表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

はじまりのはじまり。

 —何故、人は戦いを起こすのだろうか。

 俺はいつも寝る前に思うのだ。

 たかが、土地のことなのに。

 同じ人間なんだから、分け合えばいいじゃないか。

 俺だって、わかることなのに。

 なんで、みんな声に出さない?

 まあ、俺も、声にしていないから、みんなと同じだが……

 そういう風に、意識は朦朧としていって……

 気づいたときには、夢の中にいるのだ。


 それは、俺が|折り襟≪ダンカラ≫村から見送られたときの夢。

「龍吾くん!我らの未来のためにも頑張ってくれたまえよ!」

「|折り襟≪ダンカラ≫村、万歳!」

……そういえば、みんな、俺のことを笑顔で送ってくれてたっけ。

 

 —説明が遅くなった。

 |白鳥の戦い≪スワンズ・ウォー≫。

 それは、白鳥使いの国、チュアンクイでの、村による土地争いから始まった。

 村同士の仲が悪くなり、チュアンクイの治安はどんどん悪くなっていった。

 国民はバラバラになっていく一方である。

 困った首相は、

「それぞれの村から、代表を出し、|白鳥≪スワン≫を使って、戦わせよう。村の強弱がはっきりするからな。その結果によって、土地の広さを決める。」

と、発表した。

 その提案によって、|折り襟村≪ダンカラ≫では、代表の戦士を決める、会議が開かれた。

「ここは、昔から、藍鳥を大切にしていて、大会でも好成績を収めている、龍吾くんにしてはどうでしょうか」

「しかし……龍吾はまだ15になったばかり。いくら優秀とは言っても、まだ早すぎるのでは……」

「いや、うわさによれば、隣の|医療村≪ワクシュリー≫からは、ユゥクという16の娘が出るらしい。最年少では、|魔女の村≪グルフォウ≫の隣、|長靴下村≪ハッテキ≫からは、10歳の天才がでるという。それを考えれば、龍吾が若すぎるということもない。それに……」

村長はいったんそこで切ると、俺の顔を見た。

「|折り襟≪ダンカラ≫村を救えるのは、お前しかいないんだ、龍吾。」

俺は、こんな顔をした村長をはじめて見た。

 たぶん、これからも見ることはないだろう。

「……わかりました」

言ってみて、はじめてその言葉の重みを感じた。

 大人たちは本当に嬉しそうにほほ笑んだ。

「それでは、龍吾くん、頼んだよ!」


 

サブタイトルの通り、はじまりのはじまり、のため、全然面白くなかったかと思いますw

これから、書いていくつもりなので、続きも読みたい!と思っていただければ嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ