
申し訳ないとは思いますが、今話しておかなくては、間に合わなくなるかもしれませんわ。
だって、明日から外交のお仕事で忙しくなりますから。
「珍しいね、君がこの時間に話しとは」
まぁ、確かに普段プライベートな会話は、夜にしかしませんが…。
「陛下、申し訳ございません。少し困った事が起こりまして」
その瞬間、アズラエル様は軽く息を吐かれました。
そして、部屋にいた文官に指示をし、全て退室させると、専属侍女にお茶の用意をさせています。
「座って?落ち着いて話した方がいいだろ」
「はい、申し訳ございません」
テーブルを挟んで、向かい合う形でソファーに腰掛けました。
目の前には、侍女により紅茶が置かれます。
侍女は、用意が終わると同時に、頭を下げて退室していきました。
「で、何かな?今日はアシェリーとお茶をするんじゃなかったの?」
「はい、そうなのですが……アシェリーの件で、アズに相談があるのです」
家臣が引き、二人だけになったところで、プライベートな空間になりました。
今からは家族の時間です。