表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

怪しげなアプリ

 うるさい、うざい、鬱陶しい。


 そいつは、当たり前のように私の部屋に乱入してその一角を占拠し、当たり前のように私の買ったばかりのタブレット端末を独占している。


 因みにそいつは、タブレット画面上で動き回るゲームのキャラクターと全く同じ格好をしているが、別にコスプレをしているわけではない。

 如何にも異世界ファンタジーの登場人物ですって装いをしているにも拘らずだ。

 だってそのキャラクターはそいつ自身の分身のようなものだから、同じ格好なのは当然のことだったりするのだ。


 一体、何がどうしてこうなった。

 うっかりあのアプリを起動したりしなければ、こんなことにならなかったというのに。

 何故私は、所有者でありながら一度もまともに使っていないのに、あいつらに新品のタブレットを我が物顔で独占されなければならないのだろうか。


 うん、やはりあのふざけたクソジジイは、今度会ったらもう一回殴っておこう。

 それぐらい許されるでしょ。

 それもこれも、全てはあのクソジジイのせいでこんなことになってしまったのだから――。





 その日、その直前まで私は上機嫌だった。

 電子書籍専用とも言うべき新品のタブレットを手に入れたばかりだったからだ。


 私、野上美里(のがみみさと)は、ラノベオタクの社会人一年生。


 基本的に電子書籍より紙媒体の方が好きなのだが、就職を機に一人暮らしを始めた部屋は、大量の本を置くには狭い。

 特にお気に入りのシリーズ物以外は仕方なく実家に置いてきたという状況だ。

 しかもそれだけでも結構な量がある。


 そして当然のことながら、新たに購入した本を置くスペースも限られている。

 となるとこちらも、紙媒体で購入するのはお気に入りのシリーズ物だけになる。


 つまりそれ以外は、読みたければ電子書籍を選択するしかなくなるのだ。


 電子書籍サイトの読み放題で読める作品はそちらを利用し、それ以外は単品で購入しているのだが、その結果以前より多くの作品を読むことになった。

 読み放題対象の作品で、今まで読んだことはなかったけど何となく気になって試しに読んでみたらハマったってことが増えたからだ。


 どうせなら大きな画面で読みたいとスマホではなく主にタブレットを使用していたのだが、何だかどうも最近こいつの調子が悪い。

 それで新しいタブレットを購入することにしたという訳だ。


 そしてその念願の新品のタブレットを手に入れ、使用する為の設定を終わらせた。

 これで今までより快適に読めると浮かれていたのだが、そこで何やら訳の分からないアプリがインストールされていることに気付いたのだ。


「勇者育成プログラム…? 何これ?」


 それだけでそのまま放置していれば、今のこの生活が邪魔されることも引っ掻き回されることもなかっただろう。


 それはもう、後から大いに後悔したさ。

 そんでもってそのやらかした直後に思ったことが、大層的外れで頓珍漢だとも思ったさ。


 でもそれは、こんな訳の分からない目に遭えば仕方ないとも思うのだ。


「あっ! やばっ…、って…、へっ!?」


 そう、私はうっかりそのアプリを起動してしまったのだ。

 この時点で時すでに遅し。

 やらかしたと焦った瞬間、突然タブレットの画面からこれでもかというくらい眩い光が溢れ出してきた。


「えっ!? やっ!? 何!?」


 当然目を開けていられなくて、ギュッと目を瞑り手で覆う。

 暫くしてやっと光が収まり恐る恐る目を開けると、何が起きたとキョロキョロと部屋を見回した。


 すると、如何にも異世界の人間ですと言わんばかりの格好をした奴らが五人、窓際の一角に固まって立っていたのだ。


 いや、ちょっと待って、何この状況。

 こいつら一体どこから現れた?

 怪しげなアプリをうっかり開いたらタブレットから光が溢れて気付いたら知らない奴らがいるとかどういうことだ。


 そういえば、異世界物のラノベでこれと似たような状況がよくあった気がするぞ?

 いやでも、こっちが異世界転移したんじゃなくて向こうから来たからその逆だよな?


 違う、そうじゃない、そんなことはどうでもいいというかそういう問題じゃない。


 てか何これ、何がどうなってるの?

 というか、一体何なのこのラノベのテンプレみたいな展開は?


 いや、確かに私はラノベが好きだよ。

 確かに好きなんだけど、だからっていくら何でもこれは違うでしょ?


 いや、だってね、自分自身がラノベ的な展開に巻き込まれるなんてことは一切望んでないし、望んだことだってないんですけど!?

主人公当分錯乱した状態になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ