表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/218

Ⅰ 春希祭(キアラン)─xii

 サクラはとりあえず、説明された祭礼の手順を思い出す。


 この大勝利をもたらしたのはサクラであることは、騎士たちによってすでに広められており、ただでさえ一目見たいと願う民衆が多いところに、拍車をかけた形だという。


 ダールガットは六十万人が居住する大都市だ。商業都市であることから、行き来する人の数はその四、五倍。森の突端を目の前にした中央広場で行われる、この春を願う祭りは、もともと身動きが取りづらいほどの人出があるが、今回はさらに人が集まっている、ということだった。そのため、立ち位置の確認に現場へ出向くことも、前日になって中止になった。


 おかげで、サクラにしてみれば一発本番。歌う歌は決まっているからと言われたが、音楽隊と合わせてもいない。果たして本当にうまくいくのかと、不安が拭えない事態だ。


 窓の外はすでに暗く、営所の中も慌ただしい雰囲気に包まれている。

 二人分の足音が聞こえ、ノックとともにガゼルとサンドラが顔を覗かせた。

「お待たせしましたサクラ様。お心の準備がよろしければ、向かいましょうか」


 二人ともまた「二割増し」で、四人揃うとなると、違う意味でまた騒がれそうと思いつつ、サクラは「頑張れわたし」と気合いを入れて、執務室を出たのだった。


*◇*◇*◇*


 滞在している営所は中央広場に近く、歩いて五分の距離だ。


 クレイセスを先頭に、右手にサンドラ、左手にイリューザーとクロシェ、うしろにガゼル。取り囲まれた状態で動くサクラは、彼らが壁となって、周囲はよく見えない。


 ただ、夜の闇を払うかのように多くの篝火が焚かれ、多くのランプの火が灯されているのが、隙間から見える。店も出ているとのことだったが、人影ばかりが目に入り、そういったことの様子はまったく探れなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ