プロローグ
晴れの日…だと言うのに、気分が冴えないわ。
「……はぁ」
私は持っていたグラスを軽く回し、少なくなった中の果実酒を溜息混じりで見つめた。
含まれていた炭酸はすでに抜け、気泡すら無い。
「クスッ……まるで、今の私ね」
現在、この場所には国中から集まった貴族に加え、友好国からも要人が多数。
王城の大広間と言う空間の中、今日と言う晴れの日を祝う賛辞が飛び交いつつ、腹の探り合いが至る所で行われております。
なんだが……本当に面倒くさい。
この国、アリストラ国の侯爵令嬢である私、フィオラ・ドロッセルは、現在目立たないよう、壁の花に徹している最中です。
今日は、朝から気合いが入りまくりの侍女を宥め、なるべく派手でないドレスを選んだ。
髪型もハーフアップにし、落ち着いた感じにしてもらった。
ただでさえ、面倒な事になりそうなのに、これ以上目立ってなるものですか!
今日はこの国の建国記念日。
動乱の世が収まり、レモンド・アリストラ様が初代国王として、自身の盟友達と更地から建国した我が国。
今日は、その千年目を迎えた記念すべき日。
この大陸において、この国は二番目に古い。
その国土は、最古の国である大陸一の国力を有するイリア帝国の次に大きい。
……そして、それに比例して、同盟国や友好国はかなり多いのだけど。
何が友好国かしら?
腹の中では何を考えているのか…。本当に、狸の化かし合いね。
「あら?」
そんな魑魅魍魎が渦巻く会場ですが、流れていた音楽がピタリと止みました。
そして、広間奥の壇上脇に立つ宰相閣下。
「国王両陛下ご入場でごさいます!」
宰相閣下自らお言葉にされ、陛下と王妃様がご入場なさいました。
その瞬間、この国の各貴族は一斉に頭を下げます。
無論、私もです。
「皆、よく集まってくれた。今日は心ゆくまで楽しんでもらいたい!」
ナイスミドルな陛下が、にこやかにご挨拶なさいました。
そして、その視線が……。
まずいですわね、猛禽類みたいですわ。
此方を見るのだけは勘弁して頂きたいですわね。
陛下は、柱の影に隠れるように立っていた私に視線を向けるなり、猛禽類のごとき目力で凝視されました。
そして。
「フィオラ嬢、此方に」
せっかく隠れておりましたのに!壇上からここまで何メールあるとお思いですの!
陛下の視力は鷹並みですか⁉︎
あぁ、王妃様まで。
その慈愛に満ちた笑顔はおやめくださいませ!
「今日は、フィオラ・ドロッセル侯爵令嬢、そなたに話がある」
陛下のそのお言葉に、会場内がシンッと静まりました。
皆興味津々で私に視線を向けられています。
その中を内心舌打ちをしながら陛下の御前に向かいました。
「陛下、フィオラ・ドロッセル参上致しました」
皮肉を込めた満面の笑みの私と、腹黒さ全開の陛下の笑顔。
まぁ、私達の笑顔の意味を理解なさっているのは、王妃様と、今日一緒に来ていた私の父と兄、後は………両陛下の側で冷や汗を流しまくりの「王太子殿下」だけですわね。
「本日はよく参った。さて、今日と言う晴れの日に合わせ、そなたに申す事があってな」
(あら陛下、今から「何」を言われるおつもりですか?)
(さぁ?なんだろうねぇ笑)
お互いの笑顔の下では見えない火花が散っております。
不敬?そんな言葉、今はゴミ箱にポイですわ!
「フィオラよ」
「はい」
私の返事に、陛下はニヤリと口角を上げられました。
「王太子である我が息子、アシェリーと婚約してはもらえないかな?」