表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

そうしてまた私は歩き始める。

少し歩き始めたころ1本の木の陰から誰かの影が見えた。

「大丈夫ですか?こんなところで何してるんですか?」

ん?

「最近ここら辺ではね、人さらいが多発してるらしくて、私の村ではこの森には近くなっていわれててさ、しかもあなたは女の子だから大丈夫かなって?」

どうやらこいつは悪い奴ではなさそうだ

「すまない、森で迷ってしまって、もしよければその村というものに連れて行ってほしい。」

「わかった、じゃあ案内するね」

「ああ、ありがとう」

「こっちだよ!たぶん20分ぐらいで着くと思う!」

そうして私たちは歩き再び歩き始める

「ねぇ」

「ん?どうしたんだ?」

「あなた?名前はなんていうの?」

そういえば、私名前なんて言うんだろう?

「ねぇ?どうしたの?固まっちゃって」

「ああ、すまない。」

「で、結局名前は何なの?」

「名前は、忘れてしまった」

「名前を忘れることってあるの?いっつも呼ばれているはずでしょ?」

「当分呼ばれていなくてな、そのせいで忘れてしまったんだ」

「ふーん変なの、まあ思い出したときに教えてよ、あなたの名前」

「ああもちろんだ、今はそうだな、雪花とでも呼んでくれ」

「何それー、てきとー過ぎない?」

「思い出すまではこれでいい、今付ける名前に意味なんていらない」

「なんか寂しいねそれ、私ね人ってどうやって生きて存在してるのかなって思ったとき、その一つは名前だと思うんだよね。だから早く思い出そう、そうじゃないとまるで死んでるみたいじゃん。」

とそんな急に出てくる言葉に困惑が隠し切れなかった。だが私はそれに続くようにある質問をする。

「そういえば、なんでここに来たんだ?村の人たちに出てはいけないと言われていたのではないか?」

「あ、それは、、」

「お前は何か目的があってここに来た違うか?」

「ええと、そういうわけじゃないの、銃声が聞こえたからさ」

「ここから歩いて20分かかるというのに聞こえるほどの銃声なのか?そもそもつくのが早すぎる気が?」

「いいから!歩こ?あともうちょっとだから」

「というかあなた寒くないの?これ、飲んで、あったかいからさ。」

そう言って彼女はホットココアが入った水筒を差し出す

「ありがとう」

そう返事をし私はそれを手に取る

「熱いかもしれないから、気を付けてね」

「ああ、ありがとう」

そんな他愛のない会話をし私はその飲み物を口にする

「ほんとに熱いから気を付けてね」

そんな警告も耳に止めずその飲み物を一気飲みする

「大丈夫?熱くない?」

「ああ大丈夫だ、何ならぬるいくらいだと思う」

「そうなんだ、じゃあ私も飲むね」

「ああ」

私は水筒を彼女に差し出す

「いただきまーす!」

と言い彼女は飲んだ、その時

「あっつ!!!よくこれ一気飲みできたね⁉君まるで人間離れしてるよ、こんな熱いのあんなスピードで飲めるなんてさ」

「そんな熱いか?ぬるかったような気がしたが」

「全然熱いよ、やけどしそう」

「大丈夫か?」

「うん大丈夫、あ、もうすぐ着くよ、村に」

「あとちょっとだな」

そうして、私たちは光の中へと段々と向かっていくのだった






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ