表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

第9話 〜スキル〜

なんか修正入れすぎて内容おかしいかもしれないので指摘お願い!

「「「「ありがとうございました」」」」


4人は長々と説明してくれたティーナに挨拶をして、ギルドを出た。一応スキルを使うときには頭の中でそのスキルの名前を言わないといけないらしい。


そして、4人に新しい課題があった。それは……


!!!!!オカネガナイ!!!!!


そう、4人はお金を持っていなかった。なので、魔物を狩り、ギルドに換金して貰うつもりだ。

4人は元来た道をナビ(冬華)通りに戻り、北門を出た。目標は5000ラド!宿代が1人1000ラドとして、もう1000ラド取っておきたい。


4人は草原を歩いていた。今日の昼頃に転移して来た草原だ。

てくてくトコトコ歩いていると、今日二体目の魔物に出会った。さっきの魔物は赤目の狼だったが、今回の魔物は、恐らくゴブリンだ。そして、4人の心境は……


(キモッッッッ!)


つり上がった目。むき出しの牙。口から溢れ出る涎。ゴツゴツの緑の体。『グギャャッ!』と気持ち悪い鳴き声。右手にはゴブリンに必須アイテム、棍棒を持っている。

ゴブリン棒と名付けよう。

正直あれを素手で倒すのは少々度胸がいる。


すると


「【創造(武器)(クリエイティブ)】!!!」


夏美が近くにあった木を触りながらそう言った。


その瞬間、木はみるみるうちに刀の形に変わってゆく。

これがスキルの力だ。ティーナも言っていたが、スキルを使うのに慣れるまでは、言葉に発したほうがいいらしい。


「夏美。サンキュな」

「いいわよ。それと、マナが使われたらほんの少しだけど身体がだるくなったわ」


普通は、魔法 (スキル)を使っただけで体のだるみなど()()()()()()()()

スキルを初めて使った事と、夏美自身。体のだるみなど、風邪などに敏感なのが合わさって、マナの消費に気が付いたのだ。もちろん常人には分からない。


木刀を受け取った春斗は……


「【武術の達人(バトルマスター)】!!!」


と叫んだ。


武術の達人(バトルマスター)】とは、その名の通り剣術、槍術、格闘術などの、全ての武術を極めた者にしか手に入らないエクストラスキルだ。つまり冒険者、闘うことが目的の人達には憧れのスキルなのだ。


このスキルを使うと、全ての武術の技術や身体能力などが格段に上がる。


春斗は、スキルを叫んだ後体がいつもより、素早く、正確に動いていることがわかった。恐らくこれがスキルの力なのだろう。明らかに前より強くなっている。


あっという間にゴブリンを倒した春斗は次の()()を探し出す。

すると今度はゴブリンの群れが見えた。春斗は次に


「【身体強化(スーパーアップ)】!!!」


と叫んだ。


身体強化(スーパーアップ)】は、その名の通り自分の身体能力を強化するスキルだ。【身体強化Ⅱ(グレイトアップ)】 【身体強化Ⅲ(ウルトラアップ)】になるにつれ効果は上がる代わりに、消費するMPと体の疲労量は増える。今の春斗は【武術の達人(バトルマスター)】と【身体強化(スーパーアップ)】を2つ同時に使用している。誰もあいつを止められない。


「オリャャア!!!」


戦闘狂春斗がゴブリンの群れに突っ込んだ。


そして2秒でゴブリン一行は上半身と下半身が真っ二つになった状態で生涯を終えた。


「ス、スキルの力ってすごいね…」

「春兄…ナイスっ」

「やっぱスキル使ったらめっちゃ強くなるんだな!」


夏、冬、秋、の順番で絶賛する。春斗もはじめてのスキルには大満足だ。


しっかりとゴブリンの討伐達成品である左耳を取った後、また、新しい獲物を探しに行くのであった。

ゴブリンやブラックウルフなど会った時は5秒以内には視界の中にはいない状態だ。嫌……いるにはいるのだ。死体の状態で……


春斗は罪悪感など感じなかった。秋也は余裕そうだが、問題は夏美と冬華だ。

いくら殺意を向けている相手であっても、ブラックウルフは100歩譲って犬だし、ゴブリンなんか10000歩譲って人だ。まぁ、無理はあるが……


ゴブリンはともかく、ブラックウルフの時は、少し罪悪感を覚えている。


「今日はこの辺にするか」

「そーだねー」


時は既に夕方。空の色がオレンジになっていた。


すると春斗が、


「ん?なんか気配が感じるんだけど……」

「え?気配?」

「ああ、恐らくゴブリンでもブラックウルフでもない気配だ」


春斗は何体もの魔物との戦闘の末、等々新しいスキルを手に入れたのだ。【気配察知】というスキルを……


4人は春斗の後について行った。そこには、これまでのブラックウルフよりも一回り大きく、色もより黒になっている狼がいた。おでこにあるツノが特徴的だ。この魔物は【ダークウルフ】といって、一般冒険者が五人集まって余裕で勝てるくらいの敵だ。


しかし、このダークウルフの強いところは、統率力だ。ダークウルフは、冒険者を翻弄する連携力が特徴だ。一人が囮になって後ろからかみつく。全員で冒険者を囲い、ジリジリと殺していく。そんな戦い方なのだ。


実際、【気配察知】で捉えたダークウルフの数は20匹を超えていた。20匹中視界に写っているのは5匹だけだ。後の15匹は恐らく木の上だ。5匹が注意を引いてる隙に上から「バクリ!」という感じだろうか。


そこまで考えた春斗は、その事をみんなに知らせた。

すると…


「わっ、わたしに……まか、せて」

「分かった」

「……【完全なる計画(パーフェクトプラン)】!」



応援、ブクマ、コメントよろしくお願いします!



続けたいんです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この小説はいつ終わるかわかりません!!! 逆に続けるためのエネルギーとなるのはみなさまの【ブクマ】【感想】【レビュー】などです。特に目に見える読者様からの応援はもちあの一番の大好物です!!! なのでこの小説が少しでも面白いと思えるのなら……もし、この小説を続けて欲しいのなら……是非是非ポチッと【ブクマ】登録をお願いします!!! もし、この小説に一言言いたいのならば……是非是非【感想】を書いてみて下さい!!! もし、この小説が面白いのならば!【レビュー】をお願いします!!! この小説を続けられるよう皆様。読者様の応援をよろしくお願いします!!!!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ