表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/42

第23話 敵襲



 赤城団の本部の入口がかれこれずっとわかんなくなっている2人。

 傍から見れば完全に不審者となっている。

 赤城神社の境内でうろうろしている2人組。何もせず。何もせずだ。普通の観光客であれば赤城神社にお参りをするなり、大沼湖畔を見るなり、恋に餌をやるなりいろいろなことをしているはずだ。

 それなのに2人は赤城神社境内でうろうろ周りを見渡すだけ。行ったり来たりをする。

 これは完全に不審者だ。

 そして、その不審者を警戒する人物がもちろんいる。

 それは警察……ではなかった。


 「すみません。あなた達は何をしているのでしょうか?」


 「え?」


 「ああ、ごめんなさい。ちょっと、場所が分からなくて悩んでいまして」


 男に声をかけられた。

 正行はとっさのことに反応することができなかったが、美緒はすぐさま私達は道に迷っているアピールをする。


 「そうだったんですか……それでどこに行きたいのですか?」


 男は行き先を尋ねてくる。

 だが、正行と美緒は悩んだ。

 素直に赤城団の入口と言えないからだ。一般の人は赤城団の本部の入口がどこにあるかなんて知らない。だから、正直に答えたところでこいつらは何を言っているんだ。というような反応をされてしまう。

 だから、2人は彼に話すにも話せなくて悩んだ。

 しかし、次の瞬間2人は驚愕する。


 「お前らは赤城団の本部の入口が知りたいんじゃないんか?」


 「え?」


 「え?」


 2人して驚愕する。

 驚く。

 なぜ、それを知っているのか。2人はそんな顔をする。

 正行らに声をかけてきた男をしっかりと確認する。

 いたって平凡そうな男だ。

 年齢は俺より少し上ぐらいで身長が180もある。かなり身長が高い。顔は普通。だから、平凡そうな男に見えた。

 だからこそ、油断していたのかもしれなかった。2人は。この男は関係ないただの民間人。そんな慢心があったのかもしれない。


 「私が一般人。そんなわけないじゃないですか。赤城団第四部隊部隊長、長野原ながのはら言継ときつぐだ。ああ、よろしくな。と、言ってもお前達と会うのはこれで最後になるかもしれないがな」


 「……」


 「……」


 2人にとって最大級のピンチがやってきたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ