表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/180

27:魔王との再戦


 ザッ! ザッ! ザッ! ザッ! ザ・・・・・



 王国の領地に迫りくる魔王軍。

 魔王軍の先頭には、黒く禍々しい馬に跨る、黒い全身鎧の魔王がいる。

 相変わらずその目を赤く光らせ、不気味な感じだ。

 

 そんな魔王軍を、迎え撃つ王国軍。

 あの辺境伯軍も遅れてきたレーティシア姫の軍勢と合流し、さらに勢力を増し、王国軍となったのだ。


 その二つの軍勢が、今ぶつかり合おうとしていた。



「ヨッシーよどうだろう・・・!? 今回も我と貴様との一対一で決着をつけぬか!?」


 

 すると決戦間近(まぢか)で、魔王がそう提案してきた。

 前回ずるをしておいて、どの口が言うと思うが、まあそれも無理はない。

 魔王軍はつい数日まで、反乱軍の鎮圧のために戦っていたのだ。

 疲弊していてもおかしくはない。


 魔王軍は数は変わらないように見えて、どこかおかしい印象を受けるのだ。

 もしかしたらこの大半は、幻影である可能性もある。



「どうするのヨッシー? この戦はそこまでしなくても、勝てるかもしれないわよ?」



 そうまでしてこの砦を、今すぐにでも取り返したい理由はわからないが、それでもオレの答えは決まっている。



「いいでしょう! その勝負受けて立ちましょう!」



 オレはこの一ヶ月、その決闘のために特訓を積んできたのだ。

 その誘いを断る選択肢は、オレには無いのだ。

 

 だが以前こいつは一騎打ちにもかかわらず、部下を使いオレの動きを妨害してきやがった。

 そこで今回オレはそんな邪魔が入らないように、用意した物がある。



 ドドド~ン!


「ぬ!? これは・・・?」



 それがこの巨大な透明のドームだ。

 このドームは透明なので、周囲からオレたちの戦闘の様子を見ることは出来るが、分厚い石で出来ているために、簡単に中に入ることはできない。


 まあ魔王ならこのドームを壊せなくはないだろうが、その隙を見逃すほど、今のオレは甘くはない。



「さあ! これで遠慮なく一対一でやりあえるぞ魔王!」


「ふん・・・・なるほど。以前のような横やりを防ぐための処置というわけか・・・・。だがこれで貴様も完全に孤立したぞ!」



 まあオレにしても、前回のようなパナメラの助けもないわけだが・・・・。



「今回は初めから全力でいくぞ!」



 魔王は槍を地面に突き刺し、いきなり光の剣を取り出した。

 だが魔力の節約を考えてか、光る刃はまだ出していない。

 光の剣は多くの魔力を消費するのだ。



「黒金のゴーレム解除!!」



 それに対してオレは、黒金のゴーレムを解除し、幼女の姿に戻った。

 しばらく沈黙が流れ、魔王が再び口を開く。



「なんのつもりだヨッシー・・・・」



 そのオレの様子に魔王は、不満そうな声で尋ねてくる。



「無駄をはぶいただけですよ。さあ遠慮なくどこからでもかかってくるといいですよ」


 

 オレは魔王を挑発するように、おどけた感じにそう言った。



「その言葉・・・・後悔するなよ・・・・」



 そこで魔王の姿はゆらぎ、掻き消える。

 高速でオレに迫り、光の剣で斬り裂こうというのだろう。


 だがオレの正面には、すでに見えない壁が設置してあるのだ。



「どうせ貴様のことだ! 見えぬ壁でも仕掛けているだろう!」



 ありゃま・・・!


 どうやらその見えない壁は、見破られてしまったようだ。

 なんと魔王はオレの横に回り込んでいたのだ。


 だがオレはそこで口角を上げる。



「な!? 足が何かに・・・!?」



 魔王は何かにつまずき、転倒しそうになる。


 今回は見えない壁の他に、オレを中心に見えない輪っかを、地面に仕掛けてみたのだ。

 これがいい具合に、近寄る相手の足を、引っかけて転倒させるのだ。


 オレは一瞬動きを止めた魔王に向けて、ある魔法を放った。



「これでも喰らえ!!」


 バシャーン!!


「ぬ!」



 魔王はそれをくらい、吹き飛んでいく。



「これは・・・・水か? だがこれがどうした? 我の鎧は特別だ! 貴様の魔法など通用しない!」



 オレが魔王に放ったのは、巨大な水の弾だ。

 これがある伏線となるのだ。


 魔王は再び立ち上がると、オレに向けて手をかざす。



「先ほどのお返しだ! 吹き飛べ! 水弾!」



 魔王は仕返しとばかりに、オレに向けて大きな水の弾を飛ばしてきたのだ。



 バシャ~ン!!



 まあオレには見えない壁もあるし、そんな水弾当たらないんだけどな。

 だがオレは気づいた・・・・あることに・・・・。



「ぐははははは!! 見えない貴様のトラップが丸見えだぞ!!」



 オレの見えない壁や、地面に仕掛けた輪っかが、水滴で丸見えとなってたのだ。



「終わりだヨッシー!! 死ねええ!!」



 魔王はそのまま突撃し、輪っかを飛び越えて、赤い光の剣を抜き放った。



「黒金の腕!!」



 それに対してオレは、黒金の腕で対抗する。



「馬鹿め!! その鋼鉄の腕ごと、貴様も斬り裂いてそれで終いだ!!」



 魔王は光の剣を発動して、オレに向けて振り下ろしにかかる。

 だがいっこうにオレにその刃が、襲い掛かる気配はなかった。



「なに!?」


「やっぱり知らなかったんだね・・・・」



 それは魔王の光の剣が、いつまでも光の刃を出せず、発動しなかったからである。

 オレは最終日直前にして、ある光の剣の弱点を見つけていた。


 実は光の剣には柄の中に水が入ると、しばらく光の刃が出なくなるという弱点があったのだ。

 それは光の剣のヘルプの説明に、ちゃんと書いてあったのだが、その見た目に見覚えがありすぎて、説明すら読まず、オレが見落としていた内容だ。


 だが光の剣の弱点を探っていて、行き詰った時に、光の剣の説明を読んだら、偶然その書き込みに気づいたのだ。



 ガシッ!!


「ぐお!!」



 オレは魔王をしっかりと、黒金の腕で掴み込んだ。



「くっ! この!」



 両腕を拘束された魔王は、その腕に掴まれ激しく暴れた。



「終わりだよ魔王・・・・」



 オレは邪神封印のアミュレットを取り出すと、邪神を引き寄せその腹に押し付けた。



「き! 貴様それは!?」


「これでもくらえ邪神!! 邪神封印!!」



 まそして邪神封印のアミュレットに、魔力を流して使用したのだ。



「これで帰ってくるよな・・・・コロン・・・・」


「ぎゃあああああああ・・・・・!!」



 魔王は断末魔の叫び声を上げ、そのまま動かなくなった。



『貴様! よくもこの我を封印しおったな!! この中から我を開放せよ!』



 その直後邪神封印のアミュレットから、そんな声がしてきた。

 どうやら邪神は邪神封印のアミュレットの中に、封印されてしまったようだ。


 オレは黙ってそのアミュレットを、スマホの収納にしまい込んだ。


 それからしばらく沈黙が続くが、次第にざわざわと騒がしくなってくる。

 


「我らが勇者の勝利だ!!!」


「「わあああああああ!!!」」



 その様子を見ていた誰かがそう叫び、辺境伯軍の歓声が上がる。



「我らが魔王が・・・・」


「魔王様・・・・」



 それを見た魔族が、次々と膝をついて項垂れていく。



「重!!」



 オレは倒れ込むコロンを、腕で抱き止め、その重い兜をはずした。


 

「ん? どこだここは?」



 程なくしてコロンは、オレの腕の中で目を覚ました。

 その間抜け面は、間違いなくあのコロンだった。

 お読みくださりありがとうございます。


 面白い!

 また読みたい!


 と感じた方はぜひ・・・・


 《ブックマーク》 と


 評価★★★★★を

 

 お願いします。

 いつも誤字報告を下さる方、ありがとうございます。

 感想、レビューもお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ