表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/55

15、ミリオンパーティーの行く末は④




 ミリオンたちは新しく受けた魔獣討伐のために、プロキオンの街よりほど近い、カラカンの森まで来ていた。


「っはぁ! はぁ、はぁ、もう……追ってきてないな?」


「はぁ、はぁ、もう大丈夫みたいよ……はぁ」


 ミリオンとティーンは後ろを振り返り、なんの気配もないことを確認した。

 今回は、無駄な体力を使わないように、逃げられる魔獣は戦わないようにして進んできたのだ。

 そろそろ討伐対象の、Aランクでも弱めの魔獣グレートホーンがいるはずだ。


「チッ……体力が……おい、誰か回復薬くれよ」


「はぁー、ほら、これでも飲んどけ」


 一番体の大きいサウザンが、体力の消耗がはげしい。トレットが出発前に買った回復薬をわたした。

 サウザンはいきおいよく飲み干してゆく。空き瓶をポイっと投げ捨て、長いため息を吐いた。


「チッ、この前から思ってたけど、最近の回復薬は効き目が悪くないか?」


「サウザンもそう思ってたか? 実は俺もなんだ。前のヤツは、半日くらい回復効果があったのになぁ……」


 ミリオンも不思議に思っていた。最近は一度飲んで、すぐにまた飲まないと、体力が回復しないのだ。


「おかしいわね。いつも通り道具屋で買ってるのにね」


「まぁ、多めに持って来るしかないだろ。これしか売ってないんだから」


 トレットがどうでもよさそうに答える。無い物ねだりしても仕方ない。

 カイトが用意していた、リジェネ効果のある回復薬の存在に、ミリオンたちが気づくのは、もう少し先のことになる。



「おい、いたぞ! グレートホーンだ!」


 ミリオンが討伐対象の魔獣に気がついた。グレートホーンは大きな渦巻き状の角をもつ鹿の魔獣だ。俊敏性がたかく、角による攻撃は一撃でハンターを葬る。


「いつもの連携で行くぞ。ティーン!」



「ファイアストーム!!」


 前回は威力が弱かったかもしれないと、ティーンは自身が使える最大魔法を放つ。

 続いてトレットが魔力を込めて両手剣を振り下ろす。


「おらぁ!!」


「チッ! くたばれ!!」


 間髪入れずにサウザンも槍に魔力をまとわせて、攻撃を叩き込んだ。最後にミリオンが魔法剣でとどめを刺す。


「これでとどめだ!!」



 だが、グレートホーンは倒れなかった。

 攻撃は効いているが、決定打には欠けるようだった。フラついているグレートホーンが、体勢をたてなおす。

 目の前のミリオンに狙いを定めたグレートホーンは、頭から突っ込んできた。


「クソッ! まただ! なぜこれで倒れないんだ!?」


 ギリギリで攻撃を避けたミリオンは、魔法剣で応戦する。

 ジリジリとグレートホーンの体力を削っているが、倒すまでは至らない。

 当然、ミリオンたちの体力も限界を迎える。


「トレット! 回復薬は!?」


「さっきミリオンに渡したので最後だよ! お前らは持ってねぇのか!?」


「チッ! もう、体力が……はぁ、はぁ、持たない」


「ウソ!? これじゃぁ、下手したら全滅しちゃうわ!」


 2時間に及ぶ戦いで、回復薬が切れた。メンバーを見れば、みんな満身創痍だ。

 ミリオンはギリギリと奥歯を食いしばる。



「クソッ!! 撤退だ!!!!」



 またしても、ミリオンパーティーの討伐は失敗に終わった。




     ***




「え? 魔獣のランク修正ですか?」


「そうだ! 前回に引き続き、今回もおかしかったぞ!! お前ら何やってるんだよ!?」


 ミリオンは青筋をたてながら、ギルドの受付担当者に抗議していた。

 プロキオンの街に戻ってきたのは、月が空高くのぼってからだ。すっかり夜も更けて、夜勤の担当者になっている。


 今日の受付はSランクハンターのディーノだ。問題を起こせば、ディーノの氷魔法で即冷凍される。



(グレートホーンのランクがおかしい……? 突然変異の個体だろうか?)



 ミリオンのハンターカードはシルバーだ。Aランクのハンターなら余裕で討伐できる魔獣だった。


「この前も魔獣のランクがおかしかったんだ! いい加減にしてくれ!!」


「この前も……?」


「そうだよ! この前のパラリシスベアーも、あれは絶対にAランクじゃなかったから、修正してもらったんだ!!」


「ふむ……承知しました。調査しましょう」


「こっちは命懸けなんだからな! 頼むぞ!!」


 穏やかな微笑みを浮かべて、ディーノはミリオンに尋ねる。


「一つ確認ですが、カイト・シーモアは元パーティーメンバーですか?」


「っ! だ、だったら何だよ!?」


「いえ、ただの確認です。では、()()()()()に調査依頼しておきましょう」


 そういってドカドカとうるさい足音を立てて、ミリオンはギルドを後にした。


(まったく煩い小物ですね。まぁ、でも納得です。アレではカイトの真価に気がつかないでしょう。調査は彼に頼めば、この後面白くなりそうですね……ククク)


 ディーノは凍りつくような冷たい眼差しで、ミリオンをみていたが、当の本人はまったく気付く様子がなかった。




     ***




 倉庫ではトレットとサウザン、ティーンが集まっていた。大きなテーブルの上には、前回の半分弱の薬草や素材が乗っている。


「私は薬草摘みながら進んだから、今回の後処理はミリオンでいいと思うの」


「そうだな、討伐は日帰りだったけど、俺は回復薬とか準備したし」


「チッ、俺が素材を回収したからな。あとはアイツでいいだろう」


 満場一致で、今回の後片付けはミリオンに決まった。あとは、本人が来たら撤退するだけだ。



「おぉ、みんな集まってたのか。今回は誰がやる?」


 ミリオンが呑気に声をかける。まるで自分は関係ないという言い草に、パーティーメンバーたちはイラついてくる。


「私はこれだけの薬草採取したから、帰るわね」


「俺も回復薬補充するから、お先に〜」


「チッ、素材はここにあるだけだ。俺が全て回収したから帰るぞ」


 そういって、3人とも止まる間もなく、倉庫から出て行ってしまった。慌てて遠ざかっていく3人に怒鳴りちらす。


「おい! お前ら!! 誰がこれ片付けるんだよ!?」


「「「お前がやれよ!!!!」」」


 速攻で返ってきた返事に、ミリオンは言葉につまった。何も言い返せないうちに、3人は姿すら見えなくなってしまった。


 何でパーティーリーダーの俺が、そんな事やらないといけないんだよ!? ふざけんな!!

 ……でもこのまま置いて帰ったら、今回の収穫はゼロだ……クソッ! やるしかないのかよ!?


 渋々だが、ミリオンは後片付けを始める。

 薬草の知識もほとんどなく、素材の処理の仕方もよくわからない。今まではカイトがずっとやっていたのだ。


 ここに来て、自分が下っ端の仕事さえできないことに、ようやく気づいた。だが、ミリオンのプライドが教えてもらうという選択を許さない。


 クソッ! クソッ! こんなもん、面倒だからこのまま売ってやる!!


 ミリオンは、まとめて袋に突っ込み、道具屋や素材屋に二束三文で売り払ってきた。

 その二束三文の金で安酒を買って、ティーンの待つ家に帰る。




 ティーンはもう眠っているのか、部屋は暗い。ムシャクシャしたミリオンは瓶のまま酒を飲み干し、そのままソファーで眠りについたのだった。


                     

                        

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ