表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/160

8.  フラッシュバックする。

ソックリなんてモンじゃねぇ。

聡太が好きだった子は高校生だったが、その子が大学生になったらこんな感じだろうな。と言う感じだ。


…いや、まてよ。

俺(聡太)が死んだのは20XX年だ。

今は…、今は何年だ?


(本人でもおかしくねぇ…。頭良かったし、東京の大学に入ってても…)


色々な事が頭ん中を駆け巡る。

その間も俺はずっと、店に入って来た女から目が離せなかった。


「お待たせ、遅くなってごめんね。電車に間に合わなくて…」


「!!」


女はそう言うと、俺達の席にやって来る。

かなり可愛い。当然だが、男達の視線が集中する。

まさか合コンの参加者だったのか。


そういや気にしなかったが、女の数が一人少なかったな。

ずっと見続けたせいか、ばちっと視線がかち合う。


(…しまっ…、目が合っ…)


聡太だった時の嫌な記憶がよみがえる。

女達は俺が少し見てるだけで嫌がり「気持ち悪い」だの「見るな」だの、散々な言われようだった。


慌てて目を逸らそうとすると、女はニコッと笑顔を向けて来た。


(…あぁ、そうか。俺はもう…、聡太じゃねぇんだよな…)


女と目が合って、罵られる事は颯斗にはないんだ。

そう安心したのも束の間。


「初めまして、新見晴子にいみはるこです」


そう自己紹介された瞬間。

俺は目の前が真っ暗になった。


間違いない。

高校生だった聡太に、最悪の思い出を刻み付けた女だ。


告白した俺を、まるでゴミでも見るような目で見て、返事もせずに去って行った女。


せっかく生まれ変わったのに…。

まさか、聡太を女嫌いにした元凶が現れるとは…。


(い…いや、落ち着け。今の俺は真城颯斗。()()()()()()()()


バレないように深呼吸する。


「…あ…、はぁ…どうも…。…って!?」


なんとか動揺を隠しながら答えると、隣の千夏が俺と晴子の間に、強引に入って来る。


「遅かったじゃん晴子、来ないのかと思った…、あ。もしかして目立つためにわざと遅れ…」


「先輩、考えすぎですよ」


…おぉ、強いな。

遅刻の嫌味をさらっとかわしたぞ。


「…まぁ良いけど。…そろそろわたし帰んないと、お金置いとくね」


チャンスだ。

千夏とは一番話してたし、送っていくていで、このまま俺もフェードアウトしよう。


ちらっと晴子を見ると、さすがにもう男達に囲まれてる。

…あんな女がいる場所なんて、一分一秒でもいたくない。


「俺も帰らせて貰うよ」


そう言って、千夏と一緒に立ち上がる。

すると千夏がニヤーっと笑う。


なんか勘違いされてるかもだが、この際どうでも良い。

とにかく晴子から離れたい。



♢♢♢♢♢♢



店を出て、駅に着くまで、千夏はベラベラと話していたが、全然頭に入って来なかった。


考えているのは、晴子の事。

そしてフラッシュバックする聡太の悪夢だ。


あの日。

聡太だった俺は、本当は告白なんかするつもりはなかった。

ただ眺めてられるだけで幸せだったのに。


(思い出したら、腹立ってきたぜ…)


同じクラスの…いわゆる、スクールカースト上位の奴らが無理矢理に告白のお膳立てをしやがった。


そいつらが勝手に晴子を呼び出して、俺はそいつらが見守る中で告白する事になったんだ。


悪夢以外の何物でもない。

この事件のせいで、俺は女が大っ嫌いになったんだ。


俺の知ってる新見晴子は、あんな風に人を軽蔑した目で見たりしない、優しい子だった。

クラスの委員長で、成績優秀で、誰にでも優しくて、教師の信頼も厚い人気者の優等生。


告白なんかしなければ、きっと良い思い出だったんだろうな。

陰キャがクラスの委員長に片想いして、そのまま過去の甘酸っぱい思い出として終わる。

…そのはずだったんだ。


「…はぁ…」


つい溜息が出たらしい。

千夏が不思議そうに顔を覗き込んでくる。


「飲み足りない?二人で二軒目行く?」


「…行かねぇよ」


「つれないなー」


そんな事を話しながら駅に着き、俺は千夏を見送ってから自分の電車に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ