表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】スマホを持たない二人は電話ボックスで出逢った -グラハム・ベルの功罪-  作者: ネームレス


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/72

第19話 6月9日 火曜日③

 彼女は僕を見つけると一度悪そうな顔をしてから、わざと電話ボックスに半分挟まった。

 ここで引き返すのも新人に場所をとられたみたいで嫌だな。

 なんせ僕には電話ボックスで絶対に電話をしなきゃいけない理由がある。

 僕が近づいていくあいだも彼女はずっと電話ボックスに挟まりっぱなしだった。


 「いちばん強いの買ったよ」


 え? 開口一番なにを言ってるんだろう。

 

 「つ、強い、とは?」

 

 「だから強いの。百五、ど。()、でいいの? ()なんてふつうは角度か温度だよね?」

 

 「ああ、テレホンカードのことね」

 

 「いまいち単位がわからないから、いちばん強いのくださいっていったの。んで、おまけつきの百五度」


 「というか今は、テレホンカードって五十度と百五度の二種類しか売ってないから。でも百五度のテレホンカードは強弱でいうなら”(きょう)”なのは間違いないと思う」


 ということで今日、僕が買ったテレホンカードは”(じゃく)”ということになる。


 「そうなの~? てっきりもっとたくさん種類があるのかと思ったのに。目から鱗」

 

 今日は鱗が落ちるの早いな。

 

 「んで、きみはそんな体勢でなにしてるの?」

 

 「いや~。上手く電話できたから師匠にご報告」

 

 師匠? まあ、昨日、僕も心の中でひっそりとメンターとかって思ってたから言い返せない。

 

 「公衆電話から無事に電話できたってことでしょ?」

 

 「そうなるわな」

 

 彼女はアニメかなにかの物真似をした。

 たしかそんな口調のキャラがいたような気がする。

 彼女は電話ボックスから出ると昨日のようにけらけらと笑っていた。

 

 「昨日ジュースおごってあげるっていったから。約束」

 

 彼女はスクールバッグを開くと――ほいとマウントレーニアのバニラモカをとりだした。

 スクールバッグについているキーホルダーが揺れている。

 

 「いや、べつにいいのに」

 

 「でも1パワー使わせてもらったから」

 

 1パワーというのはきっと僕のテレホンカードが「12」から「11」になったことだ。

 単純計算でも「1」は十円。

 

 マウントレーニアはコンビニなら定価に近いはずだから百六十円くらい? スーパーなら税抜きで百三十円くらいかな? 彼女はまるでアルバイト先の常連さんみたいに利子をつけてくれた。

 

 ただ僕はそこまで大それたことはしていない。

 正直、僕はこの世界にある昔噺(むかしばなし)的な恩返しにだって期待はしない。

 吹雪に晒さらされているお地蔵様に手ぬぐいを被せても見返りなんて求めない。


 この世界では良いことをすると良いことが返ってくるわけでもない。

 悪いことをしても絶対に天罰が下るわけじゃない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ