表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

✒ 大航海 2


 だい(エンシェント)ほう(マジック)なかにあるぶったいかせるりょくほうぶったいうごかすどうりょくほうふねそくげるふうりょくほうはつどうされている。


 はつどうぞくげんは≪ ジェジロエンダたいりく ≫へとうちゃくするまでせっていしてくれたらしい。


 セロが〈 (げんしつ)(みなもと) 〉をこうせいしてつくってくれたふねは、そこそこのおおきさのふねなんだけど、やっぱりとうべきかいっぱんてきふねとはちがうわけで……。


 ふねまわりにだい(エンシェント)ほう(マジック)けっかいられていて、つねてきおんいっていたもたれていて、じつかいてきふなたびおくれるようになっている。


 あめろうが、あらしようが、なみれようが、なみせてようが、いっさいがいあくえいきょうけないようになっているし、ちがってもふねからうみちることもない。


 かいめんいているから、ふねれることいからふないだってしない。


 けっかいちょくしゃにっこうやわらげてくれて、がいせんなんかもふせいでくれるらしい。


 がいせんなんなのかオレにはまったからないけど、ぎるとやけちかけをしてはだいためてしまうらしい。


 にんげんじゃなくなったオレにはかんけいげんしょうらしいけど、ねんためなんだとか。


 もうっ、セロはへんところなんだよな(/////)


 セロのことだから、ほんなんてからないけどな〜〜。


 ふねこうほうには、キャンプに使つかうようなじょうなテントがられている。


 テントのなかはいると、とてもせんないなかとはおもえないほどひろくて、せいけつかんただようれいせんないになっている。


 れをにしないでりょうほんかくてきなキッチンにつながっているドアのふなたびをしているのをわすれてしまうようなおんせんはいれるよくしつつながっているドアのうんどうそくかいしょうするための≪ ダンジョン ≫へつながっているドアの,セロせんようしょしつつながっているドアのがテントのうちがわえがかれている。


 しょしつは……ひつようなのか??


 ちなみにぐちになっているせんないは、しんしつけん(リビング)になっている。


 やく1ヵげつふねせいかつするからそくげんきんになっていて、セロもオレもブーツのわりにルームシューズをいてせいかつをしている。


 こんなにかいてきさにめぐまれたらくふなたびいままでにあったかな??


 いやいや、オレはふなたびするのははじめてだったんだ。


 ちなみにセロはなにをしているのかとうと、にっこうよくをしながらどくしょれている。


 ふねってこうかいて1しゅうかんっているけど、セロはどくしょしかしない。


 まいにちまいにちほんあいにしてきないよな…。


 しょうじき、オレはすでふなたびにはきていた。


 だってうみウソみたいにおだやかぎるからだ。


 セロがようしてくれたると、もくてきしてすすんでいるのはかるんだけど、じっさいふねからほうはっぽうまわしてみてもかいすいしかえないし、ほんふねうごいているのかすらあやしくおもう。


 けっかいちからかぜかんいからかな?


 しおかおりはかんじるんだらかぜかんじたいんだけど、セロにたのんでみたらきゃっされた。


 ふねにはマストがものだけど、このふねにはマストなんてい。


 あんまりにもひまなもんだから、オレはひまつぶしにもうそうふけっていたわけだ。


 たからさがしか…。


 ワクワクしてたのしそうだけど、セロがるからびょうわっちゃいそうだなぁ〜〜〜……ははは…。


 こんゆう(ディナー)しょくざいでも調ちょうたつするかな。


 オレはセロがようしてくれたいっしきセットを使つかって、さかなことにした。


 今日きょうなにれてくれるかな??











マオ

「 ──セロぉ〜〜〜、ゆう(ディナー)たぞ〜〜 」


セロフィート

「 もうそんなかんです? 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ