表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女と奏でる戦の旋律  作者: 津田遊星
7/8

リリスとミンネ

「へーくしょん。」

「リリス隊長風邪ですか。」

「うーん、誰かに噂されているのかな。」

「その可能性はありますね、なんたってこの村に来てからリリス隊長の話をしている人を見ない日はありま せんから。」

「親の七光りとか悪い噂でしょ。」

リリス自身もその自覚はあった。いや、リリス本人こそがその自覚が一番強いといったところだろうか。優秀な親を持ったリリスは昔から周りに多大な期待の眼差しを向けられていた。リリス自身もそれに応えようと努力した。しかしながらリリスには武の才能も統率の才能もなかった。偉大な親を持ったまでにリリスは長らく苦しんでいたのだ。そんなリリスを母親は擁護してくれた。人はそれぞれ得手不得手があると、あなたは自分の特技をいかしていけばいいと、自分を苦しめる原因である親の優しい言葉にリリスは複雑な感情になった。そんなリリスの母も今から3年前ほどに亡くなった。

「どうせ、私は親の代わりにはなれませんよ。皆が言うことなんて親がいたらとか親に似ず不出来な娘だと かそんなんでしょ。そんな言葉聞きたくないわよ。」

「リリス隊長、そんなに捻くれた事言わないでくださいよ。確かにそんな心ない事をいう人もいますけど、 私がよく聞くのは面倒見がいいとかそんなんですよ。リリス隊長子供とよく遊んであげてるじゃないです か。」

「それは暇だからよ、最近は戦争も膠着状態だし、やることないしね、だから仕方なく子供の面倒を見て るの。分かるでしょ、子供の世話が隊長の仕事じゃないことは分かるでしょ。」

側近のミンネの優しい言葉もリリスにとっては嫌味を言われているようにしか感じなかったのだ。

ああ、もうふて腐れちゃって可愛いなあ、ミンネはそんなリリスの事が大好きだったりする。

だからリリスは今のままでいてほしい、汚い仕事はミンネのリリスへの感情は一種の愛である。

ミンネにとってはリリスがいつまでもポンコツでいる事こそが凄く重要だった。

私が一生守ってあげるからね、ミンネはそう微かに笑った。

どうしたんだろミンネ笑ってるけどやっぱり心の中では私を馬鹿にしてるのかなとリリスは思った。

二人のすれ違いは今後も続きそうだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ