表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/178

第7話:一之石 孝和

 「――駅伝に出場してほしいのではなく、チーム編成を手伝ってほしいのです」


 放課後の数学部室。今日は珍しく、文化系管理団体のメンバーが数人集まっていた。

 村越はスマホを覗き込み時間つぶし。紗月は静かに結奈が現れるのを待っている。


 結奈はドアのところで一礼し、生徒会長らしいはっきりとした声で話し始めた。

「佐伯先輩の所属する陸上部は長距離選手が不足していて、このままだと1万メートルで県内でも屈指の持ちタイムにも関わらず、佐伯先輩は天皇盃の県代表選考に出場できません。駅伝大会での出場実績が無い為です。ですが、現在は複数の学校で連合チームを組むことが認められています。そこで、他校に声をかけて選手を集める計画を進めようと思います」


 その口調は、完全に生徒会役員会議そのものだった。オレは腕を組みながら聞く。


「一之石くんには、その交渉とチームマネジメントを担当していただきたいのです。複数校と顧問、そして選手たちの予定や条件を調整する必要があります」


 周囲の視線がオレに集まる。村越はニヤニヤしているし、紗月はちらりと結奈を見ただけで、また手元に視線を落とした。

「……オレに?」とだけ返すと、結奈はすぐに「はい」と頷いた。


「村越じゃだめなのか」

「村越くんにもお手伝い頂きたいのですが、今回は、確実に話をまとめられる責任者が必要です」


 そこまで言うと、結奈は「詳しい話は後ほど」とまとめ、場を解いた。

 他のメンバーが次々に退出し、数学部室に静けさが戻る。


 結奈は少しだけ椅子を引き寄せ、声を落とした。

「……コウくんにしか頼めないの」


 さっきまでの凛とした響きが消え、親しみと遠慮と甘えが混ざった声だった。

 目を逸らすでもなく、まっすぐこちらを見るけれど、ほんの少しだけ眉尻が下がっている。

 仕方がない。オレは頷いた。


「うん。あの……ありがとう。コウくん」

 照れ隠しのように小さく笑って、それでも視線は外さない。


 オレはしばし黙り、条件を告げた。

「……オレがやる場合、会議や調整は最低限で終わらせるぞ」

「もちろん。コウくんのやり方で大丈夫」


「まぁいいだろう。ただし、責任は持つが、最終的に連合チーム自体が編成できない場合は佐伯先輩には申し訳ないが、諦めてもらう」

「うん。分かってる」


 その「うん」の柔らかさが、なぜか記憶の奥を刺激する。

 胸の奥のざわつきを押し込み、机のファイルを静かに閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ