冬の乾きに
冬のシャボン玉を庭先に固めて
透明な雪だるまの完成
陽の光を浴びれば
虹色になるけれど
雪だるまにとって
それは嬉しいことなのでしょうか
冬の枯れ葉を一箇所に集めて
大きな山を発酵させていく
時間が経てば
肥料になるけれど
枯れ葉一枚の意思は
何処へ消えたのでしょうか
冬の空気を肺に入れて
冷たさで存在を知っていく
力を入れ始めれば
朝になるけれど
心臓のリズムは
一定以上に高鳴るのでしょうか
冬の人間を脳内で認識し
凍り続ける物体を観察する
熱を与えれば
ただの水になるけれど
綺麗な水だと
誰が決めたのでしょうか
冬の恋をポケットに入れて
冷たいことすら温かい
邪魔されなければ
最後まで居られるけれど
全ては動いていて
自由であるから
離れることもあるのでしょうか