表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/218

Ⅳ 手掛かり─ⅹⅴ

 訓練をするときのサンドラの瞳は、常に真剣だ。サクラは「はい」と返事をして、「セルシア」という立場も、自分も守らなくてはならないことを肝に銘じる。


 再び木剣を合わせ始めたところで、クレイセスとクロシェが入って来た。

 気を取られた一瞬に木剣をサンドラに喉元に突きつけられて、攻防は終わる。


「お前……サクラ様をどこまで強くしたら気が済むんだ」

 クロシェが複雑そうな顔でそう言ったのに、クレイセスが笑った。

「本人の希望だし、サンドラのというよりはサクラがどうなりたいのだか」


 息の上がったサクラはすぐには答えられないが、何も乱れていないサンドラはニヤリと笑い、自慢げに言う。

「見たかわたしの指導力! そろそろ准騎士(じゅんきし)連中なら一対一で降せそうだろう?」

 え、准騎士? と目を見開けば、クレイセスもクロシェもふむ、というようにサクラを見た。


「戦い方次第でしょうね。力で勝てる訳でないことを十分わかっている剣です。あとは躊躇しなければ勝てそうですね」

 クレイセスが言い、クロシェも頷いて言った。

「逃げ切ることが勝ち、なら准騎士程度からは確実に逃げられそうです」


 二人の感想に、サクラは「それ、ホントに?」と思わず(いぶか)しむ。

 サンドラに稽古をつけてもらい始めて三ヶ月ほど。毎日のこととはいえ一時間にも満たない時間の訓練だ。准騎士と言えば、正騎士に準じる強さ。そんなところに、一足飛びにいけるなど。


「サクラ様は体の動かし方については勘がいいのですよ。もともと運動はなさっていたのでは? 小柄だし、力技(ちからわざ)で騎士に勝とうなどそもそも無理です。でも、筋肉はすべてではありませんからね? でなかったら、わたしは長官になどなれません。戦い方にも要領はあります。サクラ様は教えたことに抵抗せず、素直に吸収されますから、上達は早いんですよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ