表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/69

再会



 逆上したアニスは小鳥を傷つけた相手を探していた。


 自分の持っている力を全開にする。

 たちまち獣に姿を変えて、小鳥を口に放り込んだ。


 小鳥の体から微かに臭う、別の臭いを探りあてようと鼻をひくひくさせる。


 親鳥の元へ小鳥を返してあげるのが先決だったが、唸り声を上げて森の中を駆け抜けた。突然、目の前に罠が仕掛けられ、獣となったアニスは宙ぶらりんになった。


「誰っ」



 歯を剥き出しにする。

 小鳥は失神してしまっていた。

 その時、ふっと術が解けてタンジーの姿になった。罠が消えて、茫然とその場に立ち尽くしていると、杖を持った魔法使いが現れた。


 アニスは身構えた。

 年老いた魔法使いはアニスに手を差し出した。


「小鳥を返しなさい」


 厳しい声にびくっとする。素直に小鳥を手渡した。

 魔法使いは小鳥を優しく包み込んで呪文を唱えた。小鳥がむくっと起きる。そして、どこからか同じ種類の鳥が飛んできた。

 親鳥だろう。二羽の小鳥は羽ばたいていった。


 アニスはそれを見届けて涙が出た。


「よかった。生きていた」


 魔法使いが立ち去ろうとする。


「待ってくださいっ」


 アニスは慌てて駆け寄った。


「助けてくださってありがとう。わたし、取り返しのつかないことをするところでした」

「もう遅い。見ろ」


 アニスが振り向くと、森の中はめちゃくちゃになっていた。茫然としている間に、魔法使いはいなくなっていた。


 取り残されたアニスはあたりを見渡した。かなり深い森に入って来たようだった。


 小鳥を傷つけた相手を見つけてどうするつもりだったのだろう。

 かみ殺すつもりだったのだろうか。

 自分の理性を抑えられなかったことに愕然とした。


 今までこんな事はなかった。

 兄が殺されそうになった時でさえ、冷静に判断出来たのに。


 森の木々はアニスの爪痕を残している。痛々しい木々に手を伸ばした。呪文を唱えたが、わずかに苔が生えただけでなんの効果もない。


 アニスは途方に暮れた。これ以上力を使うと、ジョーンズたちを探せないかもしれない。


「どうしたらいいの…」


 アニスは自分のたどって来た道を戻り始めた。

 ひたすら歩きながら考えた。

 敵の目的は何なのか、今なら分かる。


 わたしたちをバラバラにするのが目的だったのだ。

 早くみんなの元へ戻らなきゃ。

 アニスは立ち止った。


「誰か、お願いです。助けてっ」


 森は何も答えなかった。アニスはにじみ出した涙をぐいっと拭いた。


 黒い目が輝き始める。


「自分の力で探すわっ」


 アニスは飛び交う一匹の昆虫をとらえた。小さな灰色の昆虫に息を吹きかける。


 ――今すぐジョーンズの元へと向かい、彼を安全な場所へ導きなさい。わたしが追いつくまで、そこで足止めするのです。


 命令をすると、昆虫は空高く上がって羽を震わせて飛んでいった。


 アニスは再び獣の姿へ変わると、勢いよく昆虫を追いかけた。


 全ての力を使い果たしても、わたしはジョーンズの元へたどり着ける。


 自分を信じてアニスは走った。

 魔法が馴染んできている。タンジーの姿でいることに自分自身が受け入れ、彼女になろうとしているのかもしれない。


 アニスは軽やかに森の中を走りながら、神経を研ぎ澄ました。タンジーとアニスは同じくらいの魔力を持っているようだ。


 初めて魔法を使った時よりも、たやすくできるようになった。




 ×××××



 アニスが、ジョーンズの元へ走りだした時、彼は森の中をさまよっていた。


 ここはどこだ?


 やみくもに馬を走らせて、自分はどこへ向かっていたのか。


 仲間とはぐれたことに気づいた途端、いらいらした感情から解き放たれた。


 ジョーンズは我に返り、一人だけはぐれたことに愕然とした。あの美しい少女が現れてから心をかき乱され、いらいらした感情にとらわれていた。


 タンジーの言った通り、あれは人間ではなかったのだと今さら気がつく。


 どちらに行けば町へと出られるのか。そして、他の者たちはどうしたのか。


 ジョーンズは迷っていると、空から羽音がして灰色の昆虫が飛んできた。昆虫は手で追い払っても自分に目がけて突進してくる。


「なんだ、こいつはっ」


 ジョーンズは毒づいた。


 これも何かの魔法なのか。

 タンジーに出会ってから大変な目にばかり合っている。


 ため息をつくと、昆虫は目の前で羽を震わせてその場にとどまった。


「ついて来いってことか?」


 昆虫に話しかけるなんて馬鹿げていると思ったが、灰色の昆虫は言葉に反応してくるりと背を向けた。 

 藁にもすがる思いで、ジョーンズは昆虫を追うことにした。




 しばらく馬を走らせると、だんだんと明るい景色が開けて森を抜けた。

 草原が広がっている。


 よかった。


 町は近くだと安堵した時、背後で気配がした。振り向くと、黒いビロードのような毛をした獣が立っていた。


 ジョーンズはあまりの出来事に驚いて落馬しそうになった。すると、獣の手足が人の手となり、むくりと起き上がった時、タンジーの姿に変わった。


 ジョーンズは唖然とした。


「君か…」

「ジョーンズ…っ」


 タンジーが目をうるませて手を広げて駆け寄って来た。ジョーンズは馬に乗ったまま、後ずさりした。

 タンジーがショックを受けたような顔で手を下ろした。


「そんな化け物を見るような顔をしないで、傷つくわ」


 ジョーンズはうまく謝れなかった。彼女を恐ろしいと感じた。


「君は何者だ。どうして、我々について来る。なぜ、災いが降りかかる」


 タンジーは唇を噛んで、下を見つめたが、すぐに顔を上げた。悲しそうな表情だった。


「話はきちんと説明します。でも、まずは町へ出て宿を借りるまで。あなたの安全が保障されるまでは話せない」


 ジョーンズは安全な場所などあるのだろうかと思った。


 森の中で襲われた後、仲間たちとバラバラにさせられた。

 タンジーが何か知っているのに、話そうとしない。


「マイケルたちはどうした? 一緒じゃないのか」

「はぐれたの。わたしがいけないの」


 目を逸らしてぼそぼそ言う。ジョーンズは大きく息をついた。


「今、話して欲しい。君がいてはどこにも安全な場所などないからな」


 タンジーは傷ついた目でジョーンズを見た。首を小さく振って頷く。


「分かったわ。でも、せめて進みながら話したいの」

「マイケルたちと連絡がつくようにしてほしい」


 タンジーは頷くと、先ほどと同じ灰色の昆虫を呼び寄せた。何やら囁いて息を吹きかけると、昆虫は空高く飛んで行って消えた。


「あなたと合流するように言いつけたわ」

「言いつけた、ね」


 ジョーンズは鼻で笑った。


「魔女はなんでもできるんだな」


 タンジーは答えなかった。

 よく見ると顔色が悪い。タンジーは今にも倒れそうだったが、ジョーンズはあえて何も言わなかった。


「君を馬に乗せるのはやめた。歩いてついて来るんだ」

「分かったわ」


 タンジーは歯を食いしばって答えた。


「話すんだ」


 ジョーンズが馬上から言うと、タンジーが話し始めた。


「狙われているのはたぶん、わたしだと思う」

「君が?」

「ええ」

「じゃあ、僕たちは巻き添えを食らっているということか」


 タンジーが相手だと、どうしても嫌な言い方になってしまう。

 ジョーンズは、相手がまだ若い女性であるのに辛辣な言い方をして、返って嫌な気持ちになった。


「悪かった。こんな皮肉を言うつもりはなかったんだが…」

「いいんです。わたしが悪いの。迷惑をかけるつもりはないんだけど、あなたを守らなくてはいけないから」


 ジョーンズは首をひねった。


「どうして僕が君に守ってもらわなければいけないのか。頼んだ覚えはないのだが」

「精霊たちが言うの。あなたを守れって、だから、わたしはあなたのそばを離れるわけにはいかない」


 タンジーは毅然と言い放った。


 しかし……。

 ジョーンズは心の中で、迷惑だからついて来ないでほしい、と非情に思う自分がいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ