表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

色んな言葉に対してボケたりしてみました、ちなみに意味は全く違います

1・きじも鳴かずば撃たれまい←きじ「俺らは鳴くことすら許されないのか」


2・五十歩百歩←「そりゃー短足のあたしの百歩と足が長い彼女の五十歩は一緒ですよ」


3・犬も歩けば棒に当たる←犬「あかんのかい当たったら人間もあたるやろ」


4・藪から棒←犬「お前のせいでバカにされたんや」


5・河童の川流れ←河童「流れてない、シンクロの練習だ」


6・ 猿も木から落ちる←猿「ロージンを切らしていて」


7・素直にはいちまいなよカツ丼でも食うか←「すみません私・・・宗教じょう豚肉たべれないんです」


8・馬の耳に念仏←馬「勝手に唱えて意味ないなんて、迷惑だ」


9・隣の客はよくかき食う客だ←客「たまたま腹がすいてて」


10・お弁当の歌←息子「お母さんお弁当肉がいい」母「これっくらいの、お弁当箱におにぎり×2ちょっとつめてきざみしょうがに、ごま塩ふってニンジンさん、さくらんぼさん、椎茸さん、ゴボウさん、穴のあいた蓮根さん」息子「お母さん肉入ってないじゃない」母「肉ばかり食べてちゃ体に悪いのよ」・・・「筋の通った言い分」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ