表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/20

登場人物

随時更新予定です。

※登場人物が増えた時や、修正など、随時更新して行きます。ネタバレも含まれますので、ご注意下さい。




主な登場人物


アイラ・クレスター

この話の主人公。転生者。乙女ゲーム『キミと見つける愛のカタチ♡』(キミ愛)の悪役令嬢ポジションだったが、前世でそのゲームをプレイした事が無く、その事には全く気づかない。そして、記憶を思い出してからは牧場主を目指す。

同じ会社で制作されている、キミ愛と同じ世界が舞台の牧場育成+恋愛ゲーム『牧場生活☆ハッピーライフストーリー』(ぼくハピ)の方は、かなりやり込んでいた。そのせいか、女主人公・アイラと同じ名前、年齢、髪、目の色から、自分がその“アイラ”だと思ってしまっている。(チョコレートブラウン色のロングヘア(普段は一つに束ねている)で、オレンジ色の目)



ルッツ

牧場があるルナーライトタウンの警備隊に所属している二十代後半の男性。身体が大きく、顔の造りは整っているものの目つきが若干鋭い為、時々小さな子に泣かれてしまうのが、悩み。正義感の強い頼もしい青年。甘いものが好き。ぼくハピでは、女主人公の場合、婿候補の一人。(薄い水色の短髪で、青い目)



ルネ

牧場がある町の郵便局の局員。二十代前半の男性。スラリとした細身で中性的な美人。穏やかな雰囲気を持ちながらも、どこか色気があり、優しい事から女の子から女性まで幅広くモテる。女主人公の場合、婿候補の一人。(金茶色のセミロングで、赤みがかった茶色の目)



テトヴィアナ・(後程、こちらに苗字が入ります。)

牧場がある町の内装・外装店で内装業の修行中。二十代前半の男性。体型は細マッチョな感じで十人中十人が美形と言うだろう、イケメン。他国出身の為、独特な話し方をする。女主人公の場合、婿候補の一人。(肌は褐色で、白に近い灰色のゆるふわな長髪を一つに束ねている。明るい菫色の目)



ヨシュア・エゼルバード

王立学園・高等部に通う男子生徒。十六歳。伯爵家の三男で将来は騎士なるか警備隊に入りたいと考えている。『キミ愛』では攻略対象であり、アイラ・クレスターの婚約者だった。現在は婚約どころか、王立学園・中等部までの顔見知り程度。(※見た目については考え中です。)



リリナ

牧場がある町の雑貨屋『一番星』の看板娘。見た目は二十代前半の明るい美人なお姉さん。アイラ・クレスターとは友人。男主人公の場合の嫁候補の一人。(髪色は、赤色から橙色のグラデーション。髪型はポニーテール。明るめの緑色の目)



リラ

牧場がある町のギルドの受付嬢。十代後半の女性。小柄で可愛い女の子。プライベートでは小動物をイメージさせる癒し系。男主人公の場合の嫁候補の一人。(栗色の髪。髪型はツインテール。黄色の瞳)



ボブ

アイラ・ラザロの叔父で牧場に関してや、町の事についてサポートをしてくれる有難いおじさん。兄弟で、いくつかの牧場経営をしている。子供はおらず、妻と二人暮し。(茶色の髪。頭の天辺が少し寂しくなりつつある。薄い橙色の瞳)



ナンシー

ボブの妻。夫と仲が良い。ボブが泊りがけで遠出をする際には、大抵一緒に付いて行っている。(茶色の髪。髪型はロングヘアー。通常はお団子にしている。黄緑に近い緑色の瞳)



アイラ・ラザロ

ぼくハピの本来の女主人公。本当は進学して獣医師を目指したかったが(一人娘で、父の弟夫婦には子供が居ない為)町の学校を出た後は牧場経営の跡継ぎとして牧場経営を学ぶ筈だったが、遠縁にあたる親戚の子が牧場経営をする事になり、王立学園・高等部へ進学出来る事になる。(焦茶色のロングヘアで、橙色の目)


アーク

アイラ・ラザロの町の学校時代からの友人。


ヒロイン(ユリア・スイートア)

キミ愛のヒロイン。転生者。見た目は可愛らしい電波なお花畑ちゃん。攻略が上手く行かず、アイラのせいだと思っている。(ベビーピンク色の髪で、ピンク色の目)


アルフレッド・クレスター

アイラ・クレスターの兄(クレスター家の次男)。王立騎士団に所属している。二十代後半。明るい脳筋系な濃いめのイケメン。(髪色はチョコレートブラウンで短髪、少し濃いめのオレンジの目。)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ