表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂人転成  作者: 美味しい仮面
子供編
4/102

探検の時間

はーい。やあ、みんな。あれから2か月経ちました。もうほぼ色は見えるし、音も聞こえます。いや~五感がしっかりしているっていいね。

さてと。今日はなんと母と父がいないのです。社交かなんかかな?まあそれに伴い館の人も減るわけですね。

何が言いたいか・・・わかるかい?

探検の時間だ!

ステップ1~

このベッドから降りる。


・・・まず、鍵を開けます。と言っても柵に金具が掛けてあるだけだから、っしょっと。外すだけだよね。

うん。これはできるんだ。じゃあ何ができないんだって?このベッドね・・・高いんだよ・・・物理的に。

まあ、俺のサイズなら手で上掴んで、所々にある足場に足載せていけばどうにかなるかな?



さあ、やってみよう!



うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだ足は着きません。うんとこしょ、どっこい・・・あ。

足が滑った!!!


ドン


痛!・・・くはない?なんで?今、俺くらいの高さから落ちた気がするんだけど・・・赤ん坊って強いの?

・・・まあいいか。 さてと・・・隼人、これより、スニーキングミッションを開始する。

了解!



流石貴族の家なだけあってでかいな~。あっここなに?鉄の扉?ふむ・・・


ペタ


冷たいね。・・・次行こ。


木の扉・・・開くかな?いっけー俺!体当たり!


トン


開かないね・・・ここなに?ま、いいや、次行こ。


あ!ここ開いてる。・・・おじゃましまーす。


おお!本がいっぱいある。書庫だ!

いやー助かった。理解できないかもしれないけど、動けない状態で、禄に見えず、声も聞こえない。こんな状態がこれ以降続くんなら、ノイローゼ一直進だよ。

・・・てかこれ、俺見れんのかな?言葉は同じだったけど・・・一番下にある本取ってみよ。


よっと。ぺラリっ、と?・・・ワオ!イッツ、ジャパニーズ。わーい。日本語だー・・・全部ひらがなだけどね・・・。

だってさ本のタイトル『まほうにゅうがくきそちしき』だよ?なんかさ・・・漢文より平仮名だけの文見る方が疲れるのって俺だけ?

ま、いいや。魔法が分かるんだったらそれに越したことはない。一度持って帰ってベッドの上で見よ。

・・・この本どうやって持って帰ろう。

どうにかこうにか服に擬態できないかな・・・。


「はあ・・・」

「そう落ち込まないで、明日になったら会えるからさ」

「けど・・・お母さん・・・」


と?二人組がこちらに来ましたね。・・・あれ?この館お手伝いさんが全員30過ぎてるはずなんだけど、この若い声は一体?


・・・好奇心に負けよう!

チラッ。

・・・ふむ・・・一人はいつもの黒髪黒目のおばさん。もう一人も黒髪黒目の20代くらいのお姉さん・・・ふむ・・・さっきの喋り方からするに親子かな?会話からも今日居ない人物をさしていることが分かるから、母か父、もしくは社交についていった人たちのことを言っているのかな?


おっとこちらに来そうですね。見つかるな、見つかるな、見つかるな・・・


「まあ、取りあえず今日はどこに何があるかを教えよう」

「うん、ありがとう。頑張って覚えるね」

「まずここ玄関入ってすぐの場所が書庫だね」

「うわ~、流石貴族様だね。こんなに本がいっぱいあるなんて・・・私じゃこんなに読む気になれないよ」

「ん?ああ、あんたは本を読むのが苦手だったね・・・気のせいかな・・・」

「どうしたのお母さん?」

「いや、良いんだ、次は台所に行くよ」

「はーい」


見つかるな、見つかるな、見つかる・・・あれ、ほんとに見つからなかった。まあいいや。早く帰らないとそろそろご飯の時間になっちゃうね。


見よ!我が高速はいはいを!


さて、重要なことが、わかりました。

僕ここ上れなーい。

どうすんねんこれ。


「そういえば、ここに赤ちゃんがいるって聞いたんだけど・・・」

「ああ、いるね。あの子は凄いよ。きっと大きくなったら女の子を泣かせまくるんだろうね・・・」

「え?酷い子なの?」

「ははは。あんたにこの表現は難しかったね」

「見たい!」

「まあ、大丈夫だろう」


あ、誰か・・・と言うかさっきの親子が入ってくる。 本を貸さなきゃ!見えるな、見えるな、み・・・え・・・

あ、なんか魔力が消える~。


「ここに・・・え?坊ちゃま!」

「お、お母さんどうしたの?」

「ああ、金具が外れている。そうかそれで落ちてしまったのね」

「えっと、坊ちゃまは大丈夫?」

「ええ、落ちて気絶してしまっただけみたい。ベッドの上に寝かせておけば、時機に良くなるでしょう」


ああ・・・なんか・・聞こえ・・・る

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ