表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5%の冷やした砂糖水  作者: 煙 うみ
28/33

8.1 露空

「そういえば星羅、あのふたりが付き合ってるの、いつ気づいたの~?」



中庭を臨む屋根の下のベンチに座って雨宿りしながら、

真子と私はコーヒーを片手にくつろいでいた。


あれ以来、業務の合間に中庭で駄弁るのに味を占めてしまった私たちは、なんだかんだ週に1回は暇なタイミングを見計らって此処にいる。



もちろん、言い出したのは真子だ。


1日に1杯、きめ細かい泡のたったカプチーノを飲めるだけで、幸福度は確実にあがっていると思う。


あるいは、珈琲の有無は全く関係ないのかもしれない。

自由気ままな彼女といるときは、強ばった肩がすとんと落ちる気がする。


今日のように霧雨が降っていても、冬の気配が漂う風が冷たくても、病院の中にいるよりずっと息がしやすい。


「ああ、えっとね。・・・いつだったかな。少し違和感があって」


車椅子に乗っている患者さんと、車椅子を引いている理学療法士が目の前を通りかかり、軽く会釈する。


感染拡大を憂慮して病院全体が面会謝絶の状態だからか、リハビリ中の患者さん以外は人通りのない中庭は閑散としており、何十分居座っていようと、誰かに訝しげな目を向けられることは一切なかった。


コロナウイルス流行は甚大なマイナスと共に、ほんの少しのゆとりを私たちの日常に与えてくれていた。



「私も途中であれ?って思ったけどあんまり深く考えてなくて。びっくりって感じ」


「・・・うーーん、ほとんど妄想かと思って全然言ってなかったんだけど。バーで悠馬さん見たときからかな、あれ、もし付き合ってたら辻褄合うかなって」



推理でもなんでもない。


観察と、推測と、ちょっと行きすぎた想像のフレーバーに酔っていただけ。



「悠馬さん、右耳にピアスあいてたから。1個だけ。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ