表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5%の冷やした砂糖水  作者: 煙 うみ
22/33

7.2 吐露

「あぁぁっ待って」




緊張を破る素っ頓狂な声があがった。


一触即発の状態にあった私と山本拓也は、一旦武装を解き、声の主である真子の方を振り返る。



真子はiPhoneを握りしめて、えへっと力なく笑った。


誤魔化す気力もなさそうなその表情から、何かまずいことが起きたのがすぐにわかった。



「待って、やばい・・・」


「真子、どしたの」


「・・・悠馬さん、これから駆けつけるって。もう今、タクシーでうちの病院向かってるって…」


「はぁ?」


「えぇ?」



プライバシーは二の次だ。


私は真子のiPhoneをひったくる。



「え?!なんで?真子、今日私たちが会うこと言った?!」



「言ってないよぅ…


あ、でも、朝、個人LINEで、山本さんの顔写真送ってって言っちゃった。


私、そしたら確信持てると思って。顔見たらわかるから確実かなと思って・・・


で、思いついたの昨日の夜だったから・・・


今日の9時までにお願いしますって言ってしまった・・・」



やばさというものは定量化できない。多分。


でも、この状況は、さっきの話の流れからして、まず間違いなく、とてもものすごく、やばい。



「『拓也が居るかもしれないんですね?僕も御崎十字に向かいます。着く頃にまた連絡します』・・・」



悠馬から2分前に届いたLINEメッセージを読み上げる。



私と山本拓也は、揃って間抜けに口をぽかんと開けてしまった。



いや、私でもやるかもしれない。立場が逆だったら。


顔写真1枚から確実に標的(ターゲット)を割り出せる自信があったなら。



だから真子は、あのとき正面から山本拓也を見なければいけなかった。



なんにせよ今、言わざるを得ない、真子、君は、



「・・・いったい何やってんの?」


「ごめん、やばい何も考えてなかった。・・・いやほんとごめん!


悠馬さんのことだから、今日9時までって言われたら察して来ちゃうよね。


バーテンダーだから朝仕事ないもんね、うわぁ、やってしまった・・・」



うわぁ、間違いない、こいつは白坂真子だ。世界一隠し事ができない奴だった。忘れてた。



あまりのことに私は頭を抱える。


山本拓也は長い長い息を吐いた。


心底呆れた顔をした彼に、舌打ちされる。



「万が一、あいつが俺のストーカーとかだったらどうするんだよ?あんたらほんと考えなしだな。迷惑」



乱暴な言い方だけれど、今度こそは言い返す言葉がない。



確かに、こんな考えなしの私たちは探偵にはなれなそうだ。




「どうする・・・?こう言ってるなら、会わずにうまく言って帰ってもらう・・・?」



さっきの勢いはどこかへ消え、真子は目に見えてしゅんとしていた。


頭ごなしに怒れず、私も大きな大きな溜息をつく。



「いや、もう無理でしょ。悠馬さんわかっちゃってるよ。このまま会ってもらえば…」



「だから会わないって言ってるだろ!!」



「・・・まだわかんない」



絞り出した声は、自分でも驚くほど震えていた。



「どうして会わないのか・・・説明、してください」



手負いの獣が、今にも噛みつきそうな形相で、私のことを再び睨みつけた。


私は怯みながらも、真っ直ぐに彼の瞳を見つめ返した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ