8月30日 21:01
はじめまして!!!
芥川まろんと言います。
この度、第17世界は日本国より第42世界のジーク王国に留学させてもらえることになりました。
大学間協定による交換留学で期間は半年間を予定しています。
協定は一昨年結ばれたばかりで僕がやっと2期生ってことで、これから留学する誰かの参考になるといいな~っとか思ってゆる~くブログを始めることにしました(笑)
暇な時にでも読んでくれると嬉しいな(笑)
1年間、よろしくお願いします!!!
さてさて、では早速ですが僕の留学先であるジーク国、その首都であるエルンストについて軽く紹介しようと思います。
ジーク王国は12の公国と3つの王家直轄都市からなる連邦国家で、マリアナ大陸の北西に位置するわりかし寒い国です。僕も防寒具いっぱい持ってきましたよ!まだ夏だけど(笑)
人口は約3億人、面積約35万平方キロメートル。
公用語はジーク語。都市部ではマリアナ共通語が通じることも多いです。
逆に地方に行くと、土地のなまりがきつすぎて会話が成り立たないこともあるんだとか。
僕もそうなんですが、留学生はまずマリアナ共通語で最低限のコミュニケーションがとれるようにして、ジーク語は現地で習得するケースが一般的。
(マリアナ共通語はほぼ英語です、ほぼ)
マリアナ共通語だけで履修できる授業も十分あるのでそんなに身構えなくても大丈夫!
でもやっぱり現地の友人作るなら現地語が必要かな?
王国の主産業は酪農と麦をはじめとする農業ですが、近年は工業化に力を入れているそうで、王家直轄都市のひとつであるアウグストが工業振興指定都市となっています。
首都エルンストは王様のお膝元ということもあって、文化・学問の中心地です。
面積は約9万平方キロメートル、人口約600万人。
美術館とか博物館が充実してて観光客にも人気があります。
学割がかなりお得だから、留学するなら絶対あちこち行くべき!
行ったらリポートしますね! お楽しみに!
ではでは、そろそろフライトの時間も迫ってますので今日はこの辺で。
チャオ!