表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

第0話・下 あなたのいない世界の、始まり

第0話・下 あなたのいない世界の、始まり



花緒は車内を駆け回っていた。


気分が悪くなった乗客が次々と席に崩れ落ち、呻き声が絶え間なく響く。


門から現れた巨人が町を侵食し始めた瞬間から、空気は粘り気を帯び、重たく肌にまとわりつく異様な力で満たされていた。


「しっかり……」


近くの乗客を支えながら、花緒は車窓の外に視線を送った。


無数の異形が、屋敷の方角へと殺到している。


歯を食いしばりながら、花緒は苛立ちを押し殺した。

今は目の前の人々を助けるしかないーー。

それが、彼女に課せられた使命だとわかっていた。


しかし、その時だった。


突然、空気が音もなく張り詰めた。

鏡面の水を思わせる静寂。

次の瞬間、大地を揺るがす見えない波が全身を貫き、花緒は体が宙に浮く感覚に襲われた。


ーー幻覚のような体験に花緒の動きが止まる。


「今のは……」


花緒が、呆然と辺りを見渡した時だった。


「おい、見ろ!」


乗客の男が窓の向こうを指差し、花緒はハッと顔を上げた。


流れる景色の中、町を覆うように降りてくる巨大な半透明のドームが見えた。


黒い瘴気がものすごい勢いでドームに吸収されていく。

霞がかったすりガラスのようなそのドームは、黒い巨人の影、門や瘴気、町全体を一瞬で覆い隠し、外界との繋がりを完全に断ち切った。


「結界……なのか……?」


慈雨月の呟きが響く中、車内の空気が急に変わった。


重圧が消え去り、肌を刺すようだった気配も途絶えている。


「慈雨月様っ、お加減は……!?」


青白かった慈雨月の顔がわずかに血色を取り戻し、弱々しく口を開いた。


「急に楽になった……。何が、どうなった?」

「……私は何もしていません」


そう言いながら、花緒の爪は手のひらに食い込んでいた。


窓の外を見上げると、霞の向こうへと完全に消えた町がある。


(一体誰が、あんな超規模な結界を……)


花緒は無意識に手を広げた。


空気を感じ取ろうとするが、何もない。

門から溢れていた魔力も、異形の気配も、すべて断ち切られている。


「やっぱり、何も感じない……」


握りしめた拳が震えた。


(締め出された……あの町から!!)


悔しさと焦りが混ざり合い、怒りとなって花緒の胸を突き上げる。


目の前で確かに、世界が切り離された。

屋敷も、亜蓮も、雪乃も――みんな、結界の向こう側。


(一体誰が、何のために……!)


その時、不意に慈雨月の胸ポケットでスマホが震えた。


「こんな時に……」


呟きながら、震える手で着信に応答する慈雨月。


だが、次の瞬間、彼の表情が凍りついた。


「…………兄、が?」


「――っ!?」


花緒は弾かれたように振り返った。


その電話は、病床にあった亜蓮の父が急逝したことを告げる報せだった。



* * *




――屋敷は、地獄そのものだった。


焼けた柱、無惨に崩れた壁、床一面を覆う血痕。

使用人や術師達の亡骸が無惨に横たわり、煙と炎が視界を赤く染める。


雪乃は次々と襲いかかってくる化け物達を錫杖で叩き伏せ、亜蓮の手を引き屋敷の縁側を土足で駆け抜けていく。


「お母さんを助けるんじゃないの!?」


「だめ!先に、この錫杖を、祠池に返すの!」


「でもそれじゃ母さんが!!」


「みんなを助けるにはこれしかない!この錫杖に込められた力と龍脈を使えば、土地全体を浄化できるはず!そうすれば――」


瞬間、雪乃の体が大きな手に薙ぎ払われた。


「――ッ゛!!」


繋いでいた手がちぎれ、亜蓮は障子を突き破り和室へ投げ出される。


「亜蓮っ!」


雪乃の体に鋭い痛みが走る。

腕に突き刺さった木片を一瞥し、雪乃は痛みを押し込めて立ち上がった。

もがき苦しむ亜蓮の背後に巨大な鬼の影が迫る。


「こ、のおおおおおおおおお!!!」


雪乃は腕の木片を握りしめる。

その手から溢れた魔力が木片を眩い銀色に輝かせる。

それを引き抜き切ぎざまに投げ放つと、鋭い流星となって化け物の体を貫き、塵に還した。


「うっ……」


雪乃が膝をつき、強打した脇腹を押さえながら、立ち上がろうとする。


「お姉ちゃん……っ、捕まって……!」


雪乃は無言で亜蓮の肩に捕まった。

二人は体を支え合いながら、崩れかけた廊下を抜けていく。


「――っ!」


だが、中庭に出た瞬間、二人は動けなくなった。


祠池を覆う不気味な紫色の光。

その中心に鎮座する、異形の巨影。


土と泥に木々が絡み合う巨大な体。

黒ずんだ中編縄。

頭らしきところが蛇のように鎌首をもたげ、仮面に彫られた黒い切れ長の目と口が、笑みながらこちらを向いた。


その時、雪乃の目が泥の中に光る黄金色を捉えた。


「母様!!!」


泥に埋まりかけた芽覚が顔を上げる。

芽覚は声を振り絞った。


「雪乃、亜蓮ッ、逃げなさい!ここはもう――」

「お母さん!!」


亜蓮の悲鳴を遮り、轟音と共に燃え盛る木が倒れてくる。

雪乃が鋭く錫杖を構えた。


「私が倒す!」


「だめよ!この方はここの土地神、殺しちゃいけない!!」


「でも!」


呻き声と共に芽覚の体がまた泥に呑まれる。

だが、泥に塗れながらもその顔にはわずかに微笑みが残っていた。


「あなた達は、生き残りなさい!」

 

「お母さんッ!!」

 

「亜蓮だめ!!」


亜蓮が飛び出そうとし、雪乃は咄嗟に両腕で抱き止めた。


「でもお母さん! お母さんがっ!」


嗚咽混じりに亜蓮がもがく。

雪乃の視界は涙で歪みながらも、腕は決して亜蓮を抱きしめて放さない。


芽覚は二人を見つめ、優しく微笑んだ。

まるで、これが最後の別れだと悟っているかのように。


「雪乃、亜蓮を頼んだわよ――」


泥が芽覚を飲み込み始める。

優しい黄金色が徐々に暗く沈んでいった。


亜蓮の絶叫が、燃え盛る屋敷の中で響き渡る。


「お母さぁぁあああんーー!!」





雪乃は亜蓮を屋敷の奥へと連れ、まだ被害を受けていない子供部屋に逃げ込んだ。


狭く、暗い部屋の中、外の喧騒が嘘のように遠く感じる。ここだけ別の世界にいるみたいに。


「母様……っ」


雪乃は涙を堪えながら、震える亜蓮を抱きしめた。


龍脈が使えない。


何か、手を考えないと――

このままじゃ、みんなやられてしまう……!


その時、亜蓮の小さな手が雪乃の肩の怪我に触れた。


「あ、れん……?」


雪乃は最初、亜蓮が何をしたいのかわからなかった。


亜蓮は嗚咽をこらえながら、取り出した小さなハンカチを、雪乃の肩に巻きつけた。


手が震え、結び目は不格好になる。

巻かれたハンカチが赤く染まるのを見ると、亜蓮は悔しそうに声を殺して泣いた。


かわるがわる、嗚咽を堪えながら、手の甲で溢れる涙を拭う。

ただ怯え、打ちのめされて、恐怖に押しつぶされそうなだけの、小さな弟。


――この子に戦う力はない。


そう思い出した瞬間、雪乃の中で何かが崩れた。


剥き出しになった心に、ひとつだけ浮かび上がった

のは――絶望。


今これから、私の命も、この子の命も、

無惨に、無意味に終わるかもしれない。


「……ぁ」


自分でも驚くほど、震える声が出た。


思わず、雪乃は力いっぱい亜蓮を抱きしめる。

励ますためじゃない。自分が壊れてしまわないためだった。


亜蓮が驚いて目を丸くする気配がする。


あたたかい。

小さな鼓動と息遣いが伝わってくる。

まだこの子が生きている。

その事実が、こんなにも残酷で、怖い。


「お姉ちゃん……、今が、その時なんだよね……」


その言葉に、雪乃はハッと息を呑んだ。


「これが、僕達が、生きてきた意味なんだよね……?今……僕達が、やらなきゃいけないことなんだよね……!?」


腕の中の亜蓮が、震えたまま顔を上げる。

その目に映る、自分と同じ、絶望の色。


「二人でなら、大丈夫だよね……!?」


亜蓮の目から、涙が溢れる。


自分より、ずっとずっと無力なはずの亜蓮が、

使命感だけで立ちあがろうとしていた。


――その姿が、決定打だった。


全ての思考が掻き消える?


 ――無理だ。

  ――できない。


沈黙する姉に、亜蓮が不安の色を濃くする。


「お姉ちゃーー?」


――バンッ!!


一瞬だった。


亜蓮が言い終えぬ間に、雪乃の手が何かを亜蓮の胸元に押し付ける。

そしてそのまま、亜蓮を和箪笥の中に叩き込んだ。


亜蓮の手の中に収まっていたのは――

あの、錫杖。


驚きで固まる亜蓮をよそに、雪乃は手早く箪笥の扉を閉める。

手近にあった木刀で外側から栓をした。


「お姉ちゃんっ!!なんで!?なんでッッ!!?」


小さな拳が扉を打ち鳴らす。

雪乃の耳に、それが反響する。


(終わった。何もかも)


雪乃の膝から力が抜ける。


覚悟とか、決意とか、

これまで積み重ねてきた経験や、生きてきた全て。

強くあろうとした自分自身が、何もかも意味をなさなくなった。


「おかしいな……私……もっと強かったと、思ったのに……」


呟いて、空っぽの両掌を広げる。


 …………

 ――いや、違う。

 これでいいんだ。


雪乃は箪笥の扉に手を当てた。


 私の力と思いがこの子の命を繋ぐ。


 それだけが、今のこの絶望的な状況で、

 私という人間が生きた輪郭を留め、繋いでくれる。


 この子は――私が生き残らせる。


「なんだ私……意外と、愛情とかあるんじゃん……」


雪乃は自虐するように力無く笑った。

そっと額を扉に当て、祈るように囁く。


 ――ありがとう。

 最後の最後に納得できた。


「亜蓮ありがとう。大好きだよ」


亜蓮が息を呑む。

扉の向こうで、雪乃の瞳は信念に燃え輝いた。


「生きて。あんたの"その時"のために」


扉越しに叫ぶ弟の声を背に、雪乃はその場から離れる。


外には、無数の化物が蠢いている。

夜の闇に包まれたその中で、雪乃が構えた日本刀の刀身が眩い銀色に輝く。


不思議だ。

これから死ぬのに、実感がない。

恐怖も、使命感もない。


ただ、全てをやりきった充足感だけが胸を満たしている。


――私の意思は、あの子が継いでくれるから。


「なんかすごく――いい気分だ」


雪乃は笑った。


襲いかかる無数の化け物。

だが、彼女の眼差しは一瞬たりとも揺るがなかった。


――この命は、君の“その時”のために。


私の終わり。

君の始まり。


そう思えば、この痛みも、きっと。


焼けるような空の下で、刃が銀色の閃光を放つ。


雪乃の叫びが空気を震わせ、夜闇を切り裂いていった。



* * *



――夜明け。


火は消え、死の静寂に包まれる屋敷に、一人の女が足を踏み入れる。


花緒だ。


木材や生き物の焼けた匂いが漂う中、花緒は足早に屋敷を駆け回る。


(お願い……どうか、無事でいて……!!)


焦る気持ちをなんとか堪え、屋敷中を走る……その時だった。


花緒が何かに気づき、祠池に駆け寄る。


そこにあったのは、池の岸で横たわる芽覚の遺体だった。


「芽覚様……!こんな……っ!」


花緒の声が震える。

焦げた空気の中、彼女の頬を一筋の涙が伝った。


「……っ、はぁ」


目元を拭い、涙を堪えて再び立ち上がる。


――まだ、諦めてはいけない。


屋敷の奥へと進むと、異様な静けさが漂う空間にたどり着いた。


亜蓮の子供部屋だ。


「……」


音を立てないように扉を開け、数歩進み出る。


――誰もいない。

だが、無人の空間に、彼女はかすかな気配を感じていた。


花緒の視線が、部屋の隅の刀掛けで止まる。


(刀剣がない……)


そして、惹きつけられるように目に入った和箪笥にはーー殴り書きのような血文字。



  『あれんを たのんだ』



取手には、外側から木刀で栓がしてある。


(まさか――!)


「亜蓮様っ!!」


震える手で扉を開け放つ。


だが――そこには何もなかった。


ただ、冷たい空気と異質な闇だけが、彼女の目の前に広がっていた。


だだ一つ……小さな子供たった一人だけが座り込める、小さな空間を残して。


「亜蓮、様……」


最後の希望が消え、花緒の手が呆然と滑り落ちた。



* * *



暗闇の中、亜蓮は冷たい水に沈んでいく。

凍えるような闇が彼の身体を包み、心臓すら締め付ける。


閉じた瞼の裏に浮かぶ姉の姿。

手の中に残された、希望。


 ――この世界では強くたって、意味がない


水の底へと沈む少年の涙が、光の粒となって宙に浮かぶ。


 ――でも……力がなければ……何も守れない


亜蓮が目を閉じる。


両手から力が抜け、

冷たい暗闇に――沈んでいった。





お読みいただきありがとうございます。

過去の話は、ここまで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ