表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/126

第六話 やばいよー。

前回までのあらすじ。

フェリ「やったー!主人公だー!!」

フェル「姉さまだけ。ズルい」

そのうち、フェルミナ視点もやります。

ね、寝られない。


いや、一瞬だけ、寝ようかと思ったんだけど。

明日に判決を言い渡すとか、言われて心中穏やかじゃない人なんていると思います?

しかも、それが実の母親を殺した人とか、戦争じゃないとありえない。


とは言っても、殺されはしないだろうと思っている。


なんでも、神殺しの力は魔王や勇者よりも強く、その力は神々すらも打ち砕くという。

だからって、私の身の安全が保障されたわけじゃないけど。

そんなこと思っていると、歌が聞こえてきた。


「~♪」


その歌声だけは鮮明に聞こえて、何故か、耳から離れない。

歌声というより、曲を口ずさんでいるようにも聞こえた。

私はその声につられて歩いて行った。


その声の主はすぐに見つかった。

サナだった。

私は気付かれないように屋根を上る。


「だれ?」


サナが言ったときに。思った。


ひっ!


怖え。


気付かれないように上ったけど、あっさり気付かれた。

これってあれなの?おこなの?

いや。それよりも私、なんでこの人に近づいた!?


すると、彼女が私よりも遠くに座りなおして、横をポンポンと叩く。

座れって言ってるのか?

私は仕方なく隣に座った。







き、気まずい。

何を話せばいいのか。わからない。

えーっと。えーっと。こういう時はどうすればいいんだっけ?

私がいろいろと考えているときに彼女が開口一番に。


「ごめんなさい」


と謝罪を口にした。

それは母親と兄を殺したことなのか、それともこの戦いに私を巻き込むための謝罪なのか。

どっちにしろ。私は首を横に振った。


「え?」


私は縋るような眼で彼女を見つめた。

そんなことを気にする必要はないと。

そもそも、私は母親と兄にそこまで愛着が湧いていたわけではない。兄は族長を継ぐとか思ってたし、母親は私が居ても居なくても、兄を可愛がっていたし。

そう思うと、私って、親不孝者だなー。とか思っていた。


「私を許してくれるの?」


その言葉に私は頷いた。

もともと、後悔もないもない。

あるとすれば、失った兄と母親を助けられなかった私自身の力のなさなのだ。

多分、この世界の人たちはきっと強くはない。私自身でさえも。

そんな中で私だけでも救われただけでも良かったのだ。


「ありがとう」


いいえ。どういたしまして。

遠くを見ると、そこには朝の陽ざしが差し込み始めていた。

これから、長い一日が始まるのだ。

しかし、そこに私の迷いはなかった。

ちょっと遅れたー。

すんません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ