表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/445

星天狗と陽剣

 心臓。


 肋骨と筋肉が守っているが、ナイフの刃を横に向ければ比較的簡単に肋骨はすり抜ける。

 そしてナイフが刺さってしまえば、【ギルフェ】のルーンがあっても回復は難しい。

 それも時間が経過すればするほど、回復は困難になる。


 インベントの背中の傷は、確かに心臓の位置だった。

 だがなぜかインベントは生きている。


 クラマがカイルーンの町まで急行し、【ギルフェ】のルーンで急いで治癒されたインベント。

 傷が塞がった。そして三日後には何事も無かったかのように目を覚ました。


 なぜインベントが無事だったのか?

 それは誰にも、当のインベントにもわからない。


 心臓の位置が常人とは違う?

 実は心臓が二つある?

 不死身? 死に戻り?


 理由はわからないがインベントは生きているのだ。


**


「うわあ~~ん」


 ベッドの上で目覚めたインベント。

 インベントの腹部に顔をうずめながら泣いているのはアイナだ。


「アイ……ナ?」


「お前はなんでこう、いつもいつも死にかけて帰ってくるんだよ!」


 泣いているアイナを見つめながら、状況がよくわからず混乱するインベント。


 医療班の女性が「ちょっと失礼するわね」と言い、アイナを引きはがした。

 そして横たわるインベントの胸に手を当てた。


「何か違和感はあるかしら?」


「いえ、特には」


「痛みは無い? 気持ち悪さは? どんな些細な事でも教えて」


「別に……無いですね」


「そう……そうなのね。念のため今日は寝ていてね。

 何かあれば呼んでちょうだい。明日は改めて診察しましょう」


「は、はあ」


 状況がわからないインベントは生返事だ。

 兎にも角にもインベントの身体は問題無い。


 五日間経過観察後、無事退院できた。


**


「おい、どこか痛いとこねえのか?

 本当に大丈夫か?」


 病院を出て日差しを浴びるインベント。

 縮こまった体をストレッチで伸ばすインベントだが、アイナは過度に心配してる。


「大丈夫だよ。どこも痛くないから」


「ホントか? ちょっとでも痛かったら言えよ?」


「もう……お母さんみたいだね。アイナ」


「ばっかやろ! 本当に死んでもおかしくない傷だったんだぞ?」


「う~ん。でもそんなに痛く無かったんだよね」


 インベントは背中の傷を擦る。

 背中の傷はナイフで刺されたような傷がある。幅五センチ程度の傷。

 解剖でもすれば、なぜインベントが即死しなかったかわかったかもしれない。


 だがインベントは生きている。

 そして【ギルフェ】のルーンで傷を塞がれてしまったので、インベントの死因ならぬ生因はわからないのだ。


「ふああ~、早くモンスター狩りたいなあ」


 呆れたアイナは念話に切り替えた。


『相変わらず頭おかしいやつだ。

 そういや『軍隊鼠アーミーラット』のこと聞くか?』


「ほ?」


『インベントを病院に入れた後、『軍隊鼠アーミーラット』が大量発生してな。

 カイルーン森林警備隊はてんやわんやよ。

 まあ、『軍隊鼠アーミーラット』って数が多いだけだからな。

 みんなで力を合わせて駆除してるって感じだな』


「は~……そうなんだ」


 インベントは未だに『軍隊鼠アーミーラット』に苦手意識を持っている。

 まあ、『軍隊鼠アーミーラット』は徐々に減少していっている。


 理由はアドリーがつくりあげたネズミの国が崩壊したためだ。

 原因はインベントなのだが、インベントはそのことを知らない。


 『軍隊鼠アーミーラット』がいなくなれば、カイルーンは元のカイルーンに戻る。

 インベントの平穏なモンスター狩りライフが復活するのは間近?


 そうは問屋が卸さない。



『んじゃあ行くぞ』


「え? モンスター狩り?」


『病み上がりのくせに何言ってんだ。色々話を聞きたいんだってさ』


「あ~めんどくさいな~」


『めんどくさがるんじゃねえ。

 なにせ話を聞きたがってるのはアンタの命の恩人だぜ?』


「ほ?」


『よく思い出してみろよ。聞いた話だとアンタ国境付近まで行ったらしいじゃん』


「そうだね。オセラシアって茶色かったなあ」


『国境付近から誰がアンタを連れ帰ってくれたと思う?』


 インベントは考える。

 考えても答えが出ない。


「あれ~? そういえばそうだね。フラウが運んでくれたとか?」


『ま、『星天狗ほしてんぐ』が運んでくれたんだよ。

 クラマ・ハイテングウがな。

 はい、どーせ知らないんだろ。相変わらずトンチキ野郎だ。

 ほれさっさと行くぞ~』


「う、うん」


****


 カイルーン森林警備隊本部の一室に連れてこられたインベント。


 中にはロメロとクラマがいた。


「お、復活したのか! 良かった良かった!」


 いつも通りのロメロ。


「ははは、ご心配おかけしました」


 インベントはロメロの隣に座るクラマと目があった。


(なんだ、この人。この人も……同じ違和感だ)


 クラマに違和感を覚えるインベント。

 デリータやロメロ、そしてアドリーと同じ違和感。


 無言で見つめるインベント。


「なんじゃ。サインなら後にしろ」


「サイン?」


 きょとんとするインベント。

 笑うロメロ。


「はっはっは! おいジジイ。

 インベントは『星天狗ほしてんぐ』も『クラマ』もどうせ知らんぞ」


「な、なんじゃと!?」


「『宵蛇よいばみ』も俺のことも知らなかった男だ。

 時代遅れのジジイのことなんて知るわけがないだろう」


「ば、バカな!?

 おい小僧! ワシのこと知っとるよな? 『星天狗ほしてんぐ』じゃぞ?」


「知らないです」


「う、うそじゃろ。もう若い世代には通用せんのか……」


 落ち込むクラマ。


「あ、クラマさんも『星天狗ほしてんぐ』もみんな知ってますよ。

 この子はちょっとそういうことに興味が無いだけですんで」


 フォローするアイナ。


「だがまあ、気色悪いお面つけて飛び回る変態なんて、そろそろ忘れられるだろう」


 煽るロメロ。


「おい――何が気色悪い面じゃ! オセラシアに古くから伝わる『天狗様』の面じゃぞ!」


「オセラシアって言ってもごく一部で知られてただけだろ。

 もう古いんだよ。ジジイ~」


「カッチーン! 言っていいことと悪いことがあるんじゃぞ?

 戦うこと以外に興味の無い落伍者のくせに!」


「ハン! ジジイは馬鹿みたいに色々考えすぎなんだよ。

 いちいちやれ影響力だ、見栄えだ、バランスだな~んて不純なことを考えてるからハゲるんだよ」


「ハゲとらんわ! フッサフサじゃ!」


 クラマの髪はオール白髪だが、毛量は非常に多い。

 いやそんなことはどうでもよいのだが――



 いつの間にか口喧嘩をしているクラマとロメロ。

 困っているのはアイナとインベントだ。


 そこにフラウがやってきた。


「お、フラウじゃねえか」


「あ、アイナ隊長、お疲れ様っす。

 それにインベントも。元気になったみたいっすね」


「うん」


 フラウがやってきたことも気づかず、口喧嘩を続けるクラマとロメロ。


「なあ、フラウ」


「なんすか?」


「ロメロの旦那と、クラマさんって……仲悪いのか?」


「そうっすね。いっつもあんな感じっす」


「そうなのか」


「そうっすね」



 仕方なく喧嘩が終わるのを待つことにした三人。


 インベントは外を見ながら――


(はやくモンスター狩りたいな~)


 と思っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 3回目の死亡までセーフだから(ゲーム脳) まあ、ちゃんと理由あるだろうけどw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ