表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/218

Ⅶ 積もりゆく真心─ⅷ

「それでも、彼のように慕う騎士は結構いますよね。人間的には、そんなに嫌な人じゃないってことだと思いたい……」


 和解を探りたくとも、今のところサクラは攻撃しかされていないことを思えば、彼の人間性に対して少しでも望みを持ちたいということかと、クレイセスは少し笑って言った。


「嫌な人、ではありませんでしたよ。あまり口を開かないので、何を思っているのかはさっぱりわからない人でしたが。職務は淡々とこなし、指示は無駄なく最低限、といった風でしたね」


 クレイセス自身、エラルがセルシアだった時分に不快感を与えられたことはない。姿をくらましたままである無責任に腹立たしさを覚えはするが、理由が騎士を守るためだったと言われれば、近衛として危なげなくそれを排除できなかったことは、申し訳なくも思う。


「クレイセスは、エラルさんの時代に団長になったんですよね?」

「ええ。私を瀕死に追いやってくれたあの暗殺者、瞬間移動も可能で、王宮に何度も奇襲をかけてきたのですよ。たった一人でやってのけるのですから、腕は大したものです。補佐官たちを暗殺の手から守ろうと、騎士団は躍起になっていました。ですが二十人ほどが亡くなった。力及ばず、補佐官たちも三人を亡くしました。シェダル殿が右腕をなくしたのも、エラルへの襲撃を防いだ結果です。無傷に守れて相手に手傷も負わせたが、シェダル殿はそこで辞職を申し出ました。今後への不足と、二十人の騎士を失った責任を負って」


 ついでに言えば、リシュティーノのいない王宮からは去りたかったというのもあっただろう。それはサクラも察しているようで、クレイセスは黙っておく。


「今、近衛騎士隊……特にあなたの身辺を守る護衛騎士は三十人ですが、本来は五十人いるのですよ」

「え? じゃあ……亡くなった二十名、それから人事はなかったんですか?」

 目を丸くするサクラに、クレイセスは頷いて理由を説明する。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ