表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/180

37:王宮での冬の過ごし方

 他国から帰還してからの、オレの学園生活は、退屈なくらい平和な毎日だった。


 時々仲間内で魔物狩りには出かけたが、この辺りの魔物にオレたちが苦戦することもなく、安全で作業的な狩りとなったのは言うまでもない。

 

 そのころオレの部屋は、電化製品で溢れ、前世とほぼ変わらぬ生活をおくっていた。

 相変わらず学園と王宮を、行ったり来たりの生活をおくっている。

 

 ちなみに王宮にある、オレの部屋は無駄に広いので、こたつは部屋に小さな寛ぎスペースを作って、そこに設置してある。

 寛ぎスペースにはテレビはもちろん、パソコンまでもが置いてあるのだ。


 現在は学園三年目の冬期休暇中だ。

 オレはその時期は王宮の自室で、過ごすことになっていたのだ。


 その日は雪も積もり、王宮の中も冷えきっていた。



「ヨッシーはまたその布団にもぐっているのか?」


「布団じゃない! こたつだ!」



 オレはこんな寒い時期には、こたつにもぐる習慣がついていた。

 部屋にエアコンがついて、それほど寒くはないが、それでもこたつの誘惑には敵わない。


 こたつの上にはみかんを入れた籠もあり、まさしくそれは、冬の日本の部屋の風景であった。


 コロンは寒さに強いのか、そんな時期でもコート一枚上に羽織るだけで、後は夏と同じ様な薄着だ。

 寒がりなオレには、とても考えられない服装だ。



「ワタシは鍛錬に出かけるから、ヨッシーもゴロゴロするのはほどほどにしとけよ」



 そう言うとコロンは籠からみかんを一つ取って、部屋から飛び出して行った。


 

「さてと・・・・これからオレも準備を始めますか・・・・」



 オレはこれから、正月料理の準備を始めるのだ。


 おせち料理は難しいので、通販ショップで購入する。

 だがお汁粉や蕎麦くらいは、自分で作ろうと思っている。

  

 今日はお世話になった皆を、オレの部屋に招待して、日本の正月料理を振舞う予定だ。


 誘うのは王都にいる友人で、とくに親しくしてもらった連中だ。

 

 コロンは準備ができるころには帰ってくるし、王都の実家にいるシャルちゃんやフランちゃんは、積雪の影響を受けない、浮遊車で迎えに行くのがいいだろう。


 バリーはどうやらフランちゃんのいる、王都にあるギーハテケナのお屋敷で、使用人のようなバイトをしているそうなので、一緒に連れてくればいいかな。


 王宮に住んでいるレーティシア姫はもちろん、ユースたんもよんである。

 あとはその使用人たちもやってくるので、この部屋も賑やかになるだろう。

 

 飲み物は甘酒に、ジュースを用意しておこう。





 そしてお正月の料理の準備もできて、続々とお客さんがやって来た。



「「本日はお招きいただきありがとうございます」」


「ヨッシーが今日は変わった料理を用意したってな!」


「日本の正月でちか? ちょっと興味がありまちたの」


「ヨッシー。今日はなにやら珍しい物を見せてくれるそうね」



 こうしてその日は皆で、賑やかに過ごすことになった。

 そしてそんな祝宴の最中、蕎麦やお汁粉を食べ終わり、おせち料理も残り少なくなったころ、レーティシア姫が爆弾発言をする。



「ヨッシー。貴女学園を卒業したら、伯爵に昇爵されるわよ」


「え・・・・? 今なんと?」



 学園の卒業式は、9月になるということだ。

 するとオレは来年の9月以降には、伯爵ということになる。


 いったいなぜそんなことに、なったのだろうか?



「この学園の卒業後に、貴女には領地が与えられるの。貴女には色々と特殊な魔法があるわよね。その魔法を使って比較的貧困な領地を潤わせてほしいのよ」



 オレはこの第二の人生では、そういった面倒なことは、出来るだけ避けたいと思っていた。

 だがオレのこのスマホを使えば、その領地を好き勝手に改造できるのではないだろうか?


 そう思うと色々とイメージが浮かんでくる。

 そして領地経営も、意外と楽しいものなのかもしれないと思えてきた。


 そんなわけでオレは、学園卒業後に領主となることとなったのだ。


 お読みくださりありがとうございます。


 面白い!

 また読みたい!


 と感じた方はぜひ・・・・


 《ブックマーク》 と


 評価★★★★★を

 

 お願いします。

 いつも誤字報告を下さる方、ありがとうございます。

 感想、レビューもお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ